• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンプラナおやじのブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

ガンダムUC ep6 ネット配信開始!

ガンダムUC ep6 ネット配信開始!ガンダムUC ep6 ネット配信版、昨日観ちゃいました!

まだBD版を待っていらっしゃる方もいると思いますので、内容は多く語りませんが。

今回は戦闘シーンは少なめでしたね。
ep7、ラストへ繋がり、盛り上がっていく為の話・・・といった感じでした。

それにしてもリディはなぜ、あんなダークサイドに落ちちゃったんだろうな~全く。

でも、観終わるとシナンジュのバズーカ付きが欲しくなるし、バンシィ・ノルンが欲しくなるし、フルアーマーユニコーンが欲しくなる・・・そんな回でした(爆


つうか、見事に模型の発売をリンクさせてますな・・・さすがです!

しっかし、ep7は1年後ですか・・・ラストという事もあり、どうやら尺も長いみたいですね。


ノルンなんか、絶対MGで出るだろうし、HGもデストロイモードが出るだろうけど、この辺はep7に合わせてくるんだろうな・・・ってことで、ノルンは買っちゃいそうだな、もうすぐ発売だし(汗

そうなると今日、ビックカメラで積んであった普通のユニコーンバンシィは売れないんじゃないか・・・。


それにしても、ep6のMVPは絶対マリーダさんだよな~、ちょっと萌えたよ、おじさん(核爆
Posted at 2013/03/03 21:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年10月30日 イイね!

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~を観ましたよ~

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~を観ましたよ~先週にはアマゾンより届いていたBD版「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」をやっと観ました。


ビジュアル的には、さらにパワーアップした感じです。
シェリルか、ランカのPVでも観ているかのような感覚に陥りますね(笑

ストーリー的には、映画版のほうが楽しめたかな~。
しかし、戦闘シーンはマジで目がついていかんな~(汗

イツワリのウタヒメは、まだテレビ版の流れを感じられましたがサヨナラノツバサは完全に別ストーリーですね。
終わり方も完全に別のお話ですな。


でも最後は、エンドロール後にその後的なのがあるかと思ったんですが、なかったですね。

それにしても、シェリルはええな~(笑
Posted at 2011/10/30 16:27:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | モブログ
2011年08月28日 イイね!

『機動戦士ガンダムUC』episode 4 スペシャル告知映像が公開

12月にBD発売予定の『機動戦士ガンダムUC』episode 4 のスペシャル告知映像が公開されましたね。

4巻は原作とは結構内容が違うらしいですな~、原作読んだ事ないんですが(爆

注目のブライトさんの声優さんは誰なのか?

しかし有料配信は一ヶ月くらい早いんだよな~我慢できるのか(汗
PS3をポチポチっと操作しそうで恐ろしいですな・・・。
Posted at 2011/08/28 17:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年04月11日 イイね!

ガンダム ユニコーン第3巻

ガンダム ユニコーン第3巻ガンダム ユニコーン第3巻が発売されました!

その前にテレビで特番もあり、録画してたので事前に鑑賞。


テンション、アゲアゲで3巻を鑑賞しました。
だんだんと内容は、激化してきて大変見ごたえがあります。

単純に敵味方に割り切れない人間関係やストーリーは、大人のガンダムですね。

オススメのアニメです。


ここらか以後はネタバレになるんで、見てない人は注意してくださ~い。


回を追うごとに、戦闘シーンが凄くなってきてますね。
NT-Dの本当の姿も、だんだんとあらわになってきました。

ニュータイプ・デストロイヤー・・・ニュータイプを抹殺するためのシステムとは(汗

クシャトリヤとの戦闘は、凄かった。
スピードでも圧倒しますが、ファンネルの制御を奪って攻撃するとは!

もう、クシャトリヤは袋叩きですよ・・・。


しかし、この巻での一番はタグザ中佐です!
最後にユニコーンから降りるときの中佐、めっちゃカッコイイ。

組織に忠実な冷たい人かと思いましたが、最後は男前でした・・・。

戦闘シーンは見ごたえありますが戦う事の刹那さというか無意味さというか悲しさが伝わってきます。

物語は、いよいよ地上へ。
すでに4巻が楽しみです!


Posted at 2011/04/11 20:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年04月03日 イイね!

マクロスF ~イツワリノウタヒメ~

マクロスF ~イツワリノウタヒメ~え~、劇場で完結編をやっているので今頃感アリアリなんですが(汗

マクロスF ~イツワリノウタヒメ~のBDを入手しました、しかも中古。
内容的にはTV版とは、かなり変わっていますね。

ただ、ダイニングで観ていたのですが描写的に父ちゃん冷汗な所がいくつかありましたな(滝汗
特にランカの出前シーンは、嫁に「なんだったん?」と聞かれましたが、とぼけるしかありません・・・。


歌のシーンがかなりあり、ノリはいいですが何で歌う必要があるのかってのが分かりにくい気もしましたね。
チラ見していた嫁も、分けわからんと言ってました・・・、予備知識ないと分からんでしょうな~コレ。
恋愛アニメじゃんと言ってた、嫁ですが劇場版は正にそういう作りでした。


しかしTV版を観てても新鮮な気持ちで観られました。
ってことで、「サヨナラノツバサ」は観に行きたい気持ちを抑え・・・BDが出たら、とっとと買います(爆

ちなみに特典のフィルムはランカが写っているシーンでした。




あと、収録されてるゲームの方はまだプレイしていませんです。










Posted at 2011/04/03 16:58:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 趣味

プロフィール

「タミヤNDロードスター完成 http://cvw.jp/b/308064/45117822/
何シテル?   05/17 18:32
趣味車が大好きです。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワイパーアームのガタツキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 12:57:48
マツダ(純正) NC用ドアミラー(ブリリアントブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 16:02:20
純正 リヤマッドガード 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 23:33:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの3代目です(爆
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインはサイコーですね。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁と共用になりました。自分用としては初のAT(笑
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生2度目のオープンカーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation