• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこさんDのブログ一覧

2022年12月06日 イイね!

2日で壊れた

DAISOで買えるワンコイン(500円税別)のラジコンカーを甥っ子に与えたところ、2日で前方のホイールを支える軸が折れました。

ラジコンとしてではなくプルバックカーみたいに上から押さえつけた為重量に耐えきれなかったものと思われます。

前日にも接着剤等で補修しましたが、反対側が折れた為全体的にダメっぽいです。



一応分解したところ前方の左右切り替えにモーター1個、後方前後駆動輪にモーター1個。本体は単3が3本。
ワンコインの簡単設計の為、部品数は少なめです。

白い配線は車体プラに銅箔にて取り付けていたのでアースかと思います。

同時期にラクマで購入した重機ぽいやつはまだ損壊なく遊んでもらってます。あちらは定価5000円前後のはずなのでたぶん大丈夫でしょうか。


流石に1歳にラジコンは早すぎる気はします。
他に積み木やパズル、音の出る鍵盤、音を録音発生させるぬいぐるみ、乗用玩具の手押し車などもあります。

これらの玩具よりは、
手のひらサイズで車のような形をしたモノに興味を示すみたいです。



一応飾っていたプルバックカーやトミカや珈琲缶のオマケなどの所謂ミニカーも与えてはみましたが、黄色いと白の車体には興味がなく投げ捨てられました。
株主優待シリーズの都バスやトラックにも興味は示しません。

お気に入りは写真の隅に写ってるチェッカー柄のMINIのプルバックカーと、
写真はありませんが青のGTRはお気に入りのようで一度掴んだらなかなか離してくれません(n*´ω`*n)

紺?のロードスターは投げ捨てることはありませんが、残念ながら触ってもくれません(;´Д`)
彼の選定基準がよくわかりません。

現在クリスマスプレゼントにジャングルジムなるものを検討しているのですが、
これ遊んで貰えるんでしょうか。

同価格帯で買える乗用ラジコン(耐荷重30kg)に自分は興味がありますが、残念ながら却下されました。(;´Д`)理由として時速3kmで重量10kg越え、全長1m近いデカさがダメということでした。

因みに大きさは1/144 HG デンドロビウムとほぼ一緒 (゚Д゚;)
Posted at 2022/12/06 07:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビュー | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 通うかもしれない距離を試走。有料道路なし、海側ルート。信号いっぱい(。´Д⊂)
海側は災害時に山ルートか高速道路しかなくなる地域だから、トンネルバイパス欲しいわー。」
何シテル?   07/26 18:34
ねこさんDです。よろしくお願いします。 車の運転は苦手で、インドア派でしたがコペンが来てからは週末のお出かけが趣味になりました。 遠足は西は新居浜(愛媛)、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45 67 8 9 10
1112 13141516 17
1819 202122 23 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン S.E.C(スマート.エンジン.クリーン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:50:55
カウルトップ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 08:03:36
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 07:52:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ローブさん改めコペンさん (ダイハツ コペン)
2018年8月からコペンデビュー。車、PC、DIY、浅く広く知識を収集しております。調べ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation