• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aristristの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年1月18日

バックカメラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ナンバープレート取り付け式のバックカメラです。
商品はパーツレビューをご覧ください

配線図と注意点をまとめました。
私は、リアバンパーを外したくなかったので、電源配線をフロントまで延長しました。
素人さん おすすめの配線です。

配線検討および、サポートは、みん友のドビンさんにお願いしました。本当にありがとうございました。
2
オーディオ側の電源取り出しです。
バック信号とオーディオを接続する線から、分岐。
3
アースは、オーディオステーに。
4
トランク部の配線です。
配線はトランク下に隠れます。

電源は、ケーブルの中身が見た目より細く
延長する際はご注意ください。
二時間近く映像が出なくハマりました。

ここがなければ、一時間以内で終わったと思います。。。
5
取り付け状態です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RECAROシート交換&シートレール交換

難易度:

シートカバー

難易度:

イグニッションコイル交換【63,587km】

難易度:

リヤバネ交換

難易度: ★★

【超簡単】パワーブレース取付

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走行距離 3000km 超えたあたりから
ギア入りが 良くなった気がする
ローは ほとんど気にならない
リバースは 相変わらず」
何シテル?   06/22 20:28
RPS13 180SX から V36 スカイライン と日産一筋でしたが、スポーツ走行をできる手頃な軽自動車を探したところ アルトワークスしかなく 2018/11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 16:02:50
LX-MODE ブラックオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 08:06:54
TOKUTOYO / 徳豊商事 ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 07:49:08

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗っています。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
10年乗りました。 素晴らしい車でした。
日産 180SX 日産 180SX
初めて買った車です
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
s-hybrid は燃費悪くて バッテリー高く最悪ですが セレナ自体はいい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation