• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちの"ハイエース君" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2020年7月5日

ヘッドライト光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のfcl.製HID55W化の時に左右の光軸にズレが出たので調整することに。
どっちが合ってるかわからんけど【どっちもあってないかも知らんがw】右ライトの方が左と比較して高いので調整します。
なぜ右の方を調整するかと言うと左の方はウォッシャー液タンクなどがあるので右の方
が調整しやすいからw
2
調整については然程難しくないです。
私の場合はヘッドライトを社外品に交換しているので純正はちょっと覚えていないけれども光軸調整用のねじをスパナ等で回して調整するだけ。

ちなみに私の社外品ライトの上下光軸用ネジはコチラ【赤丸のトコロ】ね。
HIDの配線で結構見にくいけどw
左右光軸用のネジは更に左の奥の方にある。
3
ウチの場合だと8mmのレンチになっているのでコチラをどちらかに回すとカットオフラインが上がったり下がったりする。
ウチのは時計回りが下で反時計回りが上だったので今回は時計回りに回して調整~
光軸調整は反応遅いので一気に回さずに45度ずつぐらいをめどに回してあげると調整しやすい。

と言う事でカットオフラインの水平線が合ったので終了~
ネットで光軸の調整見る限りざっくり高さを見てみたけどちゃんと下向きになってるしそこまで数値的には狂ってないハズ。
今回コイツで車検を受けるので、せっかく対策として55W化もしたし光軸・光量不足でヘッドライト交換とかになりませんように。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユーロデッシュで遊んでます

難易度:

ヒッチメンバー及びキャリア塗装

難易度:

ユーロデッシュとりあえずよかったです

難易度:

イロイロ 、小ネタ

難易度:

フォグランプ バルブ交換

難易度:

ヘッドライト バルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6月第3週の日曜日 お披露目会とリバイバルカフェ http://cvw.jp/b/3077734/47785871/
何シテル?   06/16 21:47
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation