• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみちょろの"青ラックス" [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2019年4月6日

GPSレーダー探知機、ユピテルEXP-R240取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ハイラックス はダッシュボード上が水平でなく、平坦なところも無いので取付位置に苦心する…。
まぁ、ココに付けましょかね。
2
取付位置が決まったので配線作業。
ヒューズボックスは助手席の足下なので配線を横断させるためにモールやスキッドガードを外して…。
3
センターコンソールも外した方が作業しやすい。
4
ヒューズボックスを下から見上げたところ。
5
今回はこのヒューズから分岐させます。
6
蓋を外して分岐用のフューズに交換。
7
電力開通!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱②

難易度: ★★★

ルーフ、フロアの制振・吸音・遮熱①

難易度: ★★★

GRマッドフラップ交換

難易度:

リフレクター取付

難易度:

レクサス/トヨタ純正ホーン マルコホーン に交換

難易度:

工具箱 流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月20日 7:37
ユピテルの件と違うコメントに
なりますけど
すみません、LDAスイッチっの品番は
わかりますか?もしよかったら教えてもらえませんか?
コメントへの返答
2021年7月20日 8:06
こんにちは。
LDAスイッチの品番は調べた事がなく、分からないです。
ごめんなさい。
2021年7月20日 8:17
返信ありがとうございます!
そうですよね!
ハイラックスのLDAスイッチ欲しくて中々調べてるんですけど、品番が
わからなくて、注文が
できない状態やったので
行き詰まって
助けて貰おうと
コメしました!
もし、知ってるんやったら
って、思ってました!
コメントへの返答
2021年7月20日 8:20
そうだったんですね。
それってディーラーに聞いたら教えてくれそうだけどな…。
2021年7月20日 8:31
それが・・・・ディーラーに聞いたんですけど、LDAスイッチの単品の
品番は
わからな行って言われて
いっときしてから
ステアリングスイッチのセットで
なら
LDAスイッチ付きなら、ありますって言われまして・・・・・

プロフィール

「@しげちば
何かトラブルですか?
不動でも7を保有されてるのが羨ましいです。」
何シテル?   09/06 11:17
ワンコとの楽しい週末満喫?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパット交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 10:21:02
トリガー引いても水圧が上がらないケルヒャー 高圧洗浄機 Kaerche400 を修理した件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:50:36
ワイパー交換(ゴムだけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:06:53

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
バイクいじり楽しいです。 ボチボチいじりたいです。
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
スタイルが大好きで中古車を手に入れました。 これからカスタムしていきます。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
単身赴任によって都合上手放しましたが良い車でした。
トヨタ ハイラックス 青ラックス (トヨタ ハイラックス)
2019年3月から青いブラックラリーエディションに乗っています。 たいしたカスタムはして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation