• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンプラナおやじのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

いいかげん、懲りないオッサン・・・

今日から、正月休みに入りました!

というわけで初日は、朝からクルマいじりです。
いいかげん、落ち着けばいいのに合いも変わらずサス交換しています(汗

「このオッサン、まだやってんのかよ~馬鹿じゃね?」って、きっと思われてるので・・・テキトーにスルーしてください(爆



・・・で、NC2ビルはフロントのバネを替えたりしましたが、結局元に戻しました。
というのもバネを替えて車高を上げたら、どうもブレーキングで少しふらつく感じが・・・。
バネとダンパーのマッチングがイマイチなのか?

他に車高が下がってるからと、スタビリンクを替えたりとかもしてみましたが、ロールバランスがおかしくなったので却下(爆

結局、基本の組み合わせでないと何処かで合わない所が出てきて気になる結果となりますね。
それだけ純正は絶妙なバランスということなんでしょうな。

しかしNC2ビル、路面がいい所は気持ちいいですが・・・路面が悪いと、なんというか追従性が悪いっていうんですかね?

いままで、使った足回りも差はあれど・・・この辺、似たような感じだったような・・・。
路面の起伏がサスペンションで吸収しきれてませんね~。
まあ、スポーツカーらしい乗り味とも言えるんですけど、この乗り心地なら車高調でもいいんじゃ?と時々思えたり。

もちろん、バネはソフトなんで車高調よりは突き上げはソフトですけど、そのぶんコーナーでのロールはデカイわけで(笑
NCロードスターは、ちょっと悪路は苦手なのかな~と諦めムードです・・・。

そこで、ちょっと前から考えてたんですが思い切ってダンパーを黒足に交換してみました。
クルマを買ったときは動きの悪い印象しかなかったですが、前日美星でVSを試乗させて頂いたら、しなやかに動く感じで印象が違いました。
最近、ディーラーで乗った試乗車もVSなので黒足ですが、乗り味は快適で印象がよかった。

この辺から、自分には黒足のフィーリングが合ってるんじゃないかと薄々思い・・・。

交換に辺り、バネはNC2ビルの物を使いスタビ、ショックをVS用に交換しました。
ですので見た目的には変わりませんね、当然ながら。
しかし乗り味は大きく変わりました!

ビルのようなビシッとしたダイレクトな感じではないですが、サスペンションが軽く動く感じです。
突き上げ感は車高が前下がりだからかと思いましたが、黒足だと突き上げ感がないのでショックの影響だったようです。

片手でボケーっと運転出来るくらい快適性は大きく向上したので、さて走りのほうは悪くなっただろうな~と思っていましたが・・・これが結構大丈夫でした。

もちろん限界は下がっているでしょうけど、こちらのほうが乗りやすい。

とはいえ、取り付け当日は良い印象の事が多いので暫く検証が必要でしょうが。

しかし、こうしてみると何だかんだで殆どノーマルがガンプラ号ですな(笑

元がVSですので、そこから変わっているってのは・・・

・サクラム エアファンネル
・フジツボ レガリスマフラー
・ニーレックス ナックルサポート
・ニーレックス マジカルクロス
・NC2 ナックル
・NC2 RS用 スプリング
・純正BBS 17インチホイール

って、機能部品で言えばコレだけか(笑
色々と買ったけど、あんまり残ってないな(滝汗






Posted at 2011/12/29 21:27:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「タミヤNDロードスター完成 http://cvw.jp/b/308064/45117822/
何シテル?   05/17 18:32
趣味車が大好きです。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ワイパーアームのガタツキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 12:57:48
マツダ(純正) NC用ドアミラー(ブリリアントブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 16:02:20
純正 リヤマッドガード 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 23:33:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの3代目です(爆
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインはサイコーですね。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁と共用になりました。自分用としては初のAT(笑
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生2度目のオープンカーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation