2022年12月24日
アップガレージでたまにみかけるコペンの後ろについてるアクリル板。
(´・ω・`) アレって売れるのかね。ってことで出品。
LA400K純正クリア 2年程度使用。使用傷とまぁステッカーが貼ってる残念なやつ。送料と手数料赤字にならなければok。
880用 ヤフオクで間違えて複数落札して眠らせてたやつ。
青というかコバルトブルーというかそんな感じの色のやつ。
現在使用しているオレンジは最近の白色LEDをオレンジ色に変えてくれて目に優しい。
たぶん青も同じように光の強さは抑えてくれそうだけど後方視界が悪くなりそうなので、付けてない。
まぁ現在のが割れたりでもしない限り青に出番はないので、出品。
匿名でやるとサイズ60~でないと長さ的に入らないので、赤字出ない程度に売れると嬉しい。
(´・ω・`)
例のアルミブレーキカバーみたいに現状品から売れたら嬉しい。
使用済み純正アクリル板は売れるのか。
未使用色付き青アクリル板 880用は売れるのか。
2022/12/24 18:30頃~出品開始。
結果っ↓
Posted at 2022/12/24 18:58:17 | |
トラックバック(0) |
メルカリ | 日記
2022年12月24日
先日の取引件数26件のうちの1件取引中が今回の問題の購入者になります。
購入後から終始無言でこちらからの挨拶や商品発送の定型文はともかく商品到着翌々日の商品は到着してるかの確認のメッセージ等にも一切の返信がない購入者になります。
ステータス上は到着済みになってるし、上のメルカリのシステムバーは発送から9日以降で事務局による対応になるとか出てます。
まぁその事務局対応でも構わないのですが、何点か不安要素があった為
運営に問い合わせました。(本題)
ざっくり2点になりますが、どうも伝わっていないようで片方に関しては回答がございません。これがメルカリの安心取引(購入者優遇システム)なのかはわかりませんが^^;
【Q1】事務局対応の場合は購入者に対して何かしらのペナルティとかあるのですか?
A.これに関しては無回答。ネット検索では基本的に購入者にペナルティはないとの情報もありますが、これは運営の回答ではない為本当かは不明です。
【Q2】発送から9日後の事務局対応となった場合に、こちらから購入者に評価を付けることができますか。
A.何故か本メッセージから48時間以内に事務局から購入者に通知を出して対応なければ事務局対応にするよということでした。さらに評価や受け取りのフローは飛ばすよッ的な回答でした。
(;´Д`)ということは・・・
つまり購入者は受け取りの連絡を行わなくともペナルティ等は一切なく、出品者は発送から9日の事務局処理か今回のような事務局問い合わせを行う必要がる?
さらに事務局対応になると評価がつかないので購入者にはデメリットがない?
何が言いたいかというとヤフオクでこの行為を行うと評価ががくがくで、
悪いねの率によっては入札制限がかかります。
これらの制限が一切ない状態で問題行動をしていても常に購入する権利があるわけです。
これがメルカリあんしん・あんぜん宣言に含まれるかは不明ですが、
まぁヤフオクとは正反対で購入者優遇になります。
ヤフオクは騙されても基本泣き寝入りというような状態になる為、
事前に評価を確認したりするのですが、メルカリにおいてはその評価が
今回のようなケースの場合評価を付けれないシステムになるため
まったく機能しません。( ´艸`)
(´・ω・`) 売れるけど当日中の受け取りは5割、24時間が4割、残り1割は
今回のような催促ケース。
ヤフオクは双方の評価に影響が出るから皆それなりに対応するので、ほぼ当日中。なんならヤフオクにおいては仮に落札しても出品者の指定期日内に支払いがなければ落札者都合で取り消され【自動的に悪い】がつくという。
これがあるからヤフオクの100%はかなり信用できるんです。
メルカリにおいては今回のようなことを繰り返しても評価に影響しないしペナルティもないということは、100%でもかなりアレな人もいるわけですよね( ´艸`)
Posted at 2022/12/24 17:19:50 | |
トラックバック(0) |
メルカリ | 日記
2022年12月24日
過去に動作確認して取り外しただけなのに今回何故か手持ちのグラボが
FF14 ベンチ起動時にdx 11000002 エラーで落ちる件にてついて。
調査した結果原因がこれとは言い切れないが、
ディスプレイドライバの競合が原因っぽい。
昨日たまたま出品していたradeon hd5770のドライバを当てており
それが今回悪さをしたらしい。
というかdduにてradeon系を全部削除したら、普通に動いた(笑)
nvidia 系は gtx560ti 、gtx660 , gt730 , gtx770 、gtx980 とかなり
数のドライバを入れているがこれらは干渉に値しないらしく。
amd削除したのちに再起動したらそのまま動いたのである。
(`・ω・´)結論
【他社のグラボを共存させる場合で特に古いモデルを扱う場合はドライバを掃除する必要がある】
GPU-zを起動した際に本来想定しているグラボではなく、内蔵グラフィックスが表示されている場合はドライバ干渉の可能性があるっぽい。
これは削除前は必ず内蔵グラフィックスが表示されたが、amd削除後はgtx グラボが起動直後に表示されたためである。
そしてベンチスコアも安定している。
Posted at 2022/12/24 12:53:57 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記
2022年12月23日
ヤフオク3件目のモバイルモニターにようやく入札が入りました。
現在の入札者は100%の方のようなのでたぶん大丈夫でしょうか。
他の方も競ってくれると面白いのですが、1週間ちょっと動きの無かった品ですのでなんとも言えません。
今回送料がヤフオクでは当たり前らしい落札者負担にしてます。
発送サイズが不明だったり、サイズが変わると面倒だから出品者負担の送料無料にしてました。
しかし今回のはどうコンパクトにしてもサイズ80を越えて100になること。
出品者負担が一律1000円と地域変動が1111円から沖縄の2161円までなので、落札者負担にて手数料?を抑える目的です。
落札額7777円 込みなら手数料10としたら7000でさらに送料を引いて6000が利益。
落札額7777円別なら手数料10で7000になるが送料は別で。そのまま7000が入るはずです。
うちは22インチと21.6だったかのデュアルと検証用に車載の13.3があるので、
購入後よく考えたらいらんなコレの状態でした。
実はそんなモノが結構ゴロゴロありまして、メルカリデューからヤフオク出品も始めたことで現在処分しているところです。
メルカリは11/30から 12/23本日までで 26点取引完了。取引中3件、出品8件。
ヤフオクは12/8 から 12/23 本日までで2点取引完了。出品中1件
ヤフオクの方はせっかくYプレ無料なのにほとんど出品できていない状態です。
いまいち出品物の表示システムがわからずアクセス数(見てもらえた数)も増えないので
フリマで処分してるわけです。
さて23日のキャンペのセールも終わりましたし、週末価格にして寝ます。
(´・ω・`)日曜は車検のこ〇っク と年末の有馬記念っ。
【結果】
入札は3件。
落札者は北海道の方のようです。
まさか和歌山から2番目に高い送料地域とは・・orz
週末クーポン範囲内だから大丈夫だったんだろうか・・・。
Posted at 2022/12/24 00:02:44 | |
トラックバック(0) |
ヤフオク | 日記
2022年12月20日
ヤフオク出品のモバイルモニターが、また売れ残ったようです。
とりあえずオークション終了2時間前に質問するのやめちくれー。
オークション最終日は時間の都合上質問に対応出来ないと書いてあるのに(;>_<;)
一応評価は拝見したけど300ぐらいで99%、悪いとどちらでもないが1ずつついてる方だった。
デスクトップpcのminiHDMI出力からこのモニターのminiHDMI入力に使えるかどうかだったけど。
そんなデスクトップpcあるんやなー。
うーん、旧宅にあるgts450あたりにたしかminiHDMI出力あったわ。
あとはラズパイあたりで使用したminiHDMIをHDMIに変換するアダプターをかませて、商品付属のminiHDMIとHDMIケーブルで画面出力いけたわー。
ついでだから、quadroのdisplayportもHDMIに変換したら普通に出力出来たわー。
ついでだから、ゲーム機からの接続例も載せとくわー。
お値段9%offの7777円から。
メルカリのゾロ目出品みたいにしてみた。
(`・ω・´) 尚オークション終了は24土曜日予定。これ以降はまたメルカリに戻すかなー。
Posted at 2022/12/20 08:05:46 | |
トラックバック(0) |
ヤフオク