• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月24日

思ってたのと違う円福寺

思ってたのと違う円福寺 こんにちは(´ω`)。

今日から会社に水筒持参、文太の父です。

暑さ・寒さだと、自分はやはり暑さが苦手です。

昨日は現場のエアコン全機、フル稼働しても33度(-_-;)。

今後が怖いです。


☆6月24日(土)☀️

その記事を読んだのは21年12月でした。



『鞆の浦にある円福寺にはネコがたくさんいる』

『人馴れしてるので逃げない』

『撫でてもらいたくて自分から寄って来るネコもいる』と。

スバラシイ✨、ただ記事を読んだのが12月というコトもあり、寒くて居ないのではないか?と思い、行く機会を伺っていたら2年も経ってました(-_-;)。

『暑くなる前に、いざ!』と今回ようやく重い腰を上げたワケです。


広島県福山市の鞆の浦にある円福寺、ウチからだと30kmってトコでしょうか。

長男が帰宅する15時までにミッションを終え、自分も帰宅せねばなりません!。

市営駐車場に停め、歩いて円福寺まで。



魚屋とかがあるからか?、トンビが空を舞ってました。



『ぼっち ざ ろっく』の主人公みたいにトンビに襲われないか?と思いながら歩きます( ´∀`)。

さすがネコが有名なのかバス停の時刻表かネコです。



以前来た時(約4年半振り)にも撮った看板の下で。



円福寺へと続く階段を発見!。



ん?



んん?



ネコが1匹もいません(-_-;)。



一緒に来た母は休憩してる間に、自分は周囲を調査!。

寺の裏は墓地になってるんですねぇ。

反対から周り込むと、ようやく1匹のネコ(ハチワレ)を発見!・・・するもののマッハで逃げられました(TДT)。

おいおい、随分と話が違うじゃないですか。

致し方なく、もう1つの階段(多分コチラがメイン)から下るコトに。

すると通路脇で寝てる第一、ニネコ発見!。





黒ネコは最初はベンチ下で寝てたのですが、いつの間にか母の横に。



ちなみに母はあまりネコが好きではありませんΣ(>Д<)。

夢中で写真を撮ってると、ドコからかネコの鳴き声が。

通路から少し入ったトコに小さなプレハブと小屋が。



プレハブと小屋はパイプで繋がっていて、ネコは自由に行き来出来るようになってるようです。



このニャンコはこの後ずっと寝てました。



触っても全然起きませんでした♪。

通路まで聞こえてきた鳴き声はこのニャンコでした。



ずーと鳴いてました。



そして子ネコも居ました.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.。





ネット越しなのが、歯痒いです(;´Д`)ハァハァ。



プレハブの方にも7匹くらいのネコが。







先程のプレハブの子ネコが、小屋に来てプロレス開始。



どうやらココは保護ネコが生活してるみたいです。





もっと早く来ていたら、記事で見たように通路で休んでるネコが見れたかもしれません。

ネコが見れたのは嬉しかったのですが、ちょっと思ってたのと違って微妙な感じでした。


せっかく来たので少しは観光っぽいトコにも移動。

レストランの看板ですが、ネコのシルエット。



やはりネコで有名?。

鞆の浦はいろんな映画にも出てるだけあって、見ていて味わいのある建物がたくさんあります。





ちょうど、この辺りを撮ってる時に外国人観光客から挨拶されました。



これは『文太の父』の名は海をも越えたというコトでしょうか?.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.。



この辺まで来ると観光客が増えてきました。



この店なんかには・・・



ジブリ関係者のサインがありました。



鞆の浦だし、やはりポニョかな?。



この辺のどれかの店には『銀魂』『るろうに剣心』なんかに出た店がようなコト書いてました。



どの店だったかな?。



有名な観光スポットにて撮影。



皆さん、この灯籠?で記念写真撮ってます。

駐車場への帰路。



急に母が『やっぱり土産買って来る!』と1人で店に戻り、帰って来たら・・・



煮干し買って、試食用も少し貰ってきてました。



がめついな(-_-;)。

自分もせっかくなのでソフトクリームを購入。



小さいけど、暑かったので美味かったです♪。

ただ1枚しかないクッキーを母に食われて一悶着。

店内でクッキーだけでも売ってましたが、さすがにわざわざ買ったりはしませんでした(TДT)。



雰囲気の良い街なので、またゆっくり出来る時に行ってみたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/18 17:01:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鞆の浦へ行って来ました②猫づくし編 ...
eringi86375(神出鬼没)さん

北海道洞爺湖の半自由猫たち
アベンちゃんさん

飼い猫1匹と、ノラ猫5匹の世話を・ ...
虎猫飯店.jpさん

わからないんです
wwwx(スリーダブルエックス)さん

142 フルーツ店のニャンコ
楽 太郎さん

山陰方面、観光地巡り最終日、九州へ。
宇摩志阿斯訶備比古遅さん

この記事へのコメント

2023年7月18日 20:58
こんばんは
円福寺と街並みが素晴らしいですね~
この子猫達はエサも貰えて幸せでしょう。立派な寺猫として継承するのでしょう〜
しまなみ海道の自転車リベンジの際にに寄って見ますよ。
コメントへの返答
2023年7月19日 6:16
おはようございます(*´∀`)。

自分が住んでる倉敷市の美観地区とも違った、それでいて落ち着く良い街並みだと思います。

天敵に襲われず、飯に困らない、ネコ達にとって安全・安心な環境ですよね。

しまなみ海道・自転車リベンジの際には是非お立ち寄り下さい♪。ツーリングで来てる方々もいらっしゃいましたし、良い休憩にもなると思いますので( ´∀`)。
2023年7月18日 21:08
文太の父さん、こんばんは~♪

猫と共生出来る場所、良いですね👍
ホントは猫達は望まれた環境ではないかもしれませんが、安心出来て寝れる場所、食べる物がある環境は猫達にとっては良いと思います😽
そして、町おこしの一環を担ってるのもスバラシイです。

そして、建物を含めた街並みもスバラシイですね👍
サイン、みやざきはやお、って書いてる😲
コメントへの返答
2023年7月19日 6:24
TMJS60ULさん、おはようございます(*´∀`)。

あちこちにネコをモチーフにした看板なんかを見ると街ぐるみでネコを大事にしてるように思います。
確かにネコからすると、自由に出歩けない生活って?て思うかもですが。

どうしても、ネコ関連のサイトを見るとネコにとって何が幸せ?というテーマを見掛ける機会が多々あり、色々考えてさせられてしまうのですが・・・。

街並み、美観地区とも違う雰囲気で自分も気に入ってます。
サインは・・・あれ名前の部分『はやお』なんですね。飾るなら前に邪魔なモノ置かないで欲しいです。せっかくのサインが勿体ない(*´Д`)。
2023年7月18日 21:34
こんばんは(^^)

いやいや 十分にニャンダココハ‼︎ なニャンコパラダイスじゃないですか♪
こちらだと寒いからかなぁ…柵越しだとしても猫とたわむれられる場所は無いですよ( ; ; )羨ましく思います(^^)

外にいた子と中にいた子の違いはなんでしょうかね? 外で寝てた子達も身体は綺麗だし 人馴れしてるようだし(^^)
生で子猫は相当な期間見れて無いなぁ( ; ; )
コメントへの返答
2023年7月19日 8:36
kazumi90ノーツさん、おはようございます(*´∀`)。

うーん、ちょっと記事読んでハードル上げ過ぎちゃいました。
多分、何の予備知識もなく行くとニャンコパラダイスなのですが、あまり欲を言っちゃあいけませんね。自重!( ´∀`)。

外の子、中の子の違い・・・、外の子はただひたすら寝てました( ´∀`)。
生で子ネコ同士が戯れる様子は良かったです♪、ずっと見ていられますね♪。
2023年7月19日 7:27
文太の父さん、おはようございます!
私は年中水筒持参です。
しかも、麦茶に氷を冬もです😅‪‪

歴史を感じる素敵な街並みですねー
近代的な建物よりも落ち着きます。

で、子猫三毛猫ではないですか?
白多めで可愛いです。
長崎にも猫島があるので行ってみたいんですよねー
コメントへの返答
2023年7月19日 10:44
黒スケ(くろすけ)さん、おはようございます(*´∀`)。

水筒、自分の場合は真夏以外は空いてるペットボトルに麦茶入れて持って行ってます。何せ水筒のフタ洗うのが面倒なもので(-_-;)。
黒スケさんは年中、しかも氷入り!Σ( ̄□ ̄;)。冬もとは筋金入りですね!。

街並み、美観地区も好きですがコチラはコチラで風情があって良いですよね( ´∀`)。

子ネコ、2匹は三毛でした。白多めカワイイですよね。茶黒が多くなると、自分が好きなブログに出てくる凛さん(♀)みたいになって緊張してしまうかも。色々と厳しいニャンコさんなんですよ(*´Д`)。(ブログ:猫とお酒と日々のこと参照)
2023年7月20日 18:20
文太の父さん、お疲れさまです♪
今日も灼熱地獄でしたね😂

鞆の浦は1回だけ行ったことがありますが、ロケ地として有名ですよね😊
だがしかし、円福寺はノーチェックでした。
猫好きの私としたことが…っ🥺

ね、ねこねこパラダイス〜😻
最高ではないですか😆💕
ネット越しでもかわいさは十分伝わって来ましたよ🤗

大人ニャンコも子猫もみんなカワエエです〜🤤
特に三毛猫…みーなが小さい頃を思い出しました。黒いニャンコもそばで添い寝して欲しい〜☺️ウチの子と同じ柄を見ると興奮が止まりませんね😅茶トラもいたら最高です✨

これは是非とももう1度鞆の浦に行かねば😻
癒しと魅惑の情報をありがとうございました♪
コメントへの返答
2023年7月20日 23:13
eringi86375さん、こんばんは(´ω`)。

灼熱地獄、一昨日はキツかったですが昨日・今日は暑さも若干和らいでくれたので大丈夫でした♪。

鞆の浦、有名なんですね。自分は全然知らずテレビであの灯籠?を見たのが、きっかけで行きました。
円福寺、Googleさんがなんか教えてくれました♪。

ねこねこパラダイス・・・、いやぁ、もっとモフってモフってモフりまくれるものかと(*´Д`)。ゴロゴロ言わせたかったのですが・・・。
でも子ネコも見れて、カメラ目線もいただけたのは嬉しかったです。
茶トラは残念ながら居ませんでしたが、茶白は居たんです。
写真も撮ってはいたのですが、プレハブの横も小屋みたいになってて、そこに1匹だけで。ずっとお尻向けられてたので斜め後ろからの写真が精一杯で。

ライダーでもあるeringi86375さんならご存知でしょうが、鞆の浦にはツーリング客の方も多く来られてたので、是非また行って見て下さい♪。

プロフィール

「@317の父 さん、1人1つ出してもらえたのですね。自分も先週行きましたが、注文多すぎるので2人だとハンバーグ1つを半分ずつ+肉の特別定食にして出されてました。」
何シテル?   06/07 03:58
文太の父です。 車は基本ノーマルで乗り、 運転が好きです(下手ですが(-_-;))。 ネット通販が苦手で、自分の目で見て買うのが好きなので、休日はフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアガラスの隙間埋め 溝ゴム装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:09:32
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 13:43:56
冷やし中華頂きました。日暮里「馬賊」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:53:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
セカンドカーのS660きっかけで始めた みんカラですが整備の備忘録として デリカも登録し ...
ホンダ S660 ホンダ S660
普段はデリカD:5、遊び車として ホンダ S660 α M/Tに乗っています。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
背伸びして無理して買った車です。 大事にしすぎて家族からひんしゅくを買い、維持も厳しくな ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
シートやハンドル換えたりして車の楽しみを教えてくれた車でしたヽ(*´∀`)ノ♪。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation