• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンプラナおやじのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

メーターフードにレザー貼り。

メーターフードにレザー貼り。ちょっと、気が向いたので工作してみました。

材料は、以前手芸店で購入した生地です。
一応合皮みたいですが、スウェードっぽい質感のやつです。


メーターフードは上下に分解できますが、2箇所のピンは飛んでしまいます。
ですので、ここはビス止めできるように加工します。

あとは、両面テープとホットボンドを使って貼っていきます。
結構伸びるので、シワがでないようにするのが難しい・・・。

結局、手前の折り返し部分はシワが少し出来てしまったかな~。



まあ、安上がりにってことで。
いずれステッチの入ったやつとかに交換するまでの繋ぎです(爆

でも、このままで行きそうですが・・・。
Posted at 2009/10/24 18:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年10月24日 イイね!

マジですか!

時は、さかのぼる事・・・くっちゃん~とのプチオフから。

コンビニの駐車場で話しこんでいる時に、ふと愛車を見ると・・・運転席ドアの前方になにやら違和感。
よく見てみると、なにか擦ったような後が(汗

微妙に、凹んで傷があります(泣
しかし微妙なんで、磨いて誤魔化すかな~と。



で、その後ナックルサポートを装着するのにリフトで上げたのですが・・・ショップの人が
「なんか、ドアの所が凹んでるじゃん」と・・・。

そうなんですよ~と見に行くと・・・微妙に指差す位置が違います(爆
プチオフのときに確認した位置の、さらに下に親玉がおりましたΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!

ちょうど、ドアの下のほうのパネルラインの切り替えのところが凹んでます。
これ、ちょうど人の目線からだと認識しずらい角度なんですよね。

リフトで上げて、下から見るとよく分かる・・・・。

明らかに、ドアアタックと思われる綺麗な縦線の凹みですが <(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
位置関係からすると、相手は軽っぽいですな・・・。



そこから本日、デントリペアで修理すべくお店に出向いたわけです。
しかし、結果は・・・・「無理!」


位置が悪いらしく、デントでは修理不可能との回答でした。
直すなら板金しかないですね~と。



マジですか!



ってことで・・・ここは放置プレイ決定です(爆
しかし、いったい何処でやられたのかしら?

そういうわけで最近は会社の駐車場は、入り口に近い密集地は避けて駐車しています。






しかし、他にも問題が発生してるので参りますなε-(;ーωーA フゥ…


Posted at 2009/10/24 12:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2009年10月21日 イイね!

1UPキノコ、いただきました!

1UPキノコ、いただきました!今年も、季節がやってきました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

毎年こうやって、いただけるのは非常にありがたいですね。
しかし、父親が子供のころは連日の食い放題状態くらい取れたそうです。

今は、取れるとはいえ少なくなっているので貴重です~。



って、ことで・・・どうやって、食べますかね?



ちなみに一匹、子供の作った偽物が紛れています(爆

Posted at 2009/10/21 20:10:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2009年10月19日 イイね!

ガンダム ヴァーチェ完成。

土曜に安売りしていたので購入した、ガンダムヴァーチェのトランザムバージョンが完成しました。

部分塗装と墨入れだけなので、2日間で完成。
頭とか、腕の部分で、ちょっと足りない部分があったのでステッカーの余分な部分から切り出して貼ったりしています。






もとのキットから言えば、成型色が変わってステッカーが違うだけなんで、そんなに期待してなかったんですが・・・ごめんなさい!
舐めてました、すっげ~カッコイイですよ、コレ m(。≧Д≦。)mスマーン!!





う~ん、ヴァーチェってこんなにカッコよかったんだ~。





やっぱり、セラヴィーよりヘビーな感じがシックリきますね。





しかし、ヴァーチェはファーストシーズン機としては、よく出来てますね。
他の3機より、ポリ関節が多い重量があるからでしょうか?





しかし、1/144で・・・このボリュームとは( ̄Д ̄;;



Posted at 2009/10/19 20:58:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2009年10月18日 イイね!

スカッフプレート装着。

スカッフプレート装着。先日、ヤフオクでゲットしたスカッフプレートを交換しました。

新品では、ちょっと高いな~と思っていたところ中古ですが半値即決品があったので落札。


貼り付けるタイプも考えてましたが、やはり見た目もさることながらコチラのほうが、よりロードスターらしいと思います。

交換自体は、ポンと外して、ポンと装着と簡単です。



しかし、元のプレートはピンとか折れてるところがあるやん(汗
だれがやったんじゃ・・・って、俺か(核爆

しかし、交換後の見た目はバッチリですな。
あとドアを閉めてても、室内からチラッと見えるんですよね~コレ。

すごいチラリズム(爆


ところで、このアイテム・・・やっぱり元のスカッフプレートが土台になっており金属プレートが貼り付けられてるだけです。
一応、穴が開けられて爪を折り曲げて固定されてますが・・・穴がカッターっぽい切り口で大雑把に切られてますね~。

これを見ちゃうと、カタログの値段設定は割高に感じますねε-(;ーωーA フゥ…


Posted at 2009/10/18 10:56:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「タミヤNDロードスター完成 http://cvw.jp/b/308064/45117822/
何シテル?   05/17 18:32
趣味車が大好きです。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
456789 10
11 1213141516 17
18 1920 212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

ワイパーアームのガタツキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 12:57:48
マツダ(純正) NC用ドアミラー(ブリリアントブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 16:02:20
純正 リヤマッドガード 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 23:33:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの3代目です(爆
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインはサイコーですね。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁と共用になりました。自分用としては初のAT(笑
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生2度目のオープンカーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation