• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月18日

昨日のオフ会で思った事

昨日は帰省帰りのねんねんさんのお見送りオフに
参加しましたがそこで各車を見て回って思った事・・・・

自分だけ『ポチッと化』してな~~~い!!!

正直ショックでしたねぇ(汗)

まぁ部品は早々に揃えていたものの完全な放置状態・・・

参加者のお子さんがポチッとしているのを見て

やっぱ便利だよなぁっとしみじみ思いました(苦笑)

遅延回路の製作や下準備なんかは室内(しかも夜間)で
出来るとしても実際取り付けるとなると夜間は無理なので
どうしても日中にしなければなりません!
しかし最近の炎天下状態ではぶっ倒れかねないので
涼しくなってからって思ったらまた延び延びになりそうで怖い(汗)

しかし余り永くも放置したくないので、
とりあえず下準備に取り掛かる事にします!!

最近他にもやりたい事を色々妄想しまくりでどっから
手をつけて良いか迷い中のふくちゃんでしたヽ(´ー`)ノ
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2008/08/18 23:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年8月18日 23:20
こんばんは。
今日ポチッと化しましたが、
やっぱり最初は腰が重かったです。

でもやってみると案外
楽な作業でした♪

頑張ってポチッと化しましょう(^O^)
コメントへの返答
2008年8月18日 23:24
こんばんわ~ヽ(´ー`)ノ
整備手帳拝見しましたよ♪

きっと写真撮らなかったら早く終わるんだろうなぁなんて思っているのですが(汗)
写真撮りながらでどの位時間掛かりました?
2008年8月18日 23:31
写真撮りながらで多分
1時間半くらいです!

写真撮らなかった運転席側は
多分1時間も
掛かってないと思いますよ~!
コメントへの返答
2008年8月18日 23:46
えっ!撮りながらでその位なんですか!?
きっと前もってのイメージトレーニングをしっかりやっとかないと手こずるんでしょうねぇ(汗)
2008年8月18日 23:31
こんばんは~♪

オフ会の時に言ってましたねぇ~
「ポチッと化・・・してない」って

他にもやりたい事たくさん!?
いっその事まとめて弄りオフでもやっちゃいますか~?(笑)
コメントへの返答
2008年8月18日 23:53
こんばんわ~ヽ(´ー`)ノ

そうなんですよねぇ(汗)
しないとしないとと思いながら暑い時期に突入したので更に延び延びになっちゃってます(´Д⊂

他にも色々有るんですが最近ポチった物がテールに続く大物かとも思うんですよねぇ
弄りオフするにはまだちょっと下準備が足りないかなぁ(汗)
2008年8月19日 0:05
ど~も(^_^;)

うちはポチっと化していますが…
子供達何時もドアノブ引いています”(ノ><)ノ
コメントへの返答
2008年8月19日 0:16
こんばんわ~ヽ(´ー`)ノ

あららぁそうなんですかぁ(汗)
引ける位の力が出せる年頃になると良いんですけどねぇ(苦笑)
うちはポチッとまでは届きますがまだノブ引くまでは届かないので(^^ゞ
2008年8月19日 1:30
こんばんは。

皆さんの整備を見ながらであれば
比較的楽に出来ますよ(^0^)/
僕はわざわざ印刷して見ながら作業しました!
コメントへの返答
2008年8月19日 1:39
こんばんわ~ヽ(´ー`)ノ

そうですね!その手が有りました!!

そう言えばドアロックユニットを付けた時も印刷して付けたなぁ(^^ゞ
2008年8月19日 5:37
安心してください
僕もまだやってません(^_^;)
ドアノブ周りの傷防止のためにもやったほうがいいですね
コメントへの返答
2008年8月19日 9:39
えっ!
タニやんさんもまだなんですか!!
既にドアノブ部は傷付いちゃってますけどね(汗)
これ以上悪化しない為にも早目にやりたいですねぇ
2008年8月19日 8:37
うちも、やろぉかな?
って思ってたけど、結局子どもいなぃし、メッキドアノブが標準使用なのでやらず終いです
コメントへの返答
2008年8月19日 11:36
やっちゃいましょう♪
子供が居なくても、荷物持っててノブ引けない状態の時には便利かと思いますよ(^ー^)
2008年8月19日 9:20
ぼくが付けたきっかけは、子供の力ではドアノブが引けなかったからなんです。

ホントは運転席側もしたいんですが、オートじゃないからできないんですよね(T_T)
コメントへの返答
2008年8月19日 11:40
子供って知恵が付いてくると何でも自分でやりたがりますからねぇ(汗)
ある程度年齢がいって引ける位になるまでは重宝しそうですよね♪

うちは両側オートなので両方しないといけないです(汗)
2008年8月19日 12:59
まだ、いいですよ。
ウチはポチっと化しようとしても、オール手動なんで、できないんですよ。(泣)
コメントへの返答
2008年8月19日 14:31
つっつくぼーしさんとこはオール手動なんですかぁ(泣)
はじめから手動だと諦めもつくんでしょうが、下手にオートが付いてるから厄介なんですよ(汗)
2008年8月19日 23:29
こんばんは^0^ノ

先ほどまで
大分にいました
けんパパです(笑

ポチ化いいですよ~♪
頑張ってくださいね!!
コメントへの返答
2008年8月19日 23:53
こんばんわ~ヽ(´ー`)ノ

大分まで来て福岡には寄らないんですか~(笑)
今度は是非福岡に寄って下さいね♪

重い腰を上げてポチッと化頑張ってみます(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/308041/48529944/
何シテル?   07/07 07:25
セレナ購入後にみんカラを覚えてしまい 弄りの道へ足を突っ込みました(笑) もともとまったり弄っていますが 第4子が産まれて弄りが更にまったりに(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつでもバックカメラスイッチ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 10:56:51
ボディ同色化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 22:07:10
必見 C26 オーディオ・ナビ・バックモニター 取付 マニュアル その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/04 15:44:26

愛車一覧

日産 セレナ 二代目ふくちゃん号 (日産 セレナ)
不慮の事故によりCC25から乗り換え 2011年12月10日(土)納車!! M&Dオプ ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
2016年1月31日納車されました! 仕事の関係で購入しました。 自身初の商用車です。 ...
カワサキ ZZR250 小忍者 (カワサキ ZZR250)
人生初の自動二輪車です 免許は普通自動二輪ですが早々に取得してました 仕事や周辺の環境に ...
日産 セレナ ふくちゃん号 (日産 セレナ)
2007年7月16日(月祝)納車~!! 2011年9月20日嫁さんの不慮の事故により廃車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation