• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月30日

光る電源が手に入ったので交換

光る電源が手に入ったので交換 先週組み替えたサブ機の電源を交換する作業を実施。

取り外す電源:超花の850W プラチナ認証(SF-850P14PE)

年代物だけど前の持ち主の扱いが良かった為、特にヘタレを感じさせない。
セミファンと常時回転を物理スイッチで切り替える世代の電源。
一応セミプラグインで直に24pin 、CPU、PCIE*2本生えている。
他は特殊形状の3*3の穴が6か所開いている。
他社の配線を誤って差すことが出来ない作りになっており安心。
最近の超花電源は光るらしいが、この個体はただファンの羽根が白い。


取り付けた電源:Thermaltakeの750W ゴールド認証(PS-TPI-0750F3FDGJ-1)

光る電源であること。
内部USBで状態管理が出来るらしいが、
出来が悪いと言われるiCUEよりさらに酷い出来で、
光るパターンとゼロファンもしくはファン回転数設定を変更する程度しかできない。ゼロファンにすると温度が上昇する為、サイレント安定。

2019年11月発売モデルで底値が1万2千程度、2022年2月より急騰現在1万9千円。
同社のプラチナ850W(2018年発売)も同じような価格で売っている。
良品を予算内で落札できたのでokとする。
フルプラグイン。最新の上位GPU等(推奨850Wクラス)を積むときつそう。


簡易水冷のコア部分とメモリ周り、縦置きグラボ近辺が暗い。
なんか光そうなグラボを探してる。
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2022/05/30 21:09:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 通うかもしれない距離を試走。有料道路なし、海側ルート。信号いっぱい(。´Д⊂)
海側は災害時に山ルートか高速道路しかなくなる地域だから、トンネルバイパス欲しいわー。」
何シテル?   07/26 18:34
ねこさんDです。よろしくお願いします。 車の運転は苦手で、インドア派でしたがコペンが来てからは週末のお出かけが趣味になりました。 遠足は西は新居浜(愛媛)、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.クリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:50:55
カウルトップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 08:03:36
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 07:52:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ローブさん改めコペンさん (ダイハツ コペン)
2018年8月からコペンデビュー。車、PC、DIY、浅く広く知識を収集しております。調べ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation