• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバンナーガの"ラディアントデミオ" [マツダ デミオ]

パーツレビュー

2020年3月4日

末次製作所 フロアサポートバー  

評価:
3
末次製作所 フロアサポートバー
ずっしりしてて、剛性を上げてくれるんだろうなぁと期待させてくれる。しかも3つで1万円はお買い得!

他の方のレビューでセンターバーと中間パイプが干渉するとの報告がありましたが今のところ、問題なし。

しかし、スポルト専用ガセットとフロントバー(写真でいうと1番奥)の取り付け穴が同じなので、フロントバーをつけるならばガセットを外すもしくは加工しないと干渉することがわかりました。

ちょっとこれは頂けない。


せっかく買ったガゼットなので外したくないので加工します。
定価10,000 円
購入価格10,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

末次製作所 フロアサポートバー

4.46

末次製作所 フロアサポートバー

パーツレビュー件数:74件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SPIEGEL / フロアサポートバー リア

平均評価 :  ★★★★4.92
レビュー:13件

SUPER PRIVATE / フロアサポートバー

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:444件

TAKE OFF / フロアサポートバー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:8件

SPIEGEL / フロアサポートバー センター

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:22件

HPI / フロアバー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:84件

AISIN / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:973件

関連レビューピックアップ

AutoExe センターフロアバー

評価: ★★★★★

AutoExe センターフロアバー

評価: ★★★★★

AutoExe センターフロアバー

評価: ★★★★★

HOT STUFF えくしーだー

評価: ★★★

マツダ(純正) NDロードスター純正シフトノブ

評価: ★★★★

AutoExe ブレーキフルードキャップ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月7日 0:03
はじめまして。
失礼します。
私の車ではフロントはタナベの補強バーに変更してます。
ガゼットは加工してみましたがかなり強度が落ちるのでフロント側は他のメーカーのものに変更することを勧めます。
コメントへの返答
2020年3月7日 22:03
こんばんは。コメントありがとうございます。
気になりましたので、質問させて頂きたいと思います。
強度が下がったと仰っていますが、具体的にどの様に下がったのでしょうか? ガセットが折れたり安定しなくなったということでしょうか?

あともしどちらかひとつを付けるのであればフロントバーなのかガセットなのか、じゃがいもさん的にはどちらでしょうか?

よろしくお願いいたします🙏
2020年3月10日 2:03
お返事遅くなりまして申し訳ありません。
イメージとしては斜めに荷重がかかったときにばらつきがでるような印象でした。

ガゼットが無いとフロントとリアがバラバラな感じで、フロントの補強がないと左右でバラバラな印象になりました。

そしてガゼットに干渉しないものをと思ってタナベのものをフロントに装着しています。
タナベのものはアルミ製で薄く、末次製作所のものに比べると強度感は劣りますが、最低地上高に影響が少ないのでコンビニ等の出入りで擦ることもないので、着けないよりは良いという感じです。(私の場合は職場の駐車場の出入りで必ず擦ってしまっていました)
コメントへの返答
2020年3月10日 14:08
こんにちは。またまた疑問になったので質問させて頂いてもいいでしょうか?
タナベをつけたうえでガセットを加工したものとなにもしてないガセットを比べて荷重がかかった時のバラつきが出るのでしたら、ガセットの強度がおちたと理解できるのですが、それについてはされたのでしょうか?
私は末次製作所に加工したガセットをつけて走ってます。ガセットの加工を非常にオススメしないと言われましたので非常に興味本位をそそられました。ご返事頂けますとありがたいです。

2020年3月10日 16:47
こんにちは。
もちろん加工後のガゼットも使いました。
念のため新品を取り寄せた上で加工してましたので比較してみたところ全然違いました。
元々コの字で強度を確保している部品なので平にしてしまうと簡単に手で曲がってしまうほど落ちてしまいます。
コメントへの返答
2020年3月10日 20:24
えぇっ!?
手で簡単に曲がる!?すごい力の持ち主ですね!僕も試しにやったのですが全然曲がりませんでした…。筋トレしないといけませんね…
あとハンドリングの違いが気になるのでそちらを教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします

プロフィール

「絶対買え http://cvw.jp/b/3074218/48105413/
何シテル?   11/24 21:01
サバンナーガと申します。よろしくお願いします。 九州地方に住む大学生でした。2021年3月卒業 現在は、会社退職して自動車整備士目指して勉学に励んでいます。内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルペダル オフセット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 18:30:23
[スズキ スイフトスポーツ] 純正リアバンパー外し方&レイル リアフレームエンドバー取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 19:39:20
ULTRA RACING フロントストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 07:43:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズメバチ (スズキ スイフトスポーツ)
職場の先輩の愛車、ジムニーシエラの定期点検に同行したついでにスイスポを試乗して買おうと決 ...
ホンダ タクト・ベーシック 指揮棒 (ホンダ タクト・ベーシック)
通学用に知り合いから譲って頂きました。 2021/03/29追記、 卒業&就職に伴い、 ...
マツダ デミオ ゴマダラカミキリムシ (マツダ デミオ)
DEデミオ三期目です。 そしてついに念願の1.5Lです。 偶然メルカリで安価に手に入れ ...
マツダ デミオ テントウムシ (マツダ デミオ)
DE3FSデミオ、2期目です。 前回のデミオにつけてたパーツの流用ばかりとなりますがど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation