• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

地元のTRGでした。

地元のTRGでした。 29日に、ロードスター4台ばかりでTRGに行ってきました。

岡山IC傍のイエローハットで待ち合わせして、少し早目のお昼を「かばくろ」で頂きました。
しかし最近の暴飲暴食で胃が弱っていたのか、この後にムネヤケが(汗

ここでmtbさんとBabystarさんが、熱い洗車トークに花を咲かせておりました。
そしてカンチャ号が洗車し甲斐がありそうだ!と、これまた熱い視線を浴びていました(笑
自分は朝に洗車してたんでロックオンされませんでしたが、mtbさん達に比べると輝きが足りませんな・・・。
もう少し、手入れをしてやらんとな~と思うだけ思いました(爆

お昼を食べたあと、北上。
途中、れんげ祭りなんかをやってましたね~、春です。

北上後、奥吉備街道に入って直ぐに白バイ・警察車両と遭遇してしまい、微妙なペースで道の駅かもがわ円城に向かいました(爆

道の駅で、小休止の後は「うかん常山公園」までツーリング。
ここで、かえるの財布を猛烈にプッシュしてくるオッサンに遭遇!
しかし自分には、無駄にリアルすぎなのと値段が高いのでありえませんでしたね~(汗

店のオッサンは、ありきたりじゃ駄目だし結構買う人いるんだよ~と言ってましたが・・・。
まあオリジナリティーを追求するのは良い姿勢ですが、自分は無理だな~(爆

ここから引き返し、宇甘渓を通って「まつだ牧場」へ。
今日はミルクとさくらを頂きましたが、甘い味わいでした。
天気のよい休日ということで、予想通りの賑わいでございましたよ。

ここでmtbさんのお友達のハーレー乗りの方と遭遇。
打ち合わせ無しで、このタイミングはありえな~い(笑

そして最後は疲れを癒しに「レスパール藤ヶ鳴」へ。

奥吉備街道は、久しぶりに走りましたが舗装もよくて走りやすいコースでしたね~。
ここはノーマルで走るとどんな感じになるんでしょうかね?
車高調いれたクルマのように無理は気かんでしょうが・・・。

純正ビルの加工が、やっと出来上がってきたので休み中に交換予定です。
まあ、初めは乗り心地がよくなって感激するでしょうが、その後からが勝負所ですな(汗





ブログ一覧 | ガレージ コラム | 日記
Posted at 2011/04/30 10:37:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ステロイドの影響
giantc2さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年4月30日 11:02
昨日は先導お疲れさまでした。
GWにも関わらずガラガラで快適でしたよ(^^)
カエルの財布はリアル過ぎてヒキましたよね(笑)
洗車嫌いな僕をみんなしていじめて(涙)
にしてもさすが地元だけあっていつものガンプラさんのノンビリした走りとは違ってたんでビックリしましたよ!
純正ビル加工品のレポートお待ちしてます^^
コメントへの返答
2011年4月30日 13:27
国道あたりは、クルマが多かったですね。

カエル財布は、マジで無理です・・・。

ペースは、あれくらいでないとカンチャさんに満足していただけなかと思いまして(笑

純正ビルは頑張って休みに付けます。
2011年4月30日 11:46
昨日はお疲れ様でした^^
年齢のせいか「かばくろ」で僕も胸焼け
全開で残してしまいました (1キレだけ
ですが・・)。
昨日の道はとても良かったです。 走り
やすいですし適度にカーブもあって白バ
イとの遭遇以外は最高でした(^o^)/
足回り期待しております!
命名「チワックス仕様」
コメントへの返答
2011年4月30日 13:30
歳を取ると、いろいろと無理が利かなくなってきますね(泣

ひつまぶしくらいが胃に優しいのかもしれません(爆

昨日の道は農道の中でも、特に走りやすかったかと思います。
命名、結構いいかもしれません(笑
2011年4月30日 14:41
私はうかん常山公園で竹炭石鹸をプッシュされました。^^。

当然買いませんでしたが。
コメントへの返答
2011年4月30日 19:37
結構、遠い距離から話かけてきて無駄にアピールしてくるので困りました(笑

あそこでお土産買うって気にはなりませんけどね~、申し訳ないですが(汗
2011年4月30日 15:28
こんにちは。
リアルなカエルの財布…怖すぎる(^^;)
↑うかん常山公園は今度からそちらでは「猛プッシュ公園」と呼ぶ事にして下さい(爆)
コメントへの返答
2011年4月30日 19:38
なんか、色々と想像できて触りたくありませんでしたよ(汗

あのオッサンは、いつもあんなスタイルの商売なんですかね~って、ちゃんと成り立ってんだろうか・・・。
2011年4月30日 19:58
お疲れ様です。

天気はいいし、割と長く前車なしで走れましたねー。

とっても快適なツーリングだったと思います。

コメントへの返答
2011年4月30日 20:27
お疲れ様でした。

あれだけ単独で走れる事は、あまりないですよね。
天気もよくて、快適でしたね~ほんと。

2011年4月30日 21:56
お疲れです。

匂いがするのですよ~(^O^)

またお邪魔すると思いますぅ~

コメントへの返答
2011年4月30日 22:27
にっ、匂う!?

どんな匂いでしょうか(爆

また遭遇しましょう~。

プロフィール

「タミヤNDロードスター完成 http://cvw.jp/b/308064/45117822/
何シテル?   05/17 18:32
趣味車が大好きです。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーアームのガタツキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 12:57:48
マツダ(純正) NC用ドアミラー(ブリリアントブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 16:02:20
純正 リヤマッドガード 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 23:33:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの3代目です(爆
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインはサイコーですね。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁と共用になりました。自分用としては初のAT(笑
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生2度目のオープンカーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation