• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ibikingの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2024年3月10日

ロアアーム ボールジョイントのダストブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 間もなく新品から7年、3回目の車検が近づいてており少しずつ整備しております。距離は約58,000kmです。
 今回はユーザー車検希望でしたが仕事が忙しくなり平日休みがないのと、年度末は車検場も混雑しますので格安車検を予約しました…但し通常整備は自分でやります。
 今回投稿したのは前回の車検から気になっていたロアアームのボールジョイントブーツ交換作業。グリス漏れは無いもののヒビ割れ状態で寿命です。
2
 緩み止めのピンを外して17ミリのナットを緩め、矢印の部分にセパレータ(数年前にAmazonで買ったやつ)を差し込み🔨ハンマーで叩いて分離。
 締め込んで開くタイプのセパレータより作業は早くて楽ですがブーツは破れます。(今回は交換作業ですから問題ありません)
3
 ロアアームを下へ押さえ込んでナックルからジョイントを抜きます。ナックルが邪魔ですが、変に動かしてドライブシャフトを脱臼(ホンダ車はなりやすいそうで…)させないよう気を付けました。
 ブーツ下側のカシメ部分にマイナスドライバーを差し込んで軽くコンコンと叩き、古いブーツを浮かせて外します。
4
 古いグリスを拭き、新しいグリスを充填。以前、ソニカのドライブシャフトブーツ交換したときに余った等速ジョイントのグリスを使いました。
5
 新しいブーツ(ミヤコ製・1個500円位)の内側にもグリス入れてジョイントにセット。
 ブーツ内にカシメ用のリングが入っていて、強く押し込む必要がありますが専用工具は持っていません。高いので買う気もありません。
 直径の合うソケットはありますが高さが足りませんでしたので、色々考えて結局は自分で治具を作ることにしました。
6
 ちょうど廃材の塩ビ(?)パイプがあり、少しだけ内径が小さいため、電動ドリルにダイソーで買った先端工具をセット。塩ビパイプの内側をブーツがピッタリ収まる内径になるよう研磨。
 内径は28〜29ミリ、長さは70ミリにカット。
7
 加工したパイプをブーツにセット。当初、万力(クランプのやつ)を買って上下から挟んで締め込もうと思いましたが、都合よく上側はナックルに当たって固定されているため、下側からハンマーで叩いたら入りました。(上手くやればプライヤーの類でも出来そうな感じはしました)
8
 元に戻して完了。サービスマニュアルによるとナットの締付トルクは59〜69Nm。最初に下限のトルクで締め、それからピン穴が位置が合う所まで増し締め。
9
その他のブーツ類は今のところ問題なさそうでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

GB3 フリード 足回りのリフレッシュもどき

難易度:

初オイル交換

難易度:

ツイーター設置方法変更

難易度:

フリードのサイドシル下 ホイールハウス黒塗装

難易度:

ピュアキーパー施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

【4輪車歴】 チェイサー(GX81 ツインカム24) RAV4J (初代5ドア) RAV4J(2代目5ドア) VOXY(AZR60 Z-Gエディション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 時間調整式間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 08:32:28
年末年始大整備タービン交換他'24~'25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 06:43:27
チェックランプ点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 08:26:34

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
いつも他のみんカラユーザー様のパーツレビューや整備手帳に助けられています。宜しくお願いし ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2代目RAV4J(5ドア)からの乗り換え。 当時、世間ではノア・ヴォクやステップワゴンな ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
初代RAV4J(5ドア)からの乗り換え。 新型が発売されると分かってからすぐに買おうと決 ...
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
80系チェイサーからの乗り換え。 父が勤務していたトヨタディーラーのデモカーを経て中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation