• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なたここの"なた号" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2020年7月24日

カロッツェリア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
戸塚のアップガレージで見つけたカロッツェリア

3500円位

本当は2Wayでネットワークもセットだったらしいけど、ウーファーだけって事で安かった。
2
TS-V017A
すげぇ古いけど当時そこそこ高いスピーカー
なんか良さそう...
無駄に端子がバナナ対応w

追記
1998年製だって!やっぱすげぇ古いじゃんよ!ボクの56と同じ年式w
TS-C1700Aの上位モデルだって
めっちゃ当たりやん!
しかも当時セット定価5万かよ!
3
サクッと駐車場で交換

リアに着いてた純正スピーカーをフロントで使ってたんだけど、カロッツェリアに交換。

リアはケンウッドのRS-171だっけかな

ある程度低音レベル上げるとビビってたけど、全然ビビらなくなりました。
4
裸のブルートゥース受信機テスト中

16v/100uFは後にオーディオ用に変えてみようかな。

小一時間駐車場で音楽聴いてました^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

軽自動車でも、デッドニングしました その2

難易度: ★★

助手席側ドアをデッドニングしました

難易度: ★★

軽自動車でもデッドニングしました その3

難易度: ★★

運転席側ドアをデットニングしました

難易度: ★★

軽自動車でも、デッドニングしました その1

難易度: ★★★

サブウーファー🔊鳴らず…続編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@●ふくさん● 240人位のオジサンの一人さ!」
何シテル?   06/02 15:10
2018年初めて念願の車を購入しました、なたここと申します。 PJM発売当時まだ小学生でしたが、免許取って車買うなら絶対PJMと決めておりました。 当時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

縞板加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 18:29:05
DUNLOP GRANDTREK MT2 7.00R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 14:08:44
新しいモバイル作業灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 11:02:27

愛車一覧

三菱 パジェロミニ なた号 (三菱 パジェロミニ)
何某
スズキ グース350 ぐーすちゃん (スズキ グース350)
Goose350改 最近はめっきり乗らないです^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation