• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンプラナおやじのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

運動会!

運動会!今日は、息子の学校の運動会でした。

昔は運動会っていうと秋の行事でしたが、最近では色々と事情があるようで春に行うようになってきました。

それに息子は小学校最後の運動会のせいか、妙に張り切っているような(汗


腰が完治してないんで、椅子持参で行ってきました。


しかし、運動会なんで天気はいいに決まっていますが雲一つない晴天でした。
おかげで軽く熱中症です(爆

1年生とかの競技を見ていると凄く可愛いんですが、うちもあんな頃があったよな~とか
小学校も終わりなんだな~と思うと、ちょっと感慨深い物がありますな・・・。

とか言いつつ、午前の息子の出番が終わったら近くのカフェに即効ランチに行きましたが(爆



茄子とモッツァレラチーズのオムカレーです。
このカフェの一押しらしいですが、美味かったです!


この後、午後の競技を見て帰りましたが夫婦でバテバテです~。
昼寝してたら息子が帰ってきましたが、ゴールのライン持ちをやったのどうだった?が第一声。

いや、まあキチンとやってたけど自分の競技のリレーとか騎馬戦とかよりソッチが気になるんかよ~って感じです(笑

まあ、なんにせよ・・・お疲れさまでした!


Posted at 2010/05/30 22:08:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2010年05月28日 イイね!

HGAW ガンダムX 完成

テレビ放映時にキットが発売されて以来、他のシリーズは新しくキット化されたりしてるんですが・・・
まったくニューキットの陽の目を見なかったガンダムXがついにニューキットでリリースとあって製作しましたよ~。


プロポーションは、かなり現代的にリメイクされていますね。


月の基地からエネルギー供給を受けて使うサテライトキャノン。威力は強力ですが地上では、当然のごとく夜しか使えないという(汗


途中で破壊されて、仕様変更されましたが・・・キットもたぶん出るでしょうな。


コロニー破壊用兵器らしく一発逆転兵器です。


キットはパーツも少なく、かつ色分け、パーツ分けも良くできてると思います。
不満を感じることはないんじゃないでしょうか?


Posted at 2010/05/28 21:19:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年05月28日 イイね!

改めて・・・ガンダムF91完成。

捨ててしまったパーツを部品請求していたんですが、届いたので取り付けて今度こそ完成です。


ビームシールドは収納状態です。


F91はボディ周りのデザインが独特ですね。とくにリアは特徴があります。


このライフル、かなり取り回しが悪いです(爆


普段のガンダム顔ですが・・・


高機動モードでフェイスオープン!鼻があります。


肩からも放熱用フィンが展開、ほんとは脚部のスラスターも展開されるんですが忘れてました(汗


ガンダムF91、デザインは非常にカッコイイです。
しかし、ポリキャップレスキットという余計な試みのため関節が固くポーズをつけるのも一苦労・・・。

逆に動かしまくっていると緩くなるという困ったキットです(泣







Posted at 2010/05/28 20:38:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年05月27日 イイね!

イナズマが走る!

イナズマが走る!走りました、腰に(汗

動きが、すっかり爺さんです。
仕事になりません・・・。

自然治癒は難しいと感じ、久しぶりに整体へ行きました。
Posted at 2010/05/27 21:11:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | モブログ
2010年05月16日 イイね!

ふり出しに戻る・・・

リアアンダースカートの件、ディーラーさんが取り説は発見してくれました。

やっぱりパンパーに穴開けてしまうらしいですな・・・。
で、近所の板金屋に塗装の見積もりをしてもらいましたが・・・3諭吉でした(汗

これに傷の状態で多少の変動があるし、元の色の影響でキッチリ色が合わない可能性もあるそうで(滝汗

そうなると中古での旨みはないですがな~!
やっぱりエアロパーツの中古は同色でないとメリットがないですね。

塗装するなら新品を買ったほうがいいですな。
塗装代って、思ってたより高いですな~。

どおりで、誰かさんのマツスピは新品と変わらない値段になるわけだわ・・・。

ってことで装着するなら新品になるわけで部品代と工賃の見積もりをスタビライザープレート発注といっしょにディーラーにお願いしました。

値段次第で優先順位を変えないといかんかな~。
Posted at 2010/05/16 12:09:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記

プロフィール

「タミヤNDロードスター完成 http://cvw.jp/b/308064/45117822/
何シテル?   05/17 18:32
趣味車が大好きです。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 5678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ワイパーアームのガタツキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 12:57:48
マツダ(純正) NC用ドアミラー(ブリリアントブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 16:02:20
純正 リヤマッドガード 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 23:33:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの3代目です(爆
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインはサイコーですね。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁と共用になりました。自分用としては初のAT(笑
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生2度目のオープンカーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation