みっどの愛車 [
トヨタ カローラフィールダー]
アーシング
1
ガソリン価格が高騰し、少しでも燃費がよくなればと思い
アーシングすることを決意しました。(笑)
アーシングを整備手帳に載せている方のを色々見て参考
にさせていただいております。m(_ _)m
実施箇所は、
1 オルタネータ
2 エアーコンプレッサ
3 セルモータ
4 左右ヘッドライト(助手席側→運転席側引き回し)
5 内装に近いと思われるボディ部
の合計6箇所です。
材料は、
1 エーモン工業:ターミナルブロック(品番2630)
2 エーモン工業:アース端子8sq用6φ(品番2610)×2
3 エーモン工業:アース端子8sq用8φ(品番2611)
4 オートバックス:メーター売り8sqケーブル×10m
費用は\10,000で少しおつりが帰ってくる程度でした。
最終的なケーブル使用量は7m程でした。
※各ケーブル長は測定しておりません。(^^;
- 1:ガソリン価格が高騰し、少 ...
- 2:オルタネータ付近 一応 ...
- 3:エアーコンプレッサ 6 ...
- 4:セルモータ 8φの端子 ...
- 5:助手席側ヘッドライト付近 ...
- 6:内装に近いと思われるボデ ...
- 7:ターミナルブロック 結 ...
- 8:おまけ エンジンフード ...
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ >
アーシング・プラシング
作業日 : 2007年08月26日
[PR]Yahoo!ショッピング