• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこさんDのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

ほどよく曇るらしいので南下してみました

朝9時に出発し、山越えルートで白浜とれとれ市場に11時頃到着し、いつも買う商品の梅干しとマグロの加工品を購入して帰路につく。

お昼はいつもの海岸沿いのファミマにて購入し、車内昼食。
途中一般道海岸沿いの国道が混雑してきたので、一部区間がまだ工事中の国道425からいつもの山越えルートに入る。舗装されていない竹藪の道は既になく対面通行が少し困難な程度の道に昇格していた。

(´・ω・`)近くのファミマからとれとれ市場までの距離。

国道42号 海沿いで 片道93km 。
途中コンビニやお店もあるのでトイレには困らない。
信号が結構あるのでちょくちょく止まる。渋滞はそれほど起きないが、
対面通行故に一部区間のゆずりレーンがない場所では前走車のペースによる。

国道424号 山道で片道101km。
コンビニは一切なく、道の駅は2,3か所ある。
信号はほぼない。たまにあるとすると片側通行工事中などによる信号。
ゆずりレーンや登板車線はないが、センターラインが白いので皆大体抜いていく。バイクがきたら左ウインカーだしとけば勝手に抜いてくれる。
抜いた後何かしらのハンドサインを送ってくれてるが意味はよくわからない。

高速道路で片道73km。ETC 1460円。あまり通らないから知らん。渋滞してもお金は徴収される。

平均燃費は19kmにまで伸びた。本日の走行距離273km 。残り1メモリ。
Posted at 2022/07/10 15:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 通うかもしれない距離を試走。有料道路なし、海側ルート。信号いっぱい(。´Д⊂)
海側は災害時に山ルートか高速道路しかなくなる地域だから、トンネルバイパス欲しいわー。」
何シテル?   07/26 18:34
ねこさんDです。よろしくお願いします。 車の運転は苦手で、インドア派でしたがコペンが来てからは週末のお出かけが趣味になりました。 遠足は西は新居浜(愛媛)、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345 678 9
101112 13141516
17 1819202122 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.クリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:50:55
カウルトップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 08:03:36
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 07:52:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ローブさん改めコペンさん (ダイハツ コペン)
2018年8月からコペンデビュー。車、PC、DIY、浅く広く知識を収集しております。調べ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation