足廻りモディファイ検討!?妄想!?
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
足廻りモディファイ検討!?妄想!?
タイヤ、ホイールの確認、清掃、コーティングは定期作業です。
この際に足廻りについて妄想したよ〜
車高短ツライチは前車で実現し自己満の極み!?と理解している!?
この車は基本弄らない!!!400PS/500Nmに何の追加が必要か!?
と言うけど一応参考での計測や妄想は許されるだろう!?
◎現在の最低地上高125mm(エンジン前カバー実測)
◎タイヤホイールツラウチ数値(標準サス∶前側30°/後側50°)
※計測数値は左右で1〜2mm差有り少ない数値
フロント タイヤ∶11mm(前)ホイール∶18mm(前)
リア タイヤ∶12mm(後)ホイール∶17mm(後)
◎タイヤ最外巾(機械式駐車場トレイ巾対応)
フロント∶1,850mm(実測値)
リア∶1,760mm(実測値)
◎インチダウンの可能性
キャリパー:ホイール隙間:14mm
インチダウンはホイールに依りOK
※8Yセダンでウインター装着実績有り!
★妄想でのモディファイ
①車高ダウン∶KW HEIGHT ADJUSTABLE SPRING
※工賃別 F▲15mm/R▲20mm ¥106,700
※第一候補!?
:Eibach pro-kit(8Y)
バネレート:F4.08 ~ 5.6 R7.13 kgf/mm
▲20mm ¥59,895
※硬すぎの予感??
②ホイールスペーサー∶フロント∶10mm〜15mm
リア∶10mm〜15mm
※自己満足だから!
※工賃別 ¥40,000〜¥50,000
③ホイール換装!妄想
スペーサー無しでホイールInsetでツライチを!?
標準ホイール19インチ/インチダウン18インチ共insetは同じ。
※計算上の数値です。ホイール形状の確認が必須!
※右数値はほぼタイヤが出ます!?
F 9J inset 15mm〜10mm
9.5J 27mm〜22mm
R 8J inset 36mm〜31mm
8.5J 48mm〜43mm
④ブレーキパッド iSWEEP IS1500
フロント RR1553 ¥24,200
リア 1718 ¥15,400∼17,600
※標準装備のブレーキタッチはなかなか良いよ〜
ダスト対策だけに必要かの判断が必要だよ!!?
PoloGTIはタッチが悪く早期代替が大正解だったが?
もう少し汚れ具合の観察を行う事にするよ!
⑤インチダウンタイヤサイズ
※ホイール選択が要!
前インチダウンサイズ 265/35R18 97Y 外径 643mm
【標準 265/30ZR19 93Y 外径 643mm】
後インチダウンサイズ 245/40R18 97Y 外径 653mm
【標準 245/35ZR19 93Y 外径 655mm】
ウインター専用前後同 235/40R18 95Y 外径 645mm
■ホイール基礎データ
5H PCD∶112mm ハブ径∶57.1mm
ホイール側ハブ?径:150mm
ホイールボルトサイズ: M14 x 1.5 首下27mm(純正)
∶ハブ側雌ねじ深さ:8mm+8山=20mm
∶ボルトハブ側つき出し:20mm
∶ハブ側ボルト余裕首下35mm余裕〜40mm要確認!
ホイール締め付けトルク: 120 Nm
8Y標準装備 サイズ inset 許容inset(メーカー)
265/30ZR19 93Y 9Jx19 25mm 23 - 27mm
245/35ZR19 93Y 8Jx19 46mm 44 - 48mm
(参考)8V標準装備
235/35ZR19 91Y 8Jx19 49mm 47 - 51mm 57.1mm
2
現状のツラウチからツライチへ必要なスペーサーサイズの検討
前30°後50°のフェンダー位置から糸垂らして計測
ホイールでのスペーサーはスリリングだよね!?
3
いつもこんなに綺麗な状態を維持したいね!?
4
インチダウンは可能!?
※ウインタータイヤでセダン8Yの実績有り!
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク