• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月14日

やっちまったぁ~のその後

やっちまったぁ~のその後 今朝改めてバンパーの被害状況を確認しました。

バンパー自体には割れとかはなくぶつかった柱の
塗装が付いているだけみたいだったので
たまたま ふくちゃん号に積んでた1000番の
耐水ペーパーで研いでみました。

当然研いだので艶は無くなりましたが(汗)
パッと見で分からない様になったので良しとします

ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2010/08/14 10:05:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

カメラ不具合
Hyruleさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2010年8月14日 11:35
高額修理にならなくてヨカッタですねほっとした顔ほっとした顔

コメントへの返答
2010年8月14日 12:12
どぉもです(^o^)/

ホント大したことなくて良かったです(苦笑)

仕上げ用のコンパウンドを仕入れてこなきゃ(笑)
2010年8月14日 13:58
こんちー

ですね、液体コンパウンドで、もっときれいになるかもですよー。

コメントへの返答
2010年8月14日 14:01
どぉもです(^o^)/

予定では仕上げ用の液体コンパウンドでくすみが無くなると考えてます(笑)
2010年8月14日 14:18
こんちは!

災難でしたね。。

辛うじて凹みや大きなエグレがなくて
良かったですね!

コメントへの返答
2010年8月14日 14:24
どぉもです(^o^)/

自業自得ではあるんですが(苦笑)
凹みや大きなエグレが無かったのが不幸中の幸いでした(汗)
2010年8月14日 22:07
お疲れ様です。

バンパー交換にならなくて済みそうですかね?

コメントへの返答
2010年8月15日 6:33
どぉもですヽ(´ー`)ノ

バンパー交換にはならなくて済みそうです(汗)
後は仕上げ用の液体コンパウンドでシコシコ磨きたいと思います(苦笑)
2010年8月16日 5:59
被害は最小限でよかったですね

最悪クリアー吹いて磨きまくりましょう!!

僕は何回バンパー交換したことか・・・(^_^.)
コメントへの返答
2010年8月16日 9:43
どぉもです(^o^)/

被害が最小限だったので良かったです(苦笑)

最悪バンパー交換も考えたんですが、なんせニスモダクト仕様なんで(汗)


プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/308041/48529944/
何シテル?   07/07 07:25
セレナ購入後にみんカラを覚えてしまい 弄りの道へ足を突っ込みました(笑) もともとまったり弄っていますが 第4子が産まれて弄りが更にまったりに(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつでもバックカメラスイッチ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 10:56:51
ボディ同色化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 22:07:10
必見 C26 オーディオ・ナビ・バックモニター 取付 マニュアル その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/04 15:44:26

愛車一覧

日産 セレナ 二代目ふくちゃん号 (日産 セレナ)
不慮の事故によりCC25から乗り換え 2011年12月10日(土)納車!! M&Dオプ ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
2016年1月31日納車されました! 仕事の関係で購入しました。 自身初の商用車です。 ...
カワサキ ZZR250 小忍者 (カワサキ ZZR250)
人生初の自動二輪車です 免許は普通自動二輪ですが早々に取得してました 仕事や周辺の環境に ...
日産 セレナ ふくちゃん号 (日産 セレナ)
2007年7月16日(月祝)納車~!! 2011年9月20日嫁さんの不慮の事故により廃車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation