• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

NC2用ナックルに交換しました。

NC2用ナックルに交換しました。 題名通り、この土日でナックルをNC2用に交換しました。

写真は外されたNC1用ですけどね(笑
交換はディーラーでお願いしました。
ナックルサポートも移植しています。

まず見た目としては、やはり5ミリ程車高が上がりました。
計測値は、ホイールセンターからフェンダーまで
フロント360ミリ、リア365ミリと前後とも同じくらいのクリアランスになってます。

さて、取り付け帰りの町乗りだけでは・・・ハッキリ言って、おぉ~変わった!という感触が感じられなかったのですが(爆
これは後で気が付いたのですが、あまりに自然なフィーリングになった為にパーツを替えた感を感じなかったというのが正しいです。

本日、通勤コースでもあるワインディングで流した感触ですが・・・いいです!
ステアリングレスポンスもよく、ノーズの入りがいいですね。
フロントタイヤも、NC2用のほうが上手く使えているのかグリップしている手応えも強い感じです。

NC1ナックルだと、どこかパタン、パタンとロールしていたような感じでしたが、NC2用はステアリングを操作した瞬間から一定にロールするというか自然なフィーリングです。

サスペンションもNC2用ですから、いいのは当然と言えば当然なのですが・・・これはNC1用とはセッティングが随分と違うんじゃないかな~と思いますね。
NC1の物よりスポーティーな気がしますが・・・。

走りに関しても、自分はコレで不満ない・・・と思います(爆
でも乗り心地と走りの妥協点としては、自分はNC2用のビルシュタインがピッタリかな~と。

後はアライメントを取りたい所ですが、流石に散財しすぎなので調整は少し後になりますな~。
テインの車高調は、ドナドナ決定です・・・。






ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2011/05/16 19:00:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

断捨離
THE TALLさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 21:05
こんばんは!犯罪者の僕が帰ってきましたよ(爆
こりゃ自分の予想通り良い感じのフィーリングですね!
28日試乗させてください。
ロールセンターが下がる恩恵は大きそうですね!
夏のボーナスの目標が出来ました!

コメントへの返答
2011年5月16日 21:33
お帰りなさい(爆

カンチャさんの車がノーマルだった時を思い出して試乗してみてくださいな(笑

乗った感じ、ロールが強くなったようには感じないですね。
2011年5月16日 22:45
サス装着したんですねー。

最近、堅いサスの影響がボディーを歪めDHTがきしみます。
そして私のボディーにも。。

また見せて下さい。
コメントへの返答
2011年5月17日 20:21
オープンカーは、やはり最新のNCでもボディーは弱いですよね。
人間にも車にも、純正サスは優しいです(笑

またの機会に見てください。
2011年5月17日 2:16
こんばんは。
やっぱり逝ってしまわれたのですね(笑)
確かに「キレ」の様なものはNC2の方が上がってるかもしれませんね。ロールスピードが上がるという事は、より「振ってる」様な感じになる訳ですし。
…やっぱフロントのスタビはノーマルに戻した方がいいカナ?(^^;)
コメントへの返答
2011年5月17日 20:25
あい、逝きました(笑

理論的にはロールスピードが上がって、振ってるような感じなのでしょうが結果的なフィーリングは良くなったと思えますね。

タイヤのグリップを引き出すには、ある程度ロールは必要です・・・よね?
2011年5月17日 8:00
NC1⇒NC2化がすすんでいますねぇ

つぎはクロスメンバーで剛性強化はいかが?
コメントへの返答
2011年5月17日 20:29
サスペンションは、すっかり後期仕様ですね(笑

エグゼのようなフル補強は、遣り過ぎだと思いますがARRIVEさんとこくらいのは入れてもいいかな~と考えてます。
一応、NC2でボディー剛性も上がっているはずなので。
2011年5月17日 22:08
これで、外装も移植したら完璧じゃないですかね?(笑

ちょっと興味がある足回りではあります(爆
コメントへの返答
2011年5月17日 22:28
外装は、後期には魅力を感じませんね~モダンな前期がええですね。

くっちゃんはオフローダーな純正で逝きましょう(爆

プロフィール

「タミヤNDロードスター完成 http://cvw.jp/b/308064/45117822/
何シテル?   05/17 18:32
趣味車が大好きです。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーアームのガタツキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 12:57:48
マツダ(純正) NC用ドアミラー(ブリリアントブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 16:02:20
純正 リヤマッドガード 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 23:33:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの3代目です(爆
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインはサイコーですね。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁と共用になりました。自分用としては初のAT(笑
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生2度目のオープンカーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation