• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンプラナおやじのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

ウマ~!

今日は、子供をアイトレーニングに連れて行った帰りに甘い物が食べたくなったので・・・・


こちらのケーキ屋さんに立ち寄りました!
ハニーハニーというお店です。



今日は、コチラを購入です~。
ここのケーキ、美味過ぎて正直いくらでも食べれます・・・ほんと、ホールで逝けるくらい(爆

あっ、プリンはケーキ購入でついてきたオマケです。
このプリンも、めっちゃ美味いんですよね~。



とりあえず、本日の目当てだったのはこのシュークリームです。
中身のクリームは、購入時に入れてくれます。

一個180円なり~。



中身たっぷりです!

久しぶりに食べたけど、やっぱり目茶苦茶美味いですな。
遅い時間だと、売り切れてることもあるんですが今日は無事に食べれました。

満足、満足。


Posted at 2010/10/30 18:14:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2010年10月23日 イイね!

ご当地グルメ?

すでに、昨日の話ですが・・・。

昨日は、会社を計画休でお休みを頂きました。
それで午前中に免許の書き換えに行ってまいりました。

平日ということもあり、人も少なくすんなりと終わりました。
しかも今回は初めての一般講習だったこともありますが(爆

で、お昼ご飯は以前から気になっていたコチラに。

うちは嫁がお肉の塊が苦手なんで家族で行けないため、チャンスがなかったんですが・・・。



テレビで紹介されて、一気にブレイクした感がある「ぶたかば」です。
写真のは特上で肉のみ増量仕様です(笑

嫁には、肉が多いと飽きるらしいよ~と忠告されてましたが・・・そんなのは無視です(爆
肉は沢山食べたいのよ~。

豚は香ばしく焼けており、飽きるどころか一気に食べてしまいました。
これはたしかに美味いですね~。

お腹が膨れた後は、実家に行ってクルマいじりです。
カンチャさん、オススメの静音計画を施工しました。

ロードノイズ低減プレートと風切り音防止テープを施工しました。

プレートに関しては、週の初めに取付してプレートのみの効果を確かめてました。
効果のほどはというと・・・静かになった!ような気がする・・・くらいですね(爆

それよりもプレートを入れると、フロントの剛性感が少し上がったような気がします。
これはタワーバーのプレートの密着具合が上がったせいでしょうか?

しかし高速などを走ってみると、どうもフロントの剛性だけが上がりすぎ感を感じます。
というわけで試しにタワーバーを取ってみました(爆

乗り心地で言えば、タワーバーがないほうが突き上げ感が少ないです。
しかしハンドリングのレスポンスは悪くなるというかだるいというか・・・。

というわけで、純正タワーバーに交換して様子見です。
純正タワーバーは剛性よりも制振効果も狙った作りだとか聞いたもんでね~。
でも外さないと車高調の減衰調整できないよ(爆

快適仕様としては、やはりVS純正と同じようにタワーバー無しでスタビも細いほうがいいのかもしれません。

続いて風切り音防止テープです。
ドア部分のみ施工しました。
屋根からの雨水の経路を妨げないように、控え目に施工。
テープ自体も低い位置に穴を開けて、テープ内に水が溜まらないようにしておきます。

さて、施工した結果ですが・・・静かになった!ような気がする(核爆

個人的にはデッドニングのほうが効果あった気がしますが騒音が横より後ろから聞こえる音が大きく感じるので効いているのでしょう。

といわけで、自分の場合はちょっと効果は分かりずらいかな~と感じました。
自分のクルマの場合、デッドニングでドアやリア部分に制振材、吸音材、防音材を結構投入しているので、この時点でかなり騒音は軽減されているせいかもしれませんね。

とういわけで、チューニングパーツがどんどん純正に戻って逝ってるガンプラ号です(汗




Posted at 2010/10/23 14:23:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2010年10月17日 イイね!

秋の味覚、再び!

秋の味覚、再び!今年は、暑かったので期待していなかったのですがf^_^;


しか~し、しっかりと頂きました(^O^)/

さてと、どうやって食べますかね~。
Posted at 2010/10/17 18:48:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2010年10月11日 イイね!

本日の戦利品

本日の戦利品本日は、ビックカメラでお買い物です。

3Dテレビに感動しつつガンプラを購入です。
MGジンクスとHGダブルオーライザーですね~。

ダブルオーライザーなんて、ドライブが貯蔵タンクになってパッケージが変わっただけの劇場公開記念版みたいで特に目新しいキットでないんですが・・・。
でも持っていないので、いまさらの購入です。

ジンクスもバリエーションが出るかと思っていましたが、まだ出る気配もなくデザインも一番最初のがカッコイイということで購入。

しかし、3割引で1割ポイントが付くなんて凄いですなf^_^;



後、ネットとポイントを共用出来るように手続きしました。
便利になりました(^O^)/

この後、ミスドでドーナツ買って帰りました。
ちょうど一個100円セール中でしたが、そんなに安売りして皆大丈夫なのかと思いつつ・・・買うほうにはありがたいですね。
Posted at 2010/10/11 19:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2010年10月08日 イイね!

戦闘シーン 特別PVだそうです。

こんな動画も出てるんですな~。

こんなの観たら、もう一回観たくなるですよ・・・。
はやくBD版、発売してください!!って、まだ上映中だって(爆

Posted at 2010/10/08 19:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記

プロフィール

「タミヤNDロードスター完成 http://cvw.jp/b/308064/45117822/
何シテル?   05/17 18:32
趣味車が大好きです。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
34567 89
10 111213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ワイパーアームのガタツキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 12:57:48
マツダ(純正) NC用ドアミラー(ブリリアントブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 16:02:20
純正 リヤマッドガード 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 23:33:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの3代目です(爆
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインはサイコーですね。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁と共用になりました。自分用としては初のAT(笑
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生2度目のオープンカーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation