• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンプラナおやじのブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

ロードスターと過ごす!

ロードスターと過ごす!というタイトルだったREV SPEED、カンチャさんも買ってましたが自分も買ってみました。

一応、中をみて買いたい所でしたが付録の為に紐でくくられており見ることが出来ず、勢いで買いました(笑

まあ、見てたら買ってないな~ってくらいの内容でしたが(爆

とはいえ、クルマの方向性を再検討するというか今一度、何が必要で、何が要らないのか真面目に考えるにはいい刺激にはなったかな~と。

ロードスターはチューニングしてこそって部分は大いにあるんですが、ノーマルの楽しさってのが有って、自分はそれをなるべく大事にしたいかと思ってます。

本でも書いてましたが、ノーマルは時速60キロ以下で走っても楽しいってのは同感です。
トロトロと走っても気持ちいいんですよね。

ただ見た目のカッコよさが不満で、ここから段々と外れていっているんですが(汗
車高調を入れると走りは見違えるんですが、ゆっくり走っても気持ちいいってのからは少し外れていきますね。

助手席の人とドライブを楽しむってことなら、チューニングは控え目がいいように感じます。
そういう意味で、色々と再考かな・・・。


まあ、そうやって色々と楽しめる貴重なクルマですね。
ほんと、永く付き合いたいところです。



Posted at 2010/12/28 21:28:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2010年12月23日 イイね!

少し早いクリスマス。

少し早いクリスマス。少し早いのですが、本日はクリスマスケーキを頂きました。

今年のクリスマスケーキは、ハニーハニーでご購入。
市役所の近くにあるんですが、嫁だけで行かせると時々道に迷います(爆

晩御飯もクリスマス仕様で、ちょっと豪華でしたが・・・やっぱりメインはケーキです!

今日の所は手加減して1/4くらい頂きましたが(笑
美味い・・・美味すぎる!

イチゴはめちゃくちゃジューシーだし、クリームも味がしっかりあるけど全くしつこくない。
本当にとろけるような美味しさです。

お陰で、ここのケーキはいくらでも食べれるのが危険な所ですな(核爆

まだ残っているので、明日頂きます!



ちなみに年末の子供の誕生日は、ここのチョコケーキが息子の指名です(笑



Posted at 2010/12/23 22:56:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2010年12月20日 イイね!

ブレイヴ指揮官用試験機、完成。

ブレイブ指揮官用試験機、完成です。


このキット、スサノオの失敗を踏まえたのかポリキャップレスキットとなってます。
ですので調子にのって塗装しちゃうと稼動に支障がありますので注意ですね。



しかしポリを廃止したことによって、フラッグ系のスラっとしたシルエットが再現されています。



基本的にスタイルはいいですが安全対策でエッジが丸くなっている部分を尖らせてシャープにしました。
これだけで、キリッと締まります。



そうは言っても、稼動方式が少し変わっているのでポーズ付けも意外に難しい・・・。



そして飛行形態への変形ですが、想像では簡単に思っていたんですが微妙に全体のパーツが位置を変える変形なんで実は大変でした(汗

アリオスやキュリオスガンダムのほうが変形簡単ですよ、コレ。


で、一回変形しただけで結構な塗装剥がれが(泣
ですので変形させて楽しみたいなら塗装はオススメしませんです。

スタイルはいいので、自分は立ち姿で飾っておきます!

ってことで次はツインドライブなアレを行きま~す。


Posted at 2010/12/20 20:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2010年12月20日 イイね!

代車・・・。

昨日、ディーラーから代車が用意できたと連絡があったので嫁さんのクルマを修理にだしました。

で、代車に貸していただいたのは・・・インサイトです!

自分は乗ったことがなかったので自宅への帰り道、試乗がてら乗ってみました。
とりあえず、乗り込んで思ったのが狭いってことです。
ウインドウが傾斜していて結構な圧迫感がありますね。
ロードスターの狭いのとは違いますね。

後ろは特に狭い感じです。
テールゲートもCR-Xばりの処理で非常に見切りが悪い(笑

ある程度乗って途中から嫁が運転しましたが、お互いに気になったのはアイドリングストップです。
エンジン再始動時には結構な振動があります。

信号で曲がるのに、ちょっと進んで止まってみたいな感じで運転しているとエンジンが止まったり掛かったりで、かなり不快です。
しかもブレーキを離してアクセル踏んでも、クルマが動くのにエンジン掛かってからなんで結構なラグがあって余計に不快でした。

二人して、これはウザイよな~と。
世の燃費志向のアイドリングストップって、こんな感じなんかな~?

だったら、アイドルストップ付きはいらないね~と。

フィットとかのほうが、快適で運転しやすいだろうな~ということで積極的に買いたいクルマじゃないな~という意見です。

CR-Zのときは、ハイブリッド的な部分は気になりませんでしたがインサイトは燃費志向の制御の為が、悪いほうでかなり気になりました。

うちの夫婦は、あんまり燃費志向なクルマが合わないみたいだな~ということでシビックくん早く帰っておいで~。




Posted at 2010/12/20 20:19:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2010年12月18日 イイね!

久しぶりかな~

久しぶりかな~今日は、会社の忘年会でした。

で会場になった場所は福山です(爆
数年前からメイン工場が笠岡になり、東京などから移動してきた人やらで福山に住んでいる人が多くなってきました。
笠岡では、いい所がなかったらしく福山でってことになったようです・・・が、忘年会で行くには岡山からは、ちょっと遠いんじゃないですかね(汗

でも、行かないってわけにもいかないので・・・自分、お酒を飲まないのでクルマで行ってきました。

最初は、もう少し足を伸ばして温泉にって思っていましたが嫁の都合、お昼過ぎでないと出発できなかったため予定を下道ドライブに変更しました。

それに久しぶりにオープンドライブをしたかったし・・・。

ってわけで水島のほうから、寄島方面を通って行きました。
やっぱり海岸沿いのオープンドライブは気持ちええです(笑

帰りは高速を使って、とっとと帰りました(爆
まあ、よっぱらいの同僚を乗せて帰りましたが退屈せずにすみました(笑

これがオープンで走ってくれ~と言われましたが、夜の高速は勘弁してもらい降りてからオープンで。
寒いかと思いましたが案外平気で、これはこれで気持ちよかったですね。


う~ん、やっぱりオープンは気持ちいいです!


それから、今年最後のクルマいじりとしてインナードアハンドルトリムを交換しました。
メッキパーツが、どんどん増えていますがシルバー部分とのバランスが難しくなってきたな~。
いっそ、全部メッキにしちゃうか(爆

Posted at 2010/12/18 23:46:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記

プロフィール

「タミヤNDロードスター完成 http://cvw.jp/b/308064/45117822/
何シテル?   05/17 18:32
趣味車が大好きです。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
56 7891011
12 1314151617 18
19 202122 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

ワイパーアームのガタツキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 12:57:48
マツダ(純正) NC用ドアミラー(ブリリアントブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 16:02:20
純正 リヤマッドガード 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 23:33:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの3代目です(爆
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインはサイコーですね。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁と共用になりました。自分用としては初のAT(笑
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生2度目のオープンカーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation