• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zvw41wの愛車 [トヨタ プリウスα G's]

整備手帳

作業日:2023年11月28日

EDFCアクティブからEDFC5へ変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
EDFCアクティブからEDFC5に取り替えしました。
作動音が小さくなっているとの事で気になっていて詳しく調べてみるとコントローラーのサイズは一緒で他モーターと電源線もそのまま使えそうなんで購入してつけることにしました。
2
コントローラーとコントロールユニットを付け替えてシグナルコンバータを追加でつけて車速信号をシグナルコンバータに追加配線して初期設定をして完成ですw
減衰は驚きの96段まで細かく調整できてアクティブproみたいに独立して操作でき本当に作動音は小さかったです。
今まで車内にウィンウィン響いてた音は無くなりましたw
純正並みと謳ってたんで本当かよと思ってましたがイニシャルチェック以外は本当に静かでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

160000km走破したので

難易度:

リヤアライメント調整

難易度: ★★

TPMS取付

難易度: ★★

洗車したら突然の雨😭

難易度:

リヤアライメント調整

難易度: ★★

ヤマハ純正YAMALUBE(燃料添加剤)注入❗️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン添加剤注入失敗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 15:36:12
不明 ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 21:31:39
接着剤でボディ剛性アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 21:02:54

愛車一覧

トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
トヨタ プリウスα G'sに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation