• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eパパーの愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2019年5月26日

ナビパネルの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビレスデイズのナビパネルを外し方を解説します。
2
まず化粧パネルを外します。
写真は内張り剥がしを使っていますが、手だけでも外せます。
3
化粧パネル裏はこうなっています。
赤丸のクリップ4個と青丸の爪4個の計8箇所で化粧パネルはとまっています。
4
8箇所の穴の位置です。
5
写真の○の位置を握って真上に引っ張ると半分外れます。
反対側も同じように引っ張り上げましょう。
6
化粧パネルが着いていますが、ナビ上部パネルです。
7箇所の爪で固定されていますね。
7
ナビ裏には純正20ピンコネクターとオプションコネクター(車速信号&サイドブレーキ信号&リバース信号&ACC)が1つにまとめられたモノと左の丸に純正のラジオと地デジアンテナのコネクター、右の丸に純正GPSコネクター、真中の丸にアラウンドビューモニターコネクター(接続されている方)があります。
8
ナビを取り付けるだけならココだけ外せば完了します。
ACCはオプションコネクターから取りましょう。
20ピンコネクターのACCはオート ACC と言われるエンジン停止時でも電装品(電源ソケットなど)が使える電源でした。
<オート ACC の作動>
次の状態のときにオート ACC は作動します。
・ ドアを解錠したとき(リモートコントロールエントリー機能、またはインテリジェントキー機能で解錠したとき)
・ エンジンを停止したとき
<オート ACC の停止>
次の状態のときにオート ACC は停止します。
・ オート ACC 状態のまま約 13 分間経過したとき
・ ドアを施錠し、約 3 分間経過したとき(リモートコントロールエントリー機能、またはインテリジェントキー機能で施錠したとき)
と一般的なACCとは違う動き方をします。
例えばドアを解錠した瞬間からナビが起動してお気に入りの音楽が爆音のままだったとしたら、それが13分間流れるか、施錠して離れた後も3分間流れ続ける。ナビには向かない電源供給方法だと思います。

ちなみにナビレスの時に裏側から腕を入れると運転席側Aピラーのすぐ近くまで行けました。変換コネクターも付けて無い時だったからかもしれませんが運転席側は配線が通し易いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

carrozzeria 楽ナビ AVIC-RW722 取付

難易度: ★★★

Androidナビに入れ替え

難易度:

Androidナビ取り付け!

難易度:

オーディオからカーナビへ

難易度:

NSZT-Y68T 地図データ更新 最終章

難易度:

トヨタ純正ナビ NSZT-Y68Tの設定(自分用w)⑤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/3076930/47104205/
何シテル?   07/23 04:18
Eパパーです。静音・断熱施工の沼にハマりつつ快適な車内空間を目指し色々イジっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロアのデットニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 18:44:53
IMPUL Super ADD 1201 ギアボックスオイル添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 18:32:31
ステアリングを回す時のむず痒い音の犯人! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 18:58:50

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
子供の成長に合わせて日産 セレナ eパワーに乗りかえました。以前は軽自動車のスズキパレッ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
Eパパーのお母様=Eババーの買物車を探してい時に、このプロパイロットデイズが出ると知って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation