2023年03月19日
【メモ】梱包・発送たのメル便について 【まとめ】
梱包・発送たのメル便(以下たのメル便)についてのメモ書き(まとめ)です。
メルカリにて大型品の発送を行う際に、
小分けできる商品(ホイールなど)の場合は商品ページを分割し、
発送個口を増やす方法でらくらくメルカリ便にて匿名発送することは可能です。
しかし分割時に取引ページが増えてしまい双方に入力の負担になります
今回のホイールの場合発送サイズによってはたのメル便の方が安く済むという場合があります。
純正ホイールの取引をたのメル便の200サイズで送れると5000円。
4個口発送 140サイズ(1450円)*4 +集荷(100円)*4 = 6200円。
差額は1200円になります。一応両方集荷されるので集荷必要も含んだ場合です。
----------------------------------------------------------
◆私が思う、たのメル便のメリット
①匿名発送
②梱包資材を用意しなくてもよい
③梱包しなくてよい(しても良いが値引きされない)
④集荷してくれる(というか訪問してきて梱包するので)
---------------------------------------------------------
◆たのメル便の条件
①1口発送
②150kg以下 (100kg超えるとオプション価格)
③三辺サイズが450cm以下
④最長辺が250cm以下
⑤天地指定ありで高さが200cm以下
◆例外 お届け日数が伸びるケース いずれか該当で
①三辺サイズが350cm以上
②最長辺が180cm以上、または100cmを超える辺が2辺以上
③天地指定ありで横幅が100cm以上、または高さが180cm以上
---------------------------------------------------------
◆その他注意点
①たのメル便を配送方法に設定する際のサイズ登録に関して。
こちらのサイズに当日誤差があると差分が利益から引かれる。
サイズが小さくなる場合は、差額が戻ってくる。
②集荷時に荷受けを断られる品に該当した場合
取引のキャンセルが必要または取引を継続するの配送方法に関して公式は一切案内しないとのこと。
キャンセルせずに他の発送方法で行うと販売利益計算には反映されないらしい。
③セット商品は荷受けをお断りされる場合がある。
タイヤ4本は〇〇びよりに対応していると載っていたので大丈夫らしい。
④集荷時には立ち合いが必要
商品梱包時の破損等の確認が出来なくなる為など
⑤一部地域においてはサービス対応不可
集荷時間帯の設定ができなかったりする。
詳しくは→https://www.008008.jp/transport/kazai/
ページのらくらく家財宅急便 付近の4区分、3区分時間帯指定可能エリアで確認できる。
ちなみにメルカリ公式には出品者側の集荷時間帯の案内ページはなく、
ヤマトの公式で探してくれと案内されるので探す際は注意が必要。
和歌山市は対応しているけど、現在住んでいる地域はいわゆる時間帯指定できない地域らしい。よって平日は諦め土日になる。(´・ω・`)
----------------------------------------------------------------
★公式ページのたのメル便のメリットに関して
・梱包、搬出、配送、搬入、開梱設置、資材回収が全ておまかせ。
①梱包:これは面倒なのもあるので嬉しい。梱包資材も用意しなくていい。
②搬出:大型品なら腰が残念なことになるので、これも嬉しい。
③配送:これは普通のでもあるので一緒。
④搬入:商品によっては玄関まででなくなるなるならありがたいかも
⑤開梱設置:大型品ならあると嬉しい。どの程度まで設置に含まれるのか。
⑥資材回収:これは?梱包材のゴミを持ち帰ってくれるってことかな。
・安心匿名発送 これは嬉しい。
・配送時のトラブルは公式がサポート あった方が安心。
・配送状況の確認 これは通常便にもある。
・日程調整がかんたん入力 (´・ω・`)かんたん?
すみません、これに関しては正直最初どこにそれ載ってるのですか?
てなったので残念ながら私の中では★1とします。
----------------------------------------------------------------------
★公式にはないので私が思う たのメル便のデメリットに関して
(この記事を書いている時点でまだ集荷されていない日程で記載しています、
よって今後加筆修正します。)
①取引開始後の手数がかなり増える
出品者側が集荷日の希望を出して購入者も配達希望日を設定するといった
感じで取引時の双方の入力する手数が増えます。
②双方の希望日が集荷予定の前日12時までに入力されない場合
注意書きの隅っこに記載がありますが、集荷希望日を設定していても
配達希望日が集荷希望日の前日12時までに入力されない場合、
集荷を行うことが出来ず、再度集荷日を設定する必要が出てきます。
③急な予定を変更できない
双方の予定と梱包されるヤマトの日程を調整する為、急な変更が出来ません。
コロナがまだ元気なこのご時世なにがあるかわかりません。
まぁこれは仕方のないことです。
=========================================
(´・ω・`) 正直これが一番デメリット (長文)
3行で。
欲しい情報の書いている場所がわかりにくい。 (おまいう(笑))
取引開始から取引完了までの時間が長い。 (双方の都合、設定可能期間が広い)
途中でキャンセルされたり返送されると面倒。(上記理由により面倒)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
④一部地域の集荷希望時間帯の設定が出来ないケース
集荷には立ち合いが必要になる為、時間帯の調整が出来ない地域においては
基本的に1日開けれるような日がないと機能しません。
公式には案内はありませんでしたが、Zホールディングスの質問サイトによると
集荷希望日の当日朝にヤマト側から連絡が入り何時ごろ伺いますと電話が入るらしいです。よってその電話に出れなかったり、なんらかの理由で1日開けれない場合はこのサービスは利用しにくいのかもしれません。
またその1日開けれる日を調整する為に、購入者にある程度発送を待ってもらう必要が出てきます。
今回の場合は、商品ページ内にはデフォルトの支払いから発送までが最長の4~7日となっていますが、集荷希望依頼日の範囲は何故か3週間先まで用意されていました。
私はこの集荷希望時間帯の設定枠がよくわからなかったので、
基本平日不可の土日発送。さらに前日12時までの双方入力の期日を
商品説明欄に載せているので、相手には最短でも次の土曜になるとは伝わっているはずです。
となると・・どうなるのかというと購入者は待つ必要があるということになります。その場合はメルカリがシステム上で掲げている発送されない場合のキャンセル期日はどうなるのかが正直よくわかりません。
この辺りも改めて確認する必要がありそうです。
もしかしたら隅っこに書いているかもしれません。
メルカリ等の一部の購入者によって行われている迷惑行為の一つで購入したはいいが、なんらかの理由で受け取りが出来ず(もしくは故意的に受け取りを行わず)に商品が返送された場合に関してです。
これが正直一番面倒です。こうはなりたくはないのですが、
メルカリにおいてはこれが多発するそうです。
梱包・発送たのメル便においてはどういった対応になるのかも確認しとくべきでしょうかね。
(´・ω・`) これでまた運営に確認することが増えたの巻。
もしかしたら隅っこに書いてるかもしれんけど、
今回の集荷希望時間帯のように公式ページに一切記載していないシステム仕様もあるのでなんとも言えません。
さて途中で書いた返送されてしまったに関してですが、
たのメル便もらくらくもゆうゆうもメルカリ便である限り、
取引がキャンセルされると送料が引かれません。
出品者側は販売する機会と時間を奪われます。
購入者側へのそれなりのペナルティはあって欲しいものです。
メルカリ便が返送されたら送料は誰が負担するのか?実際に配送業者は運んでいるのですから、まぁメルカリの運営になるのですかね。
メルカリ便で送っていれば配送ステータスはメルカリ運営側も把握できるでしょうし、おそらく受け取りを行わなかった購入者に対してのなんらかのペナルティないしはそれに近い何かを行うのでしょうか。
======================================
さてここからは別件です。
(´・ω・`) 例のコルセア購入の評価ゼロの人無言のままです。
勿論支払いもまだでいつ支払われるのかが不明です。
こういう人もいるのでメルカリは面倒です。
手口としてはコンビニ決済のまま放置する、
まぁこちらは商品を発送していないので直接の害はありません。
ただシステム上では支払われるまで待たないといけない為、
その間の売る機会の時間的なものを奪われます。
Amazonで過去にあった買い物カートにぶち込んで決済をコンビニ等にしそのままAmazon倉庫に売却済みでストックするといった迷惑行為に近い感じです。
まぁあちらは流石にAmazonがなんらかの対策を講じましたが、
メルカリにおいてはまだそれに近い感じのことは行えるようです。
また新規評価ゼロは取引をキャンセルされた場合に評価にマイナスがつくわけでもないので、何度でも新規アカウントを生成して張り付くことができるそうです。
やられた側はブロックすることは出来ますが、新規アカウントを量産されたら対応出来ません。ZホールディングスみたいにIPではじいてくれるといいのですがね。
運営に問い合わせていますが、どうやらテンプレートの3日待ってねが返ってきてます。
その為、こういった新規アカウントによる迷惑行為を除外できないようです。
その点に関してYオクの評価システムは優秀と言わざる負えません。
ブログ一覧 |
メルカリ | 日記
Posted at
2023/03/19 19:25:02
今、あなたにおすすめ