• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2020年5月4日

フューエルリッドエマージェンシーオープナーメンテナンス&加工 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
1回では収まりきれなかったので続きです。
■フューエルリッドエマージェンシーオープナーメンテナンス&加工 その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/3077734/car/2694473/5800306/note.aspx

ケーブルグリスアップ放置後はアクチューエーター本体のメンテナンスをば。
前回のタイヤ交換時にアクチューエータ自体は取外してピンを押し込むと問題なく戻っていたので何もしなくてもイイかな~とも思いましたが念には念を入れてグリスアップしました。
ピンの動きがキモチ動きが滑らかになった気がしますw
2
次はワイヤーケーブルのグリスがある程度落ちたのを確認して次はアクチュエーターとワイヤーの接続金具が若干斜めになっていたのでペンチで曲げて直角になるように調整。
コレはピンが引っ込むとまっすぐケーブルへ力が掛かるようにする為です。

接続金具を修正したらワイヤーを手で動かして最終確認しましたがかなり軽くなったものの、ピンが引っ込んだ位置辺りでやはり若干の引っかかり感がある。
実際アクチュエーターをステーに取付けてケーブルと接続した状態でピンを押しても元あったトコロまで戻ってこないコトの方が多い。
ケーブルを引っ張り出してラジペンで捩ってみたり、接続金具の位置を調整してみたり、最終的には再度グリスアップしてみたけど気持ちよくピンが戻ってくれないorz
どうしたらスッと元の位置に戻ってくれるかな~としばらく考えていると妙案が
\ ( ゚∀゚) !!
3
イメージはアクチューエーターとケーブルの接続部分とステーの間に縮むと反発する力が働くバネを仕込めば解決するのではないかという事です。

要は引っ込んだピンが戻る時に力が足りないから戻りきれてないので、ピンが戻る時に戻る力を加えてやればイイんじゃね?と思いついたわけです。

問題は追加で仕込むバネを押し込む力がピンの方にあるかと言う事です。
現状バネ無しのピンを引っ込ませるパワーはアクチュエーターが持っていますが、バネを仕込むことで押し込みきれなくなる可能性がある。
まぁ悩んでも仕方ないので試してからまた考えればイイやと早速自宅近くのビスとかの品揃えが豊富だと自分では思っている島忠HOME'sへGO!!

失敗して何度も往復するのもめんどくさかったので、バネの反発の強さと直径で3パターン購入。
4
因みにアクチューエーターとケーブルの接続部分とステーの間のクリアランスは約25mm、ケーブルの太さはMAX約5㎜です。
なので比較的反発力軽めの2本は23㎜と短いのでバネが遊ぶ可能性がある【アクチュエーターとワイヤの接続部分【5.5㎜ナット共締め】をずらすことで遊びをなくすことは出来るかもしれないが。。。。】
取り敢えず全長が足りていてバネの遊び問題を気にしなくてよい一番反発力強いバネを仕込んでみた。
※1個上の写真だと一番右の線径:0.65㎜×外径:8㎜×長さ32㎜のやつです。

取付については先にワイヤーケーブルにバネを巻き付けていって後でナットでアクチュエーターと接続する感じで。
※アクチュエーターと接続する際バネが邪魔になるので誰かにバネを縮めてもらうとか手伝ってもらった方が作業的にはおススメですw

見た目はGOOD!!
反発力も申し分ない。
まるで最初からそういうパーツだったかのような収まりの良さ。
あまりの収まりの良さにホントは純正で付いていて、マイF355はそのパーツがパーツ交換とかのタイミングで欠品させてしまっていたんじゃないか?と疑ってしまうぐらいw

錯乱wするのはこれぐらいにして後は設置してオープナーボタン押してアクチュエーターがバネを押す力があるかです。
5
フロアリフトを下ろして傷防止の為のマスキングテープをはがして前回同様スパナでアクチュエーター固定用のナットを締めて完成。
6
最後にタイヤハウス上部の泥除けカバーを取付。
無くなっていったビスと同じ感じのビスを購入して留めようとしたけどどうも受け側の金具がないっぽくて留まんなかった。
仕方ない。次回カバー外した時に再度確認するようにしよう。
その時憶えているかわからんけどw
7
ホイールはめて仕上げにいつものトルクレンチで最終締め付けしたら全体の作業は完成。
締め付けトルクは前回同様130N・mで。

最後は動作チェックやな。
8
最後にエンジンをかけてオープナーボタンを『ポチ』っと。。。
。。
。。。
。。。。
おー無事フューエルリッドがパカっと開きました。
更に前回フューエルリッドアクチュエーター交換の整備手帳にみん友さんが教えてくれたオープナーボタンを離すとピンは戻るハズ。
さてどうなるか?
只オープナーを自分で押すと離した場合のピンアクションが自分で確認できないんだよね~

そうこうしてたら丁度嫁が仕事から帰って来たのでナイスタイミングとピンの動きを確認してもらう。

オープナーボタンから手を放すと。。。
ピンはスッと戻ってくるって!!

先生実験は大成功です!!
ガス給油に苦労すること1年半、やっと毎回エンジンフードを開け閉めする煩わしさから解放されます
٩(ˊᗜˋ*)و

フューエルリッドが開かなくてエマージェンシーオープナーで開け閉めされている皆様この加工はマジでおススメですよ!!

まぁあんまりいないかもしれないですけどねw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

駆動系シール・ガスケット及びミッションオイル交換

難易度:

セルモーター再OH

難易度: ★★★

排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6月第3週の日曜日 お披露目会とリバイバルカフェ http://cvw.jp/b/3077734/47785871/
何シテル?   06/16 21:47
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月第3週の日曜日 お披露目会とリバイバルカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 07:56:46
Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation