• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンプラナおやじのブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

合体

合体しました(^^)

あらためて製作してみると同じ34なのに2ドアと4ドアでは辻つまが合いません(T_T)

アオシマモデルでシャシーは、全く同じなのに4ドアのほうがデカイんですよ・・・これ。
フロントガラスも4ドアのほうが幅広。ボンネットもデカイ。

実車は同じはずでは?

って、D1マシン用にアレンジされてるんでしょうか・・・。
Posted at 2009/07/20 21:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2009年07月18日 イイね!

二個一中です・・・

二個一中です・・・某4ドア氏のクルマを二個一中であります(笑

ニューボディは、結構カットされましたが・・・まあ、こんなもんでしょう。
これに合わせて旧ボディをうまくカットして合体です(爆

再利用する部分は傷つけないようにしないとね。
Posted at 2009/07/18 21:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2009年07月18日 イイね!

オーバーホール。

オーバーホール。しました。ホームオーディオのほうですけど(笑

10年くらい使っているナカミチのホームオーディオです。
スピーカーはads製。

さすがに色々と不具合がでてきたので、とりあえず修理見積もり。
カセットデッキもあるのですが、さすがにもう使わないので無視です。
音質重視のオートリバース機能無しでテープにしては音はよかったけどね~。

で、アンプとCDデッキのみオーバーホールしようかと。
いろいろな機械的な味付けがまったくない、記録されている音を忠実に再生することのみに特化した仕様です。
ですから、調整機能はまったくありません。

修理見積もり、4諭吉だったので買い替えようか悩みましたが・・・最新のものは多機能ですが音では、安いのは今のより悪いと思い修理することに。

そして・・・オーバーホールできるのは、なんと今回で最後と言われました(泣
しかも、もう少しタイミングが遅ければオーバーホールできなかったそうな。
・・・さすがに古いですからね~。
すっごいアナログな機械です(爆

でも、音はとっても綺麗です。
オーバーホールしてよかったですわ~、というわけで、もう暫くよろしく頼むで!
Posted at 2009/07/18 21:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2009年07月18日 イイね!

センターキャップ・・・。

センターキャップ・・・。アルミホイールのセンターキャップ。

本日、装着再チャレンジです。
爪とエンブレムをショップで、しっかり接着して装着・・・出来ませんが(爆

めっちゃきついですよ。
頑張って、装着したら・・・エンブレム割れちゃった(泣

ここで、初めて径を測定。

ホイール側 キャップ径 59.5ミリ
センターキャップ径 60ミリ

というわけで、少し大きめに作ってますとのメーカーの説明通りですね。
・・・って、でか過ぎじゃん!

さらに、この時点で・・・さらに新しいセンターキャップを送ってきていたパナスポーツ。
しかも、150番の紙ヤスリ付きです。

・・・これは、何を狙っているのか?
これをどうしろと?

センターキャップ、何個送ってきてんだよと(爆





ショップの人と一緒に、メーカーの胡散臭い対応に確信犯だよな~と怪しさ爆発。

ってなわけで、この0.5ミリの差を埋めるべく・・・ホイール側を少し削りました(泣

・・・結果、無事装着できました。

この型のホイールが、すべてこうなのか?このサイズだけ、こうなってるのか分かりませんが、メーカーの対応はかなり疑念を抱かざる負えませんですね。


自分は、どうしてもこのデザインを装着したかったので仕方ありませんが、他の人には積極的にオススメできませんね~。
Posted at 2009/07/18 21:14:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年07月15日 イイね!

獲物、到着。

獲物、到着。最近、カーモデルが勢いづいて購入(爆

やっぱり34はカッコええですね~。
しかし製作待ちが、さらに増えたな・・・。


嫁のZは、とりあえずボディにペーパー当てました。

他、某4ドアRの人の修理部品が届いたので・・・そちらも進めます。
ボディは殆ど、やり直し的ですが(汗

まあ、うまく再利用して製作していきます。



Posted at 2009/07/15 22:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「タミヤNDロードスター完成 http://cvw.jp/b/308064/45117822/
何シテル?   05/17 18:32
趣味車が大好きです。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
567 8910 11
121314 151617 18
19 20212223 24 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

ワイパーアームのガタツキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 12:57:48
マツダ(純正) NC用ドアミラー(ブリリアントブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 16:02:20
純正 リヤマッドガード 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 23:33:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの3代目です(爆
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインはサイコーですね。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁と共用になりました。自分用としては初のAT(笑
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生2度目のオープンカーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation