• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月13日

あっという間だったスーパーGT開幕戦予選

あっという間だったスーパーGT開幕戦予選 こんばんは(*´ω`*)。


最近、摂生のおかげか、運動もしてないのに体重が落ちてる文太の父です♪。


☆4月13日(土)☀

前回のブログでは、6年振りのスーパーGT観戦に狂喜乱舞し、着いて早々から尾根遺産の撮影に勤しみ。

今回、この方↓はイイ感じのポーズをとって下さり感謝!。



ただ、ドコのチームの方なのか分からないのが残念。

他の方々も気さくに、撮影に応じていただけました♪。





イベントステージも撮りやすくなってたし、











トヨタ陣営の監督トークショー、人気ドライバーだった方々が監督に。



立川祐路監督(75年7月5日生)、伊藤大輔監督(75年11月5日生)。



脇阪寿一監督(72年7月29日生)、ウェッズスポーツの坂東正敬監督(76年3月31日生)・・・って同い年多いな(-_-;)。

ちなみに文太の父も76年2月生。

そして、みん友さん・としぼぉまんさんに謁見!。



ココまでが前回の内容で、現地に着いて1時間半程の出来事でした。

この日、まだレーシングカー撮ってないので、午後になりようやくの撮影。

・・・のつもりだったのですが、通りすがりの尾根遺産撮ったり。







そんなコトしながら、コース脇を歩いてると、



久しぶりで忘れてたけど、毎回ココでも撮ってたなぁ、なんて思いながらコースレイアウト↓に記したB:ウィリアムコーナーへ。



昔はパドックパスとか買ってたので、C:リボルバーコーナー、バイパーコーナーをメインに撮ってたのですが、B:ウィリアムコーナーの上が駐車場なので、帰り際締めに撮ったなぁ、なんて思い出しながら撮影。





















うーん、自分でもビックリするくらい同じような写真ばかりで、つまらない(´Д`)ハァ…。

これではイカンと、ちょっと無理して向かいのC:リボルバーコーナーを撮るものの・・・





遠すぎて手ブレでピンボケに(ノД`)シクシク。

致し方ないので、小手先の画角を少し変えてみたり。







ちなみに、自分がレースを見に来るきっかけとなったのがカストロールスープラ(借り物画像↓)と、



カルソニックスカイライン(借り物画像↓)見たさでした。



しかし、車種は変われどカルソニックZ見れたら本望と思ってたのですが、いない?。

後で調べたら、スポンサー名もカラーリングも変わり、今年からはこのような姿↓に( ゚д゚)ポカーン。



なんか、すっかりシブくなっちゃって。

自分はコレ(借り物画像↓)を期待してたのですが・・・。



まあ、ないモノは仕方ないので物販等を見て帰ろうかと。

グッドスマイルレーシング↓。



初音ミクの痛車で出場してますが、毎年イラストレーターを変えるのが利点でもあり欠点でもあったり。

去年のイラストレーターの、トリダモノさんのイラスト好きでした。





今回、トリダモノさんイラストのグッズもあったので購入♪。



ちなみにトリダモノさん、ゲーム『ライザのアトリエ』のキャラクターデザインなんかをされてます↓。



自分はアトリエシリーズは初代の『マリーのアトリエ』しかプレイしたコトありません↓。



憧れのRAYS。



ARTA。



GRカローラ。



後ろがスゴい迫力です!。



NISMO。



ペンズオイルニスモGT-Rとか懐かしい(●´ω`●)。





SUBARU。





物販、色々ありますが結局乗ってる車のメーカーじゃないと、買っても使い方に困るので見る気にならないコトが発覚!。





ちょうど帰る方向になるコースレイアウトのAには、イベントステージがあり帰る頃にも尾根遺産がいたので、通りすがりを撮影。







結局、尾根遺産ばかり撮ってたレース観戦でしたね(-_-;)。

でも久しぶりだったので、1番安いチケットでも十分楽しめると分かったので、出来れば来年も行きたいと思います。

5時間くらい居ましたが、久しぶりにあっという間に感じるくらい楽しいひとときでした( ´∀`)bグッ!。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/15 23:20:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スーパーGT BSタイヤテスト
ニードルさん

SUPER GT 2024 Rd2 ...
としぼぉまんさん

SUPER GT 2023 Rd6 ...
としぼぉまんさん

SUPER GT 2024 Rd3 ...
としぼぉまんさん

手応えありな母の日
文太の父さん

今年最初のレース観戦は、SUPER ...
としぼぉまんさん

この記事へのコメント

2024年5月15日 23:27
サーキット場(戦場)にいる肌を出した女性は目立ちますし眩しいですよね。男の弱点を見事についています。女性が最強って事でしょうか。
コメントへの返答
2024年5月16日 6:22
非日常な場面に、非日常な衣装。ついレースアテンダントの方々には惹かれてしまいました(〃∇〃)。
女性が最強、そうなのかもしれませんね!。
2024年5月16日 0:35
改めまして岡山GT予選日お疲れ様でした!
色々と撮られてたんですね😲
尾根遺産も良い表情で撮れてて、羨ましいです♪
単独行動だと自分のペースで自由に動けるのが良いですね。
コメントへの返答
2024年5月16日 6:26
お疲れ様でした♪。
とはいえ、心地良い疲れでした♪。
色々と尾根遺産を撮ってましたね。もう少し自分的には今回のブログはクルマ要素強めで行くハズだったのですが・・・。

単独行動、そうなんです。自由なんです
。その結果が今回のブログに出ちゃってますね(●´ω`●)。
2024年5月16日 0:40
こんばんは😊

今回も尾根遺産が一杯ですね~😍
クルマは流石に撮りなれてる感じですね。
流し撮りって言うのかな。
詳しくないけど…😅

来年も期待してまーす😁
コメントへの返答
2024年5月16日 11:08
こんにちは(*´ω`*)。

そうなんです〜、何故か今回も尾根遺産いっぱいになっちゃいました♪。

クルマの撮影は・・・、小さい画像だから見れるかな?みたいな感じです。
なかなか思い描いてるような写真は撮れないです。
ま、一眼持ってるのに何も勉強もせず、撮影してるので仕方ないかもです。

来年、何に期待されてるのでしょう?。やはり尾根遺産でしょうか?(*ノェノ)キャー。
2024年5月16日 19:14
文太の父さん、こんばんは~♪
え~と、やっぱり尾根遺産の方が多い🤣
でも、めっちゃ楽しめた様ですね👍
同じ歳の監督多いですね。
ボクと同じ歳、レーシングドライバー自体が少ない気が?
Jujuの父親の野田英樹、ミハエル・シューマッハ、ミカ・ハッキネンなんかは、ボクの1個上です(笑)
コメントへの返答
2024年5月16日 20:05
TMJS60ULさん、こんばんは(*´ω`*)。

ブログ出来上がると尾根遺産の方が多くなっておりました。一応、借り物画像を使ってでも、クルマ成分を増やそうと足掻いてみたのですがダメでした。悔しいです(ノД`)シクシク。
でも、楽しめたのが伝わったのならOKです!。

気付くと、同い年の監督多いなと。
ちなみに写ってはいませんが、同じステージ上にはミハエル・クルム監督もいたので、じつは一応生年月日調べてましたが写ってないのであえて書きませんでした。

Juju選手の父親って、野田英樹なんですかΣ(゚∀゚ノ)ノキャー。知りませんでした♪。しかしこれでTMJS60ULさんの年齢判明ですね!。
2024年5月16日 20:23
年齢判明って、プロフィールに普通に載ってるでゲス((´∀`))ケラケラ

あ~、居た、ミハエル・クルム、同学年🤣
監督なんですね、伊達公子との離婚以来、初めて名前聞いたカモ🦆?
コメントへの返答
2024年5月16日 21:29
あっ、本当だ。乙女座まで書いてるΣ(゚∀゚ノ)ノキャー。
クルム、自分も久しぶりに見ましたが、ずっと日産のイメージだったのに、トヨタ系チームの監督になっててビックリでした♪。
2024年5月18日 11:17
文太の父さん、こんにちは!
きれいな女性・GTカーのオンパレードですねー
見どころ満載っていう感じで、行ってみたいですねー
レイズ、最近5本スポークあまり見ないんですけど、まだ健在なんですねー
個人的にはTEよりCEが好きなんですけど(^_^;)
私は、清原・桑田と同世代です!
コメントへの返答
2024年5月18日 12:09
黒スケ(くろすけ)さん、こんにちは(*´ω`*)。

見どころ満載・目の保養満載って感じで、1日楽しめました♪。

レイズ、自分はTE・CEどちらも捨てがたい。付ける車に合う方を選ぶって感じでしょうか。ま、購入予定ないのですが(ノД`)シクシク。

清原・桑田世代( ゚д゚)、黒スケさんは年下だと思っておりました。
スミマセンm(_ _)m。
いや、だってなんかブログからはそんな感じが・・・(ノ∀`)アチャー。

プロフィール

「@ジョーズ(つかさファミリー) さん、本当に突然ですね。でも楽しいカーライフが送れるなら車種が変わろうが関係ありません!。タイプをガラッと変えるの結構自分も楽しかったですし(●´ω`●)。」
何シテル?   06/01 06:31
文太の父です。 車は基本ノーマルで乗り、 運転が好きです(下手ですが(-_-;))。 ネット通販が苦手で、自分の目で見て買うのが好きなので、休日はフラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアガラスの隙間埋め 溝ゴム装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:09:32
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 13:43:56
冷やし中華頂きました。日暮里「馬賊」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 04:53:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
セカンドカーのS660きっかけで始めた みんカラですが整備の備忘録として デリカも登録し ...
ホンダ S660 ホンダ S660
普段はデリカD:5、遊び車として ホンダ S660 α M/Tに乗っています。 あま ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
背伸びして無理して買った車です。 大事にしすぎて家族からひんしゅくを買い、維持も厳しくな ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
シートやハンドル換えたりして車の楽しみを教えてくれた車でしたヽ(*´∀`)ノ♪。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation