• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GF(仮)聖櫻学園メモリアルの"ぺるキャリー" [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2019年1月30日

ようやくドレンボルト緩んだ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中々ミッションドレンボルトが緩まず、最終手段パイプでテコの原理で緩んでくれた。先ず注入ボルト、次に廃オイル出口ボルト写真は抜いた後のおおよその量測り、役1.5リッター
2
ミッションドレンボルトガスケット二個とも交換なう
3
ミッションオイル交換時頑張ってくれた工具達、34500キロ走行のミッションオイルは劣化してて、
ねずみ色を濃くした感じでギアーオイル特有の匂いはあまりなかった。交換後試運転の為四キロ離れてるセブンイレブンまでタバコ買いに行きましたがギアー吸い付くように入り滑らかでした。
4
余ったオイルは前回のデフオイルの余りと一緒にコーヒーの瓶に入れました。同じ80W-90を使ってたので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024/6/18 エンジンオイルF交換 65344km

難易度:

定期オイル交換

難易度:

レカロシート取り付け

難易度: ★★★

シートカバー仕様変更しました。

難易度:

牽引フックつけたぞ~(。-∀-)ニヤリ

難易度:

バッテリーの記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夜になりLEDヘッドライトの点灯テスト走行しました。明るくて運転しやすくなった気がします。さすが農道のBMW」
何シテル?   03/31 20:27
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ ミゼットII  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 20:24:46
尾長くん!さんのダイハツ ミゼットII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 20:17:17
プラグコード交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 21:35:40

愛車一覧

スズキ キャリイ ぺるキャリー (スズキ キャリイ)
ダイハツ ミゼットII【8年】に乗っていました。遂に車検すら通らなくなり、急遽スズキキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation