• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オリセレの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2020年8月30日

ミラーユニット交換2(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
続きです
ネジを取ります
赤丸のところだけで大丈夫です
2
ミラーの下側にもネジがあります...それもとっちゃいます
シール剥がさないと取れません😅

これでユニットがごそっととれるので
交換したいユニットと取り替えて、ばらしと逆の手順で取りつけます
3
ちなみに!
ばらしたときに写真のところと
4
この写真のチューブとコネクターに繋がる線のところ二つビニテ巻かれてたっぽいので
私は一応巻いときましたw
5
ユニットを交換したら逆の手順で車に取り付けていきます...

ミラーの鏡はパコっていうまではめましょう
ギギっと音がして角度がおかしくなったりしますがそれはきにせず押しましょう。

配線のウインドウよけを忘れずにしてください

また、もとの状態のように赤丸のように新しいタイラップで固定もしておいてください
プラプラだとよろしくないかと
6
最後に動作チェックしておしまいです!

めっちゃ快適に動くやん(こなみ)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ワコーズ RECS施工(2回目)

難易度:

ウインドウォッシャー液抜き

難易度:

ドアミラー本体取付(補修記録)

難易度:

オートライトセンサーカバー スモークに交換

難易度:

ドア⇔ミラー配線接続

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オリセレです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステア交換とパドルシフト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 14:57:19
日産純正部品 エクストレイルGT純正 ペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 23:03:07
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 19:58:15

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
前親の車であった(親いわくガキンチョの頃の自分が買わせたようなものらしいですが笑)のです ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんかかっこいい車が生えてきました 念願の34です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation