• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月22日

E233系0番台 グリーン車4両試運転

E233系0番台 グリーン車4両試運転 皆さんこんにちは、まっちゃもなかです。
先日、中央線のグリーン車が試運転を行っていたので、記録程度ではありますが写真を撮ってきました。

来年の2024年末から予定されている中央線のグリーン車導入計画に合わせて、中央線沿線の各駅ではホーム延伸などが行われていますが、車両に関しても新規製造されたグリーン車両がJR東日本に納入され、各所で試運転などが行われるようになりました。

今回はその中でも、4両のグリーン車を併結して試運転を行うレアな場面に遭遇出来ました。通常時は2両のグリーン車を連結して営業運転していますので、4両のグリーン車が連結されている場面というのはかなり珍しいということになります。
試運転では約20年前のE231系試運転の際に4両グリーン車試運転が行われていますので、20年ぶりの4両グリーンということになります。

alt
試9894M E233系0番台(H53編成)+サロE232-5・6+サロE233-5・6

ということでやってきました。4両グリーンはやはり圧巻というか、圧が違いますね(笑)

alt

中央線にもグリーン車が入るということで、中央線沿線の皆様はさぞ嬉しいことでしょう。

alt

グリーン車のドアが両開きタイプで、これまでの2階建てグリーン車とは異なる最大の特徴です。乗降のしやすさがその理由ということです。

alt





今回は中央線が営業運転する機会がまずない、東海道貨物線を用いての試運転でしたので、大船駅付近の有名撮影スポットで撮影してきました。この時間帯は逆光になるので、今まで撮影したことはなかったのですが、結構いい感じに撮れますね。また利用したいと思います。

ということで今回はこれにて。また次回のブログでもお会いしましょう。
ブログ一覧 | カメラ・写真・航空祭・旅行関連 | 趣味
Posted at 2023/11/27 18:02:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

グランド編成が・・・
あおまくさん

八王子出張のおともに|ω・`)
waiqueureさん

見慣れない車両がいた
あおまくさん

中央線で二階建てグリーン車の試運転 ...
とらまるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マークXGs HKS ハイパーマックス バネ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3079172/car/2872819/7805401/note.aspx
何シテル?   05/23 12:06
まっちゃもなかって言います! マークXのG'sに憧れて、紆余曲折を経て2018年11月に遂に納車されました。2020年11月には、長年の夢であったMT換装を実...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EXART EXART Exhaust Manifold / エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:09:58
車内インテリアランプ不点灯・MPX故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 20:19:33
トヨタ(純正) LEDハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 13:03:04

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
トヨタ・マークX G'sに乗っています。 2020年にSARDミッション載せ替えを行い、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation