• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せまるしかのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

洗車機について思うこと

洗車機について思うこと我が家は集合住宅のため、洗車スペースがありません…

なので、コイン洗車場かGSに行って手洗い洗車します。
昨日、スイスポみたら、びっくりするくらい汚れてました。

そりゃそうですよね、365日、お天道様の下に置きっ放しですし、いくら綺麗にコーティングしたとて、埃まみれになる職場に乗っていけば尚のこと。

そんな汚れが付いた状態でしたが、時間もなかったし、YouTubeで「最近の洗車機はすごい」みたいなのを見たのもあって、

「洗車機だからと色眼鏡で見るのもよくない!みんな洗車機に突っ込んでるし、俺も行くか!」

と思って、職場の近くのGSに行ってみました。

コースは泡コース(800円)
話は脱線しますが、GSの手洗いだと車両の大きさで金額が前後します。しかし、洗車機は一律。機械だからってこともあると思いますが、ハイエースとミライースが同じってのも納得できず?

意外と皆さん、洗車機の前で下洗いはしない?面倒ですが、ホイールはやったほうがいいような…

いざ、洗車開始。高圧洗浄と泡が放出。
その後ブラシでゴシゴシ。
復路も泡洗浄。
2回目の往路でWAX、復路で高圧洗浄…

まぁ、ここまですれば綺麗になるやろ!と思ったのが甘かった…

終わって、拭き上げようと思ってボディみたらびっくり!!!

汚い!!!
表面の汚れは落ちたものの、雨でこびりついた汚れはそのまま…
おまけに後ろのちょうど汚れがたまるところ(ハッチバックの方はよくお分かりの)は汚れすら落ちてない。

やっぱりこんなもんか…
どんなに面倒でしんどくても、手洗いしないと本当に「綺麗」になったとは言えないのかも…

拭き上げしながら、「汚れを伸ばしてるだけやな。」と絶句。

もしかすると、私が行ったGSの洗車機のポテンシャルが低かったのかもしれません…最新型の洗車機は手洗い並みに綺麗に仕上がるのかも?

しかしながら、まだまだ洗車機は開発の余地があるようです。

いつの日か、洗車機に通した途端、ピッカピカの車になる日が来て欲しいものです。

…しばらくは手洗いやな(笑)
Posted at 2019/03/31 06:59:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年03月24日 イイね!

土禁の話

土禁の話昔、土禁解禁ならずでブログやめてた気がしたので、現状報告致します。

土禁解禁です(笑)

今更なぜと思われるでしょう。
ちょうど今、知人が土禁という話から、思い出して書いたところです。

土禁のいいとこは、フロアカーペットが汚れない、傷まない。
素足だとペダルワークがシビアになるし、ドラポジもズレない。

土足のいいとこは、そのまま乗れる、靴底のおかげで疲労軽減。

ペダルワークにはかなり重きを置いてましたから、ヒールアンドトーが出来るようになるまでは土禁でいました。
もうどんな靴でもヒールアンドトー出来るようになったし、通勤で乗る車なので面倒になったのが一番の要因かな?

ただ、フロアカーペットは傷みますね…
スレてしまうのは、仕方ないです…

皆さんは土禁ですか?

気がつけば、あんなに外装のキズや土禁にこだわってたのに、今じゃリップは擦り傷、室内土足。雑だわ〜俺(笑)

汚れたら掃除すればいいんよ!って合理的でしょ?(笑)

おやすみなさい(^ ^)
2019年03月21日 イイね!

お金はないがカスタムについて考える

お金はないがカスタムについて考える皆さん、こんばんは。
せまるしかです。

ノーマルテイストで中身だけ鍛えていこうとしていた私のスイスポですが、最近になり、色気を出そうかと考えるようになりました…(笑)

触発されたのは、母のカロスポ。
モデリスタのエアロつけてるので、見た目が断然かっこいい…

みん友さんが教えてくれた、KUHLさんのエアロ組もうかと思ったり…

コンプリートカーはこんな感じです。



うん、かっこいい!!!!
ここまでくると、車高はギリギリまで落としたいし、できればリアタイヤもキャンバー角つけたいですよね(笑)

とはいえ、名古屋まで行くのも大変だし…

TRUSTさんのフロントスポイラーとリアスポイラーをまとうのもありかな?と思ったり…



最近、純正ステアリングの本革巻ヴァージョンも発売されたので、気になってます…
(やはり、皆さん、ハンドル下部のピアノブラックが気になりますよね)

モンスタースポーツさんのカーボンボンネットとリアスポイラーでもカッコよくなりそうなんですけどねぇ…



うん、お金がない!!!

ECUチューンもしたいし、HKSのSQVもつけたいし、リアタワーバーも入れたいし、タービンも変えたいし、LSDも入れたいし、RECAROシートも入れたいし…

スイスポもう一台買えるくらいお金いるかな(笑)

とはいえ、スイスポのパーツの多さ、悩ましい限りですが、嬉しいですね!選択肢があるというのは、カスタムする中で大事なことです。

86/BRZ、S660、スイスポは特にそんな気がします。

他人がつけてるパーツを見ると、あれもいいな、これもいいな、って思ってしまって、結果、自分の方向性を見失ってしまいますから、財布と検討して、自分が満足のいくカスタムの方向性を見出したいものです!

と思う、今日この頃です!
Posted at 2019/03/21 19:05:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記

プロフィール

「車洗った…5時から洗ったのに暑いぜ( i _ i )」
何シテル?   07/26 07:29
車ヲタクのせまるしかです(´∀`) ドライブと洗車、車弄りが大好きです! みんカラは2012年からやっていまして、2回目の登録です!知ってる人はフォロー大歓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

6ヶ月無料点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 21:08:39
ドアゴム破れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 20:54:21
ドアゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 20:54:01

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族の車→せまるしか号12代目へ 2023年12月10日納車(家族)→2025年5月2 ...
ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
妻の車。 2025年8月納車予定
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2025年3月契約→2025年9月納車予定?
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
せまるしか号11代目(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠) 2024年1月13日納車 後席の広さと運転し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation