• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこさんDのブログ一覧

2023年07月27日 イイね!

暑さで思考力が低下した結果

訳の分からんものを購入してしまう。

去年流行った?今年はワゴンセールでたたき売りしている。
首につける凍結リング的なやつ。

(´・ω・`) 流石に暑さで馬鹿になってました。

何々28℃以下で自然凍結ふむ。すごいな。
2時間キープまぁそんだけ持てばok。
水より早く冷える素材を使ってます。ふむ。保冷剤かな。

わかりやすいイラストがスマホのネットワーク環境の都合で見えませんでしたorz。


以下イラストの内容をザックリと

外気温28℃に対して凍結させるには冷蔵庫 20分もしくは 氷水 15分。

ん アレレ・・ 

28℃関係ないよね。それ限りなく冷蔵庫の温度もしくは氷水の温度だよね。

もう1個気になるのが 28℃における冷房20分で凍結するらしいイラストがありますが、それで凍結するなら冷蔵庫20分はおかしくね?

(´・ω・`) んで、これ中身はなんの液体が入っているの。
去年はこの訳の分からん商品が普通に2000円してたらしいですが、
今はこんな感じのが500円ぐらいで叩き売られています。


28℃自然凍結は確認出来ませんでした。仕方が無いので手っ取り早く冷凍庫にぶち込んでみました。

まぁ保冷剤のように素早く凍り付くじゃありませんか。
保冷剤との違いは結露が出ず、程よく固まる感じで取り出して軽く捻るとほぐれる様子。

肝心の冷たさは・・・、結露が出ていない分ですかね。表面からまったく冷たさは感じません。

実際に首につけてみましたが、硬い首枕を付けている感じです。

おそらく冷房のきいた室内では冷たさを感じることはないと思われます。

実際に28℃以上の環境下で中の溶剤が溶ける際の気化熱?的な何かで結露なしに冷たさを演出してくれるのかもしれません。

実は冷房の効いた室内でも冷えピタのように冷やしてくれるのかと期待していました。

あとはコペン用品を数点購入しましたが、まだ到着していないようです。
到着しましたら、検品致します。
Posted at 2023/07/27 21:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2023年05月22日 イイね!

今年は例の水冷シート(★1)を購入してみました

本家?Amazon側は既に販売を終了しています。
とりあえずRマラソンのついでに購入してみました。

画像と日本語の説明書は付属していましたが、肝心の注入時の注意点や循環させるまでの方法などは記載されておらず、ただ本体の白いユニットにペットボトルなどで冷水を入れてね的なテキストだけでした。

その為何度入れても満タンで溢れます( ´艸`)
まぁこんな小型ユニットに送り出し機能(吸い上げ)なんてついてませんよね。
ということで白い本体を高い位置にし重力に従って下に流し込みます。

とりあえずこれで座面シート側にも水を注入することは出来ました。
ではここからこの水を循環させるわけですが、一向に循環しません。

原因は複数あるとは思います。
本体のポンプがそもそも死んでいる不良品。エアの関係。設置場所の位置。
去年作った噴霧器タイプを除けばこういったポンプは水冷PCのそれと同じで吸い上げる能力はほぼなく流れてきた液体を一番低い位置で受けて送り出す(押し出す)ような感じの仕様だと思います。

それらについては一切の説明が無い為、循環していない場合の原因や対処については自力でなんとかするしかありません。

今回チューブは本体と取り外しができるようなので黒いチューブと本体の間に水冷PC用の水流計を挟んで水の流れを観察してみました。

うーん 動いてません。残念ながらポンプの入っていると思われる本体から音はしますが、肝心の水流がありません。

(´・ω・`)やっぱアマゾンの★1で今販売が終了しているだけのことはあるなといった感想です。

今回フルプライスでもなくなんかお試し価格的な10連1回分程度なので、
これを返品せずに分解?してみようかと思います。

Posted at 2023/05/22 21:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2023年05月19日 イイね!

_(:3」∠)_先日施工したエアコンスプレーが仕事してない

前の車のミニクーパーR56?だっけかは構造上の欠陥でタンクに水が溜まり
それが腐る?ことで生乾きの雑巾臭が常時ダダ漏れになる残念な子でした。

現在のコペンさんも雨天時の内窓曇り除けや昼食での車内クーラー稼働程度しか使わないのですが、どうやら残念なことになってます。
ミニほどではないのですが、エアコン始動時に常時生乾き臭が30秒程度毎回します;つД`)

ということで先日施工したエアコンスプレーが全く機能していないので、
今回エバポレーター洗浄用のスプレーを注文しました。

室内エアコンのやつでもいける?とかいうのも見ましたが、Rポイントの割り当ての都合で2千円程度のをチョイス。

商品が到着し施工時間が確保出来次第、実施予定です。
Posted at 2023/05/19 00:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2023年05月10日 イイね!

不用品を売却した費用で必要な交換品を買うべし

例のクッションの取引とGW中のヤフオクでの取引がスムーズに終わりましたので、浮いた費用と余ってるポイントでコペンの交換消耗品などを購入です。

・数千キロで交換予定のエアコンフィルター 前々回に購入したもののリピートです。
・そろそろビビリ出しているワイパー
今回はブレードを購入です。

あとはパンダマラソンしてるそうなので、
購入するかもしれないAM5対応クーラーの調達をしました。

手持ちはの空冷はAS500PLUSと虎徹mk2あとは薄型しか持ってません。
今回虎徹mk3とやらをとりあえず購入。
干渉しなければ手持ちのAM4で流用効きそうですが、念の為です。

性能はお察しの通りAK400以下で割高です。前作のmk2でもお世話になったし、手元にas500があるからサイズ製にしただけの理由です。

空冷のサイド一連ファンは120だとあとはヒートシンク周り以外差がありません。

見てくれと冷却とるなら、簡易水冷です。本格は水路構築が面倒。

検証機用のHDMIケーブルの追加ですね。
これは映ればいいレベルなので正直安いヤツをチョイス。

最後にフリマやオークションの出品を開始してから、ずっと欲しかった品の一つであった計量計ですね。
今までは余ってる体重計で測定していましたが、発送サイズの境目の値が出ると大体ヤマト店舗で前後してしまいます。
精度も大事ですが、軽量する際の安定性も大事です。

1kg / 2kg / 5kg / 10kg/ 20kg / 25kg この境目をきっちり出せると発送サイズが安定しそうです。
10回出品すると1回は2kg (自宅計量) 2.1kg(ヤマト店舗)なんてことも(;^_^A

これらを安定化させると取引相手側にも不信感を持たせることなく取引が進むのでこちらもそれの方がいいです。

前後しそうなときはその説明を予め記載してはいるのですが、
想定サイズより小さい扱いになると既に支払い済みの送料の差額200円程度を余分に払わせてしまってるみたいで申し訳ないです。

この計量計である程度のサイズが正確に提示できれば良いのですが。。
Posted at 2023/05/10 22:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2023年03月30日 イイね!

久しぶりの楽天公式からの贈り物

実際にサービスを利用する際にうっかりエントリーするのを忘れて取り逃したのが数点ありまして、仕方なくヤフオクやメルカリでパンダを集めてた次第です。

本日届いたのは去年末に受け、1月に完了した車検に対応したパンダです。
今日がほぼ3末なので3か月程度かかったみたいですね。

このパンダ(オーバーオールというかつなぎ服というかそんな感じの)はそれほど価値は高くないのですが、実はまだ持ってなかったので今回偶然にもダブらなくてすみました。


現在新ロゴの19種類中持ってないのは、楽天TV、ラクシー、ペットの3点です。
たぶんペットのが少し高めで他はそれほどではない相場だったので、
この際だからそのうちコンプしたいところです。

また今回届いたチラシの下部にcoming soonの文字が(゚Д゚;)コレはまた集めないとですね。

-------------------------------------------------------------------------------

さて話は大きく変わりますが、例の桜ホイールの受け取りがスムーズに進んでおりません。というか支払い以降相手からのメッセージが一度もありません(;´Д`)

今回のヤマトのお任せ梱包がかなり雑かったので商品の状態がかなり心配です。
取り越し苦労かもしれないので、一応到着後48時間経過で状況が変化なければ行動に移りたいと思います。

流れとしては3/18に支払い完了後商品待ってますの連絡から一切の返答はありません。
商品は梱包発送たのメル便の都合で最長の3/25発送で 3/29 到着してます。
運営が定める48時間経過したのち相談する予定です。

ちなみに先の確認連絡後24時間返答なしの時点で次回取引はないなぁっと思ってます。日中連絡が難しい人もいるので、返答が必要なメッセージに関してはビジネスマナー的な24時間は待つつもりです。

考えすぎかもしれませんが、基本的に自分は到着日当日中での受け取り対応です。相手を待たせたくないという点と忘れそうなのでその日のうちに確認してます。今回のような取引において事前に連絡をくれる分には待つのですが、大体遅い人は連絡すらよこしません。

またこれらの傾向はヤフオクより断然メルカリが酷いです。
ヤフオクより手軽にメッセージを送れるアプリの作りですが、残念ながらヤフオクでの取引の方がレスポンスは速いです。
Posted at 2023/03/30 20:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 通うかもしれない距離を試走。有料道路なし、海側ルート。信号いっぱい(。´Д⊂)
海側は災害時に山ルートか高速道路しかなくなる地域だから、トンネルバイパス欲しいわー。」
何シテル?   07/26 18:34
ねこさんDです。よろしくお願いします。 車の運転は苦手で、インドア派でしたがコペンが来てからは週末のお出かけが趣味になりました。 遠足は西は新居浜(愛媛)、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.クリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:50:55
カウルトップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 08:03:36
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 07:52:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ローブさん改めコペンさん (ダイハツ コペン)
2018年8月からコペンデビュー。車、PC、DIY、浅く広く知識を収集しております。調べ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation