• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta2ya0503の愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2019年12月15日

法定12ヶ月点検 備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ODO:12,310km
12ヶ月定期点検整備各メニュー + エンジンオイル・オイルフィルター交換、ナビ更新。
点検パックに加入しているため整備代¥16,020前払済
2
ナビ更新が予想以上に時間が掛かるそうで、フリードの試乗車を代車としてお借りしました
3
12/1琵琶湖へ行った時ナビに無かった新名神もあります
4
お気に入りのお店に行ってみたら売り切れで早仕舞いしてたorz
5
帰る途中キリ番ゲト
6
1週間前はお店が早仕舞いしてたので今日(12/22)S660点検終了後再訪してみた
7
レジに並ぶ最後尾がどこか解りにくいほど隙間無くお客さんで埋め尽くされた店内(笑)
8
今日は買えた(嬉)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

安心快適点検(6ヶ月点検)+オイル交換

難易度:

インサイトEX(6AA-ZE4):リコール?改善対策?制動装置(備忘録)

難易度:

アライメント

難易度: ★★★

15年車検完了

難易度:

ユーザー車検です。

難易度:

車検5年目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月22日 19:45
ta2ya0503さん 2台持ち大変ですね😅
でも滋賀まで遠征では、リハビリとしてはハードでしたが もう大丈夫ですか❔

私は月1、2程度のドライバーですが、片道300km位のドライブを年に2、3回は行きますが、ACCは高速も街中もうまく使えば楽ですね🎵

で、コーヒーは豆派なんですね😊
コメントへの返答
2019年12月23日 6:20
ひさボンさんおはようございます。

2台でも今のところ大変じゃないですよ😊
車検は同じ年に重ならないし燃料代が倍になる訳じゃないし、自動車税は2台分だけど然程高くはないし。

毎日の通勤も休日のお出掛けも「明日はどっちで行こうかな?」って楽しんでます。
S6のロールトップも気分次第で赤黒選択出来るし✌️

左足のせいで前の仕事を辞めざるを得ず9/20付で退職し、リハビリの甲斐あって9/24から新しい仕事に就いています。50代後半の新入社員です(笑)
転職と同時にリハビリは終了しましたが、恐怖心が未だ残ってるので足に負担が掛からないよう常に注意しています。

コーヒーは豆を挽く時の香りが堪らなく好きで、ミルは手回し派です。

プロフィール

「@S660 グレ子 さん、お久しぶりですm(_ _)m

角度を変えて見たら2羽居ませんか?

…ってチト無理あるかな!?(笑)」
何シテル?   10/02 06:41
達也です。 紆余曲折ありましたが よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ オートブレーキホールドキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 03:57:43
まるや裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 10:05:37
卒業*゚。☆゚*+。゚* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 15:35:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
【納車後3年半経過した感想】 (2018年12月時点) ・全然飽きが来ない ・走る 曲が ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
S660も残しつつ、年老いた両親を乗せられるよう増車。 型式:6AA-ZE4 グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation