• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちの"ハイエース君" [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2024年1月27日

ATF交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
暫くオイル交換してないことに気が付いた際、最近走っていてシフトショックも出てきてたからそういえばATFも暫く交換してないなということでオイル交換ついでに交換してもらうことにした。
最初自宅近くのスーパーオートバックス246江田でお願いしようと思ったら246江田はカストロールしか在庫ないということで前回交換したスーパーオートバックス川崎へ急遽向かうことに。
2
飛び込みの作業依頼だったので作業開始まで時間はかかりましたが、今回交換するATF銘柄は普段エンジンオイルで使用しているスピードマスターです。
普段の足のハイエース君にはカストロールでもいいのではという気もしないでもないが、F355のメンテにもお金をかけてるんだし普段の足のオイルぐらいは快適な移動の為にもいいのを使ってあげたいという感じですかね。
3
尚、先日のF355inみとマリーナでヨメがどなたから使わないからと頂いたShellのATFのSPIRAXが2Lほど持ってたのでこのいただいたATFが使えればいいなと思ったのだが、残念ながらスーパーオートバックス川崎には在庫がなかったので当初の予定通りスピードマスターを使用することに。
この頂いたATFを使おうと思ったら昭和ShellのスタンドとかでATF交換するしかないのかな?
4
なお前回交換の記録はコチラ
H29年(2017年)12月10日48,462㎞だから6年4万km経過ってことね。
まぁ少し距離は走ってる気もしないこともないですがタイミングとしてはちょうどよい感じですかね。
5
作業開始まで待つこと2時間超、ピットにクルマが入ってオイル交換作業開始
6
リフトアップしてまずはオイル交換から
7
ATFも下抜きしてるはず。
8
オイル交換が終わった後はATFチェンジャーでATF注入
9
ATF注入完了して作業終了。
作業終わることにはすでに閉店後orz
只交換した効果は絶大で気になっていた変速ショックがかなり軽減されました。
またしばらく快適に走れることでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

春のフルメンテナンス

難易度: ★★

ATオイル2回目

難易度:

ハイエースフルメンテナンス中

難易度: ★★

ATオイル 3回目

難易度:

春の大規模メンテナンスします

難易度: ★★

A/Tオイル交換 1回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6月第3週の日曜日 お披露目会とリバイバルカフェ http://cvw.jp/b/3077734/47785871/
何シテル?   06/16 21:47
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation