• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

サス交換おやじ、NEXT!

違います(笑

今の車高調は、テインのスーパーストリートを使っています。
結構程度のよさげな中古を購入したのですが・・・。

装着から半年程度してから、リヤからだんだんと異音がするようになりました。
なんか「キュコキュコ」といった音がするんですよ。

ダンパーもバネもチェックしましたが、特別問題があるような感じではないのですが。
しかし音はだんだんと大きくなって車外でも分かるくらい音がするので人の横を通過するとき、かなり恥かしい!
それ以前に、凄く不快ですが(爆

で、ネットで色々と検索するうちに糸口を見つけました!

スーパーストリートはダストブーツが始めはプラ製だったのが今はゴム製になってるようで、どうやら異音対策での変更で、同じような症状で交換されている方を発見。

この辺のパーツはテインの通販でお手軽に購入出来る汎用パーツなので、購入しました。


これが五月蝿い、プラ製のダストカバーです。


こちらがゴム製の変更品。
ブーツも長いです。

交換後、試乗しましたら異音はピタリとなくなりました。あ~良かった。

で、異音も解決したのでLSD装着で盛大に狂ったアライメントを取り直しました。

アライメントは東岡山のオイルワールドでお願いしました。
ただ、以前ここはパナのホイールは機械にかかなかったので純正ホイールに変更していきました。

測定して頂くと左リアがトーが1センチくらい外向いてました(滝汗
そりゃ、真っ直ぐ走らんしステアリングのセンターも狂うわな・・・。
触っていないフロントもなぜかトーインがトーアウトに、キャンバーも起き気味になってました。

一応、トーとキャンバーのみ調整してもらいました。
キャスターも、出来れば触れれば触りたいが作業が今日中に終わらなくなるとのこと。
どうするかは試乗して決めてくださいとのことで、試乗しましたが気にならないというか分からないので・・・これでOKにしました。
この後、調整箇所の点検をして返してくれましたがここは説明や作業が凄く丁寧で好感がもてます。
七箇所も調整して17000円でした。

レンタカーや中古車の代行オークションなど色々とやってますので機会があれば利用したいですね。




で、すっきりして帰宅してホイール戻さなきゃとクルマをみると・・・なんかリアが低い。
車高を計ってみると1センチ下がってるじゃないですか。
トーとキャンバー用のブッシュを触ったから下がった?
ってことはLSDの交換でばらした後の組み付けで1Gで締めてないってことかよ!

こういうのって基本じゃないんですかね?
今日、車高調を外したら有る筈のワッシャーが入ってなかったし・・・。

こういうのが結構あるんで、自分で出来る事は自分でやろうって気持ちになるんです。
・・・なんか最後は愚痴っぽくなりました。

ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2011/03/26 18:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 20:46
ダストブーツが異音の原因になることってあるんですねー。

サスの音ってバネとかシャフトの辺りから出てるものだとばかり思っていました。

大手メーカーだと対策品が出ていたり、入手が容易だったりと便利ですね。。
コメントへの返答
2011年3月26日 22:48
結構固めのプラ製なんですが、リア側だけ斜めに変形しているんですよ。

サスペンションの構造上なのかしりませんが、そのせいで引っかかりが発生して音がでるようです。

テインなんかは、かなりの部分で補修部品が手に入るのは便利です。
2011年3月26日 21:36
こんばんは。
なるほど。TEINもちゃんと対策はしてるんですね~。
OHLINSは冷間時のみ「ギュハギュハ」って感じで鳴きます(笑)

1G締め付けもですが、車高調でワッシャーがないってのはかなり問題ですね~。
コメントへの返答
2011年3月26日 22:54
自分が糸口見つけた方はZだったんですが、症状的に同じだったので「これだ!」と思った次第です。

静かすぎるのもなんですが、色々と余計な音がするのは不健康ですね~やっぱり。

なんか、色々とあり怒る気力も無くなります(泣
しかし、こんなショップのほうが多いんじゃないんでしょうかね・・・。
2011年3月26日 21:54
異音が出なくなって良かったですね。

アライメントはいつも付けているホイールで取ったほうがいいと思いますが・・・。
コメントへの返答
2011年3月26日 23:01
異音は解決してよかったです(笑

ここのお店ではパナはテスターに掛からんのです。
しかし費用は安めなのですよ。

おっしゃる通り、普段使うホイールで取った方が良いのですが今回はアライメントの狂いが酷くハンドルセンターも大きくずれていて早急に直す必要がありました。

しかしLSDの取り付けやファンネルで、懐が寂しい所でして・・・。

2011年3月26日 22:09
なんだぁ、車高調また買われたのかと思いましたよ(^_^;)
にしても例のLSDの取り付けショップ、何から何まで最悪でしたね(^_^;)
TRGは完璧ですね!
コメントへの返答
2011年3月26日 23:05
いや、リフレッシュしたと(笑

やっぱり、あのショップはもうアカンね。
作業の質が完璧に下がってます・・・。

いや、現状では車高が下がりすぎだしワッシャーも入ってないままだしで手直しの必要はありますが・・・。
2011年3月27日 12:53
ダストブーツはすぐに手に入って良かったですね~。
この辺は、大手メーカーの品装着の恩恵ですね(^^)

アライメント7箇所調整で17000って安いですね!
私が行ってる所は、測定1万+調整1ヶ所2000円だったと思うので…。
コメントへの返答
2011年3月27日 18:42
始めはネットで消耗品が買えるのに気づきませんでした(汗

便利になってますね。

ココは測定が6300円で調整1箇所1500円でした。
パナのホイールのままで測定出来れば申し分ないんですけどね(汗
2011年3月28日 21:10
なるほど、異音の原因はダストブーツだったんですね。私のタイプフレックスもリアからキュコキュコ異音がするんですが、原因はそれっぽいですね。
人通りの多い場所では、たまに振り向かれて恥ずかしいので交換したいですね。
話は変わりますが、パナのセンターキャップがまた外れかけてきました。ガンプラおやじさんのは大丈夫ですか?
コメントへの返答
2011年3月28日 23:11
やんしーさんのフレックスはプラのブーツですか?
最新版はゴムブーツ仕様らしく、プラ製のは異音のトラブルが結構あったみたいです。
窓を開けて走ったら、外にも結構音が響いていたので人通りでは恥ずかしいですね~。
結構不快な音なので、なにかのタイミングで交換されたほうがいいですね。

ホイール購入時、メーカーが送ってきたヤスリで一生懸命削りましたので今の所無事です(笑

削りが甘い1箇所だけ浮いてきましたが、予備品と交換しました。
絶対、穴のサイズが合ってないですよね~コレ。


プロフィール

「タミヤNDロードスター完成 http://cvw.jp/b/308064/45117822/
何シテル?   05/17 18:32
趣味車が大好きです。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーアームのガタツキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 12:57:48
マツダ(純正) NC用ドアミラー(ブリリアントブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 16:02:20
純正 リヤマッドガード 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 23:33:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの3代目です(爆
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインはサイコーですね。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁と共用になりました。自分用としては初のAT(笑
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生2度目のオープンカーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation