• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maru吉(まるきち)のブログ一覧

2024年09月13日 イイね!

失敗からの気分転換

なかなかバタバタとしていて、
更新ができずにおりました。
研修も終えて配属されたのですが、
そこからずっと余裕が無くて
皆様の記事を読ませて貰うこともできずに(T_T)

仕事の方は営業運転をしております。
先生付きで教えてもらいながらですが( ´ ▽ ` )
30歳で最若手となりまして、
営業所では違った焦りというか💦

慣れない時は出社時間を前倒して
車両点検や書類の確認、
経路確認等をしてます。


さて、今朝もいつも通り少し早めに出勤。
書類をもらって鍵を取り車両へ向かいます。
デジタコのSDカードを入れて、
走行距離、オイル交換キロを記入して、
メモカ入れましてエンジンのチェックに行きます

エンジンフードを開けて
オイルキャップ、オイル量、ベルトの確認
漏れなどもない事を確認して
ラジエーター液の確認をします(^_^)

リザーブタンクは経年で濁っておりまして、
キャップを外して水量を確認します!

いつもの様にキャップを捻って、、、



スルリ!!!



手から滑りまして
奈落の谷底へ落ちていきました


スン(´ω`)、、、

(音もなく消えるキャップ)



やってしまった!!!
落としてしまった!!!😱


手を突っ込んでも無く、
体をエンジンルームに突っ込み探しても無く、
下を探しても無く、
揺すってみても無くて

((((;゚Д゚)))))))

((((;゚Д゚)))))))

((((;゚Д゚)))))))

神隠しの如く本当に見つからず
予備車で回送行って運行開始するという大失態

制服のワイシャツも真っ黒になりました。


最悪の1日です😱
なによりも添乗してくれる先生と
運行管理者に多大な迷惑をかけてしまいました


欠車してないのでまだ良いのですがね、
精神的なダメージが





そんな失態の中、
ささやかながら少しの癒しが




古い雑誌が詰所に置いてありまして、
名車達が売っていた時の!!!






ソアラにMR2
クラウン(*´꒳`*)









サバンナRX-7!
プアマンズポルシェ?




か、カッコ良すぎる

角ばったスクエアデザイン!!



どこかアメリカの空気を纏うホンダ車
シビックは昔、こんなにも小さかった!


二代目プレリュード!
後期にはボンネットにパワーバルジが付く!
結構ホンダ車、こういう事してました(*^ω^*)




このホンダ車のおしゃれさとかっこよさ😍😍

プレリュード大好きなので
もう本当に痺れちゃいます😍



アルシオーネに、




名車ピアッツァ!!!
アスカも😊




現行のフェアレディ、カッコいいですが!
こちらも捨てがたい!!

渋いですねぇ




でもホンダ車、どれも似てるというか(^◇^;)

この時代の車、やっぱりカッコ良いです


気分新たに頑張って参ります。
Posted at 2024/09/13 15:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

親が乗っていたホンダプレリュード(BA5型)に強い影響を受けて車が大好きになりました。 幼少期?中学くらいまでは周りに車好きが居らず( ;∀;) 高校からバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
89101112 1314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

キャブレター樹脂継手漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:03:10
お掃除しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:37:50

愛車一覧

カワサキ エストレヤ エストさん (カワサキ エストレヤ)
BJ250A-016*** 1995年式 ESTRELLA RS(C1) 原動機型式 B ...
マツダ ユーノスロードスター ロドちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
NA6CE-13**** ベースグレード 5MT パワーステアリング・パワーウインドウ装 ...
ヤマハ YZF-R15 イチゴー (ヤマハ YZF-R15)
契約は2025.3.19 2025.4.6引取りに行きました Dax125の燃料タンク ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
以前乗っていたGSX750S 事故で潰してしまってからは ハーレーに乗りたいと思っていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation