• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月04日

【進捗あり】カーナビの地図更新

7/5 進捗あり
(o´・ω・`o)有効期限と読み込み33秒の壁を突破。今更新中。あとでまとめる。
更新完了。まとめも完了。1万円程度で更新できるのでトラブらなければお得。

VICS機能欲しいです。純正は地図がなー。


7/4続報(´・ω・`)
車庫とPCを往復すること5回。
更新に失敗しております。

フローは次の通り
①本体はSDカードを認識する。但し車内通電時のみ。
②本体にて地図更新用のSDカードを作成し完了する。
③PCにSDカードをつめてゼンリンの地図DLも完了する。
④本体にSDカードを入れて地図更新のボタンは点灯する。
⑤更新ボタンを押すと33秒ほどファイルとフォルダ0表示のまま、
更新に失敗しましたのエラーが出る。

更新に失敗する場合の対処として、アプリではなく地図のみの更新用SDを作成するも同じような結果になる。

----↑↑ 現実 ↑↑

----↓↓ 希望↓↓


去年の10月頃にゴリラ(パナソニックのポータブルナビ)を2台購入し、
地図更新するかどうか迷ってるうちに2023年度版の更新期限が残り3か月となり、このタイミングで買うのはどうかと思い買うのを躊躇っていました。

2024年度版は 2024年7月4日 17:00~開始。
お値段もほとんど変わらず 10800 + 税金 1080円 = 11880円。

一台は処分しましたが、残した1台は純正のナビより案内が優秀です。
あとは地図更新だけなんとかなれば結構重宝します。

ゴリラは中古で1万5千円。2019年度ぐらいのやつです。
1000番台ではないのでVICSがないのが難点です。

一体型交換にはバックカメラの都合があるので、少し見送ります。

見積もりをした店舗が純正カメラから社外ナビへの配線が難しいと申しておりました。見積もり価格にカメラが含まれないのはその理由です。

帰宅後調べましたが、なんか変換キットでクリアできそうですね。
ダイハツ用の配線キットとカメラの変換キットでなんとかできそうなら自力でやりたいですね。

さてうちのコペンのナビ事情を記録している最中も裏では地図をDL中です。
本日が2024年版の開始日ということもあってか結構遅いです。
何GBあるんですかね( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2024/07/05 07:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MapFan製Pioneer ca ...
buntyahさん

ポータブルナビ 地図更新
つぼ氏さん

ミラトコット カーナビ停止 初期化 ...
ちゃん ☆さん

地図データの更新。
かわせみ!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 通うかもしれない距離を試走。有料道路なし、海側ルート。信号いっぱい(。´Д⊂)
海側は災害時に山ルートか高速道路しかなくなる地域だから、トンネルバイパス欲しいわー。」
何シテル?   07/26 18:34
ねこさんDです。よろしくお願いします。 車の運転は苦手で、インドア派でしたがコペンが来てからは週末のお出かけが趣味になりました。 遠足は西は新居浜(愛媛)、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.クリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:50:55
カウルトップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 08:03:36
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 07:52:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ローブさん改めコペンさん (ダイハツ コペン)
2018年8月からコペンデビュー。車、PC、DIY、浅く広く知識を収集しております。調べ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation