• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん&こまちの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2021年3月14日

クライスジーク スパイラルバイパスパイプ磨き リベンジ その1【メタルコンパウンド施工】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日は昨日の大雨と違っていい天気。

大黒でいつも遊んでくれているみんなはツーリングでお出かけなので本日は珍しく大黒詣ではお休みw

と言う事でクルマ弄りをすることにしました。

前回クレンザーで磨いたクライスジーク製スパイラルバイパスパイプ。
いただいた時よりは少し光沢が出た感じ?
只焼き色は残ったまま。
2
それなりに綺麗になったのでホロクリンジェルを購入したついでに購入したメタルコンパウンドでリベンジしてみることにした。

メーカー:WAKO'S
製品番号:MTC
製品名称:メタルコンパウンド

コレでどこまで焼き色及び錆が落ちるかちょっと楽しみ。
3
使用については特段前回のクレンザー時と変わらない。

スパイラルバイパスパイプに溶剤を適度につける&ウエスでひたすら磨くw
×複数回w

激落ち君も使ってみようかと悩んだけどなんかパイプに細かい傷が残って錆の元になりそうだったのでやめておきました。
4
でひたすら磨く事小1時間。

新品同様とまではいかないが1枚目の写真と比較してもそこそこ綺麗になったと思う。

錆のトコロはある程度落ちたけど流石にピカピカまでにはならんかったorz

まぁでもここまで綺麗になったから満足。

続いてホロクリンジェル施工に続くのだがコレでどこまで綺麗になってくれるかな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動系シール・ガスケット及びミッションオイル交換

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

セルモーター再OH

難易度: ★★★

テールランプ保護 遮熱板作成-設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6月第3週の日曜日 お披露目会とリバイバルカフェ http://cvw.jp/b/3077734/47785871/
何シテル?   06/16 21:47
れおん&こまちです。よろしくお願いします。 普段使いはトイファクトリー社のキャンピングカーに乗っています。 この度夢だった跳ね馬乗りデビューしました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Move-to-Origin Device Drives Original Rear Exhaust 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 21:00:52
S,M,H⁉️😜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 18:04:35
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) ハブグリースキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 23:06:05

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
この度長年の夢だった跳馬乗りデビューしました。98年式6MT/EU仕様です。 サラリーマ ...
トヨタ ハイエースワゴン ハイエース君 (トヨタ ハイエースワゴン)
トヨタ ハイエースキャンピングカーに乗っています。 主に冬のスキー場での車中泊用としてベ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation