• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Noki121の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年12月8日

ナンバーオフセットとヘッドライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
なるべく外観は純正にとどめたいと思っている私の前期NBですが、野暮ったいナンバーステーが嫌で外すことにしました。
左右にオフセットしようかとも思ったのですが、わざわざナンバーを外しておいて真ん中にまたつけるのも玄人感あるかなと思い(?)、渋く乗りたいのでZoom Engineeringのステーを使うことに(高い…)。
いきなり完成写真です。
2
謎にリベットどめされているステーを自分で外し、近くの工場に持っていってスムージングしてもらいました。
口で言うのは簡単な作業ですが、意外と苦戦。手持ちに4mmのビットしかなかったので4mmでガリガリやりました。
参考urlに示した投稿が非常にわかりやすく、参考になりました。
3
ついでに内側が曇ってしまっていたヘッドライトも純正新品に交換してもらい、印象が見違えました。
さらについでに割れていたアンダーカバーも交換。
Zoom Engineering ナンバーステー 5060円
NB前期 純正ヘッドライト 左右 25900円×2
アンダーカバー 8070円
+その他工賃など
という感じでした。
4
後期の精悍な顔立ちも好きですが、私は前期のあどけない顔が好きです。純正ナンバーステーがなくなったことでぷるっとした先端の丸みがよく分かるようになって満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アソコにネット?

難易度:

エンブレム貼り付け

難易度:

網張りました

難易度:

ナンバー移設

難易度:

リアエンブレム流用

難易度:

英国風990S エンブレム交換(ポロリもあるよ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター ナンバーオフセットとヘッドライト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3078340/car/2991335/6672497/note.aspx
何シテル?   12/16 13:01
Noki121です。トゥインゴからロードスターに乗り換えました。2台後輪駆動が続いたので今後もそれが貫けるか…どうでしょう。基本は街乗りですが、いずれサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーカウルグリルを綺麗にする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 14:21:01
グリルカウル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 07:00:15
ステアリング交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 08:59:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MTでオープンでいじって遊べる車が欲しくなり買いました。オープンにした時の非日常感、車の ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
まさかルノー・トゥインゴがはじめての愛車になるとは思っていませんでした。ある日唐突に車が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation