• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10 10の愛車 [BMW M2 クーペ]

整備手帳

作業日:2025年1月19日

ラムダセンサー異常

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先々週の成人式の日
相方さんの次女を成人式会場まで
送っていった矢先
ん?
今まで見た事ない警告灯

あちゃー
チェックランプ付いてら✅

やっぱり出てしまいました 笑
O2センサー異常
2
帰宅して
すぐにISTAに接続

キャタ後の排ガスがリーンすぎる 笑

燃料薄いですって

思ったとおり
最近生ガスくせ〜なー
って思った矢先でした。

3
ISTAにて全てのディフェクトメモリーを
削除しました。

色々M2のお仲間さん達から
助言もあり
そのうち付いたり消えたりして
最終的には付かなくなりますよ 笑

とのこと。

200セルとうたってましたが
どう見てもスケスケだし
音量はデカくなるし、抜けも良くなるし

その後は
昨日もドライブに行きましたが
全くチェックランプは付かず
走りも快調です♪


しばらく様子見ですね。

やはり、BMWに乗り御自身でメンテやカスタマイズ後のトラブルの診断には
ISTAは必須でございますね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料添加剤についての実証実験 その③

難易度:

サイド フィルム施工

難易度: ★★

燃料添加剤についての実証実験 その二

難易度:

ガソリン添加剤注入

難易度:

GPSトランスポンダー用ホルダーの設置

難易度:

2000km点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月20日 20:54
改造車は大変ですね!
でもあーまたこれかぁ、やれやれ😫
て言うのも醍醐味じゃないですか
これがセッティングで直った時は
自分を褒めてあげたくなります
コメントへの返答
2025年1月21日 12:25
こんにちは♪
そうかー
改造車になるんだ 笑笑
とりあえずしばらく様子見ですね😊
2025年1月20日 23:07
こんばんは〜😃
ISTA…興味はあるんですが、まだ私には理解出来ないような気が?🤔
10 10さんくらいハードな弄りが出来るように、修行して参ります🫡
コメントへの返答
2025年1月21日 12:27
こんにちは♪
ISTAは慣れれば使いやすいですよ!

こちらでもわかりやすく説明して購入できるものもありますよー!


https://www.bimmeroption.com/?mode=f5


検討してみてください😊

プロフィール

「ジョン君らしい http://cvw.jp/b/3079325/48461457/
何シテル?   06/01 06:26
1010です。 アメ車、国産を乗り継いでから乗り換えです。 初のドイツ車、よろしくお願いします。 118dから箱替えでM2になりました。 念願のM 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

B58/S58用 プラグトップイグニッションコイル取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 21:26:56
YAC DH-25 HYBRID5000SRミラー 270 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 19:21:05
bootmod3 Stage2 93Octane v5.9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 06:46:59

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
一生に一度はMに乗りたいが叶いました。 M乗りになりました。 初心者ですが、よろしくお願 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
これからこちらがメインの通勤車になりまーす♪
ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
相方さんの車を管理
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
無限仕様 良く走りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation