• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンプラナおやじのブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

ガンダムフロント東京に行ってきた!

さてさて、久しぶりの東京ですが・・・。

2日目は、嫁はダイバーシティーで行きたいお店があり、自分と子供はガンダムフロント東京に行く為に、お台場へ行きました。



相変わらず立派です (笑





途中の通路にガンプラ進化の軌跡が ・・・。
一番最初の奴、作った事あるよ~と感慨深いです。



早速、有料エリアへ侵入!
ドーム映像を視聴したあと、展示エリアへ参ります。

今回は、ガンダムUC特集で展示されていました。

絵コンテや設定資料、発売中のUC関連キットなどが展示されていました。

発売中のキットが沢山並んでいる様を見ると、とても物欲を刺激されますね

シナンジュやバンシィも欲しいんですが、積プラの山が高すぎて危険です (汗

資料的な展示エリアは基本、撮影禁止ですが幾つかは撮影可能だった物を撮影。



1/1000 首相官邸ラプラス

後は、雑誌に掲載された作例の展示です。
















ホビージャパンと電撃ホビーの作例のようです。


こうして、すっかり洗脳された後のエリアには物販コーナーがあり、子供もすっかり洗脳されてますので買う気満々です (爆



で、今回購入しましたのは・・・
RG 1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.GFT 2個
HGUC 1/144 νガンダム Ver.GFT
HGUC 1/144 バンシィ デストロイモード
iPhone5ケース(ガンダムUC グリーン GFT)
クリアファイル(ガンダムUC 2種セット)
ガンダムカフェ ストラップ(白・赤)
ガンダムカフェ シリコンコースター


νガンダムとバンシィは子供の、RG ガンダム Ver.GFT1個、iPhone5ケースは頼まれ物ですがiPhone5ケースとクリアファイルは、「ガンダムUC展」会期中のみの期間限定販売との事です。

しかし、まあ~見てると色々と小物があって欲しくなっちゃって危険ですが、楽しい場所ですね~ここは。

ここで、2時間くらい楽しんだ後は、パレットタウンのビーナスフォートでお昼を食べたり、ウインドウショッピングをしたり、ヒストリーガレージを見学したりと満喫して帰路につきました。


Posted at 2013/03/19 22:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2013年03月19日 イイね!

ディズニーシーに行ってきた!

この週末、東京に行ってきました。

土曜はディズニーシーのホテル・ミラコスタにて、会社主催のランチパーティーに家族で参加しました。

キャラクターと写真撮れたりと盛り上がりましたが、ドナルドがすげーお尻を振って歩くんですよ・・・それがモフモフな感じで凄く気になりました(爆




そしてランチパーティーが終わる頃、ちょうどショーが始まるので見学。


ミッキーマウス



ミニーマウス



グーフィー



ドナルド



とにかく、陽気で賑やかでした(笑


実はランチパーティー前に一度入場して、インディージョーンズのアトラクションのファストパスを貰いに行きましたが、19時頃と結構ギリギリでした。

パーティー後だったら、もう終了でしたね (汗
ここ数日、携帯でアトラクションの混雑状況をチェックしてましたが人気がある物はファストパスも終了が早く、待ち時間もハンパない状況でした。


時期的に混雑するシーズンなようですね~というか、多分混雑してない日は少ないと思いますが・・・。

とりあえず、パーティー後に混雑状況をチェックして、マジックランプシアターのファストパスを貰って、割と空いているマーメイドラグーンシアターを見学しました。



空いてるからと舐めてましたが、観てみるとミュージカル仕立てで中々面白かったですね。



パスを貰ったアトラクションまで時間があるので、ここでお土産などを物色します・・・。



このあと、パスを貰ったアトラクションを遊び終えた頃には、すっかり日も暮れてしまいました。


そして、夜にはショーと花火があるんですが・・・待ってる人の数がハンパない(汗



しかし、始まってみると納得の内容です!



いや、もう凄いでしょ (滝汗



とにかく、演出が凄いよな~と感心しきりでした。

このあと晩御飯を食べたんですが、ホテルにつく頃にはクタクタでしたね。
楽しかったですが、もう脚がパンパンです

しかし、ディズニーランドはテーマパークとしては圧倒的ですね~。
大人も子供も楽しめて、本当に日常を忘れてしまいます。

ファンになる人がいるのも納得ですね。

Posted at 2013/03/19 22:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ コラム | 日記
2013年03月03日 イイね!

ガンダムUC ep6 ネット配信開始!

ガンダムUC ep6 ネット配信開始!ガンダムUC ep6 ネット配信版、昨日観ちゃいました!

まだBD版を待っていらっしゃる方もいると思いますので、内容は多く語りませんが。

今回は戦闘シーンは少なめでしたね。
ep7、ラストへ繋がり、盛り上がっていく為の話・・・といった感じでした。

それにしてもリディはなぜ、あんなダークサイドに落ちちゃったんだろうな~全く。

でも、観終わるとシナンジュのバズーカ付きが欲しくなるし、バンシィ・ノルンが欲しくなるし、フルアーマーユニコーンが欲しくなる・・・そんな回でした(爆


つうか、見事に模型の発売をリンクさせてますな・・・さすがです!

しっかし、ep7は1年後ですか・・・ラストという事もあり、どうやら尺も長いみたいですね。


ノルンなんか、絶対MGで出るだろうし、HGもデストロイモードが出るだろうけど、この辺はep7に合わせてくるんだろうな・・・ってことで、ノルンは買っちゃいそうだな、もうすぐ発売だし(汗

そうなると今日、ビックカメラで積んであった普通のユニコーンバンシィは売れないんじゃないか・・・。


それにしても、ep6のMVPは絶対マリーダさんだよな~、ちょっと萌えたよ、おじさん(核爆
Posted at 2013/03/03 21:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「タミヤNDロードスター完成 http://cvw.jp/b/308064/45117822/
何シテル?   05/17 18:32
趣味車が大好きです。よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパーアームのガタツキ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 12:57:48
マツダ(純正) NC用ドアミラー(ブリリアントブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 16:02:20
純正 リヤマッドガード 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/17 23:33:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかの3代目です(爆
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインはサイコーですね。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁と共用になりました。自分用としては初のAT(笑
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生2度目のオープンカーです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation