• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~るる、NOBLEのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

まとめて1週間分。

まとめて1週間分。お盆が終わってしまいましたねぇ。
ということで空白(?)の1週間を振り返ります。

11日・・・新幹線にて実家に帰省。

12日・・・午前中、歯医者で歯のクリーニング。
15時から元同級生メンバーで集まり(9人)ボーリング&お酒を交えつつ夕食。ボーリングはみんな何気に高スコア!かなり盛り上がりました。ご飯も美味しかったし、お酒もたくさん飲んだし、久しぶりに話ができて最高です☆
同級生との集まりは20時で切り上げ、次はもう一つ(部活関係)の集まりに♪(何人だっけ?10人以上)

後輩が最近買ったばかりのR33スカイラインに乗せてもらい集合場所へ。
BBQをして、花火をして・・・気が付けば1時過ぎ

13日・・・先輩の家に泊めてもらい。起きてから先輩、後輩とサーキットでドリフト走行会を見てきました。お昼ごろ解散。その後、家で爆睡。

14日・・・午前中、髪を短く切る。午後、家の車(ラパン)を借りて一人、中古本屋、自動車パーツ屋めぐり。(以前日記に書いた、手に入れる順番が逆になっていたマンガの5巻をGet!)

15日・・・自転車でお店をぶらぶら。夕方いとこが来たので一緒にお墓参り。その後、お買い物。
夜、近くで花火大会があったので家の裏で観賞。
夜10時、同じ日、同じ方面に帰る先輩に乗せてもらい寮に向けて出発。

16日・・・約6時間快適なR34スカイラインの助手席で楽しいドライブ。明け方4時半に寮に到着。
(先輩、ありがとうございました♪)
昼まで睡眠。
寮の友達が「扇風機を買いに行きたい」と言うので車をだし一緒に出かける。
夕方、夕食と花火を買いに行く。

夜、花火をしに同じ部署の人のところに出かける。
遅くまで話していたら「このまま寝たら、朝、会社の時間に起きれなくなるかも」って話になり、ずっと起きていることに・・・。見ててもつまらないニュースやスポーツ、・・・・を見ながらだらだらと朝まで起きてました。

17日・・・会社の人の部屋でだらだら・・・・。朝になり寮に帰る。
そのまま、会社へ。
仕事を終え、寮に帰り眠る。

18日・・・朝アラームをかけたにもかかわらず、起きれずいつもより30分遅く起床。(アラームを止めた形跡があるものの自覚なし・・・)
何とか遅刻せず会社に到着。
前日、一緒に徹夜した人も起きたい時間に起きられなかった模様・・・。

徹夜は良くないってことですね(汗)

仕事も終わり、現在みんカラ中。

始めは予定が全然埋まってないなぁと思ってみたものの、思い返せば楽しい思い出がいっぱい♪
以上、1週間分の日記でした。
Posted at 2009/08/18 23:19:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何となく | 日記
2009年08月11日 イイね!

昨日の話&お知らせ。

昨日のことなのですが、同じ部署のちょっぴりインドアな人(失礼かも[汗])をせっかくの夏休みなので、外に連れ出そうってことで、レビンで買い物などなどしてきました。地元の人なので道案内とかお任せで・・・。
雑貨を見たり、服を見たり、家具を見たり、スタバでお茶したり・・・。何気に電気屋さんで盛り上がりました(笑)
で、道を走っていると看板に「三郷」の文字が。ナビで某ガレージを調べてみると「7km先」にあることが分かったのでアポなしで突撃。
発送の準備で忙しそうにしていましたが勝手にお邪魔させてもらいました。
そのあと、ディズニーのキャラクターの話題で盛り上がり、おなかがすいたので帰りました。いつきても楽しいところです♪
(いきなり押しかけてしまってスイマセン。また遊びに行きます♪)

で、夕食を食べて、スマスマを見てから帰りました。

そして、またレビンに不具合が!
まず一つ目、右のHIDがつかない!!リレーはカチって言うし、バーナーは原型をとどめている。バラストがつけた直後に「ジー」って言うはずのに言わないし、そういえばヒューズを確認してないから、ヒューズかバラストが怪しい感じです。多分バラストでしょうけどね・・・。ヒューズが飛んでいたとしてもどこかに過電流の原因があるわけですし・・・。

で、二つ目また左のスピーカーの機嫌が良くない(汗)

お盆休みが終わって帰ってきたら原因調査と修理ですね・・・。
ブレーキ、ウーファー、エアロはいつになることやら(汗)

お知らせ。
今から新幹線にて実家に帰省します。と言うことでみんカラもお盆休みにします。ではまた16日(?)に。

【追記】
電車が踏み切り事故で運転見合せとなっていたため、一度部屋に戻り、HIDのヒューズを見てみました。結果は「×」。で、あまっていた同じアンペアのヒューズと取り替えて様子を見るもののすぐに切れてしまいました。
前、点いていたときから何もさわっていないはずなんですけど・・・。
Posted at 2009/08/11 12:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何となく | 日記
2009年08月09日 イイね!

昨日の続き。

昨日の続き。昨日の夜1時くらいに寝たのに、何故か今朝5時に目が覚めてしまいました。おじいちゃん化が進んでいる・・・(大汗)
とはいえ2度寝をしたら11時に・・・。

最近、近所に出来た牛丼屋で朝食を済ませ、写真のものを買ってきました。
なんでテーピングテープが要るのか?

これにはちょっとした根拠と、半分以上の「これでいっか?」ってノリで買いました。
さて、作業してきま~す。

洗車もしたいし、ガソリンも入れたいし、コンタクトも作ってきたいし何気に忙しい・・・
Posted at 2009/08/09 12:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2009年08月08日 イイね!

お盆休み1日目。

お盆休み1日目。今年のお盆休みは8~16日。いつもなら割とすぐ実家に帰省するのですが今回は10日に予定が入っているため実家には11日に帰ることに。

と言うことで今日は寮でのほほん・・・。ではなく、またひとりでいろいろ出かけてきました。
アルミテープを何となく買い、靴を買い、服を買い、アルミのフラットバーを買い、YHにてcarrozzeriaの総合カタログ'09 vol.3をもらってきました。

で、帰ってきてからレビンのちょっぴり快適化計画の続きをしました。
水曜日にリアの内張りへの制振ペイント塗り2回目が完了したので、お次は外板の作業。
年末年始休暇に施工したフロントドアへのデッドニングであまった制振材を引っ張り出し、さっき買ったアルミテープをもってレビンの中でがさごそ・・・。

アルミテープが底をついたので今日の作業は終了。
汗だくです(苦笑)。今年で一番汗をかいたかも・・・。

明日、再び100均に行ってアルミテープを買って、ついでにスポーツなどで突き指をしたとき指に巻くテ-ピングのやつを買って、手芸用の綿を買って続きをしたいと思います。

今回は前使った材料の残りを使ったり、100均の商品を使ったりしているので結構リーズナブルかも・・・。効果は正直言ってどうなるか微妙ですが。
とりあえず頑張って実家に帰省するまでに終わらせたいですね。

で、carrozzeriaのカタログを見ていたら妄想が・・・。
今サブウーファーがお亡くなりなので、次使う候補とそれを付けたい位置につけるための台、リアトレイの加工、光物 etc...
Posted at 2009/08/09 00:18:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何となく | 日記
2009年08月07日 イイね!

突然の話。

突然の話。今日は、仕事が夏休み前最終日でした。
仕事をしているといきなり「ミーティングやるぞ」と声がかかり会議室へ・・・。
内容は、「○○さんが異動になる」と。

その話を聞いたのはこの日が初めてだったのでびっくりしました。それに最近仕事でよく話すようになったのでちょっぴりショックです。
自分は出会いは得意なんですけど、別れはすごい苦手で・・・。

とはいえ同じ敷地内にいるのでいつでも会えるのでその人のやりたい仕事を応援したいと思います。

P.S.夕方の雷雨はすごかった(汗)
Posted at 2009/08/07 23:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何となく | 日記

プロフィール

「@ぜんこう さん
「愛着ある愛車レビン続投です!」の言葉があって安心しました。愛車って色々なモチベーションに繋がると思います。応援しか出来ませんが頑張って下さい。」
何シテル?   01/09 12:56
愛車はAE101 カローラレビン (≧ー≦)b 超マイペース。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23456 7 8
910 1112131415
1617 18192021 22
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

タミヤ模型 
カテゴリ:お気に入りサイト
2008/11/06 23:09:14
 
carrozzeria 
カテゴリ:お気に入りサイト
2008/01/10 23:59:49
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許所得後からずっと乗っています。 2011年、1991年の生産から20年と言うことで ...
その他 その他 その他 その他
メモ。 ※イイね&コメントはお控え願います。
その他 その他 その他 その他
写真置き場。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
実家のクルマ。 かなりの優等生です。 ラパン独特の雰囲気なのか、乗ると自然とのんびり運 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation