• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itoshi360の愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2019年7月27日

ホイールを軽量化したい(3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 協栄産業の「ホイールナット 掛かり代ゲージ」を購入したので、新旧ホイールでどれくらい掛かり代があるか?計測してみました。
2
これがツールの使い方。

 スチールナットの場合は、10mm噛んでいれば大丈夫らしい。
3
まずは純正ホイールで測定。15.5mmくらい。16mmはない。

 ロングハブボルト入れなくても、5mmのスペーサーは噛ませられそうです。
4
こちらは例のProdriveホイール。17.5mmくらい。純正より2mm位余裕あり。

 ロングハブボルト入れなくても、7mmのスペーサーは噛ませられそうです。
5
現状、両ホイールでどれくらい「はみ出し」ているか診てみます。

 まずは純正ホイール。
6
次にProdriveホイール。

 あれ?ほとんど変わりない。こちらのホイールの方がインセット34mmとノーマルホイールよりも4mm短いので、もう少し外に出るかと思ったのに。

 意外でした。今週末にタイヤを履き替えるので、その時また検証します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新品…夏タイヤに交換!!!

難易度:

ヨコハマアドバンスポーツV107 245/40RZ18

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換のための準備

難易度:

DUNLOP DIRREZZA DZ102 245/40R18

難易度:

タイヤローテーション前後41976km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 基本スポーツカー好きですが、今回一旦スポーツカーを離れて、家族レジャー重視のSUVに浮気します。これで山や海に繰り出します!  子供が大きくなって少し余...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
 スキーシーズンを前に、エボXにジェットバッグを載せる事も考えたのですが、やはりセダンで ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
 今まで自分で運転したことのある車の中で、間違いなく最高の車。 1)カーブを曲がればす ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 以前から一度乗ってみたかった、国産スーパー4WDマシン:ランエボXです。  豪雨の高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation