• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maru吉(まるきち)のブログ一覧

2024年08月22日 イイね!

明日は卒業検定

お疲れ様です。
7/8の入社から月日も経ちまして、
明日の8/23には会社の卒業検定です(・_・;

大型車の免許は趣味で取得してからは、
まるっきり大型車ペーパードライバーで、
今の会社に入っての入社試験は大型バスで実技。

タイヤの位置は多少なれど違っていて
運転にはまたコツがいるわけで(・_・;

背中に汗をかきながら、ヒィヒィ言って運転していました(^◇^;)


そんな私も仕業数も20を裕に超えて、明日の検定で26仕業となります。
イベントが起こる停留所は決まっている。沢山練習もしてきた。

明日の午後は緊張の卒業検定。
旅客を実際に乗せる時の方がもっっと緊張するはず。明日の検定はもちろん緊張するけど、なによりも楽しんでみようと思います。

最初の頃は、アナウンスに停留所も覚えて料金も収受して、、、

本当にできるの?!( i _ i )

ずっとそう思って運転してました。
完璧ではないけど、ある程度なら出来てると思います。

100点は取れないかもしれません、というか今までの経験上では100点取るのは無理!
なら70点でもなにか光るものがあれば良いかと。


自動車学校の大型2種免許の卒検も
同様にすごく緊張した思い出があります。
でも、こんな緊張も年を重ねる毎に少なくなって行くと考えると

楽しまなければと本当に思います。

その緊張も今思えばワクワクと不安が交錯していたと思います( ^∀^)

これを乗り切らなければ営業所にもいけずに、旅客を運ぶ事も始まりません!
出来ることを一つずつ確実に、等身大の自分で飾らずに出そうと思います。


すっっっごく緊張しますけどね🤣





明日は検定が終わり無事に合格ならそのまま営業所へ向かいます。

ロードスターで会社まで行こうと決めています。
帰ったら磨かないと😁

今日もおつかれさまでした☺️
Posted at 2024/08/22 17:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

親が乗っていたホンダプレリュード(BA5型)に強い影響を受けて車が大好きになりました。 幼少期?中学くらいまでは周りに車好きが居らず( ;∀;) 高校からバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

キャブレター樹脂継手漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:03:10
お掃除しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:37:50

愛車一覧

カワサキ エストレヤ エストさん (カワサキ エストレヤ)
BJ250A-016*** 1995年式 ESTRELLA RS(C1) 原動機型式 B ...
マツダ ユーノスロードスター ロドちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
NA6CE-13**** ベースグレード 5MT パワーステアリング・パワーウインドウ装 ...
ヤマハ YZF-R15 イチゴー (ヤマハ YZF-R15)
契約は2025.3.19 2025.4.6引取りに行きました Dax125の燃料タンク ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
以前乗っていたGSX750S 事故で潰してしまってからは ハーレーに乗りたいと思っていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation