• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JAGDのブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

アオ色

アオ色
青色と一言で言っても、かなりの幅があると思いませんか? 例えば 青い空のアオ 青い海のアオ 信号機のアオ 青海苔のアオ アルマイトブルーのアオ 日本の場合、緑色も青色に含まれていますし で、本題としてCX-7乗りでしたら解ると思いますが、天井に埋め込まれた照明からからシフトレバー辺りに向けて青い ...
続きを読む
Posted at 2009/11/16 09:52:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2009年10月03日 イイね!

オイル&エレメント交換

オイル&エレメント交換
オイルとエレメントを交換しました 毎回ニューテックでは芸がないというか、他にも優れたオイルが有るだろうの思いから今回はニューテック以外のオイルにしてみようかと思い 絶対にフルシンセ 基本的にノンポリマー 出来ればエステル系 粘度は0W-35より柔らかめ 1L又は2Lの単位で販売 等を条件に探して ...
続きを読む
Posted at 2009/10/03 11:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2009年08月23日 イイね!

モニターランプ

モニターランプ
インタークーラーファンの動作が確認出来るようにLEDを埋め込み加工してもらいました(*^_^*) O月さん、ありがとうございましたm(__)m
続きを読む
Posted at 2009/08/23 15:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2009年08月17日 イイね!

スペックメモ

スペックメモ
発売年月  2006年   型式  CBA-ER3P  本体価格  3,320,000円  全長/全幅/全高  4680/1870/1645mm  ボディタイプ  SUV  ホイールベース  2750mm  ドア数  5ドア  トレッド前/後  1615/1610mm  乗車定員  5名 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/17 23:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

扇風機

扇風機
やっぱり熱い所には、扇風機が必要です いろいろ調べてみると、MPV乗りの「ばつまる23T」さんが取り付けていました ばつまる23Tさんを参考にして キノクニから購入 電動ファン スパル 薄型(52mm) 292X310 インタークーラーダクトのサイズからこれが限界です 269X284が取り ...
続きを読む
Posted at 2009/08/14 07:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2009年08月13日 イイね!

水冷式インタークーラー

水冷式インタークーラー
吸気温度を下げる方法の一つにインタークーラーに水を噴射する方法があります 最近ではインプレッサのスペックCに装備されているようです 確かに水をしばらくかけてやると素手では触れなかったインタークーラーが普通に掴める温度まで下がったので、インタークーラーウォータースプレイは有効です(笑) 本来の目 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/13 12:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2009年08月11日 イイね!

CX-7???

CX-7???
見たことのないCX-7です 初めてみるグレードです 2000cc? 個性的な外観?? 広く快適な室内??? 箱型のミドルクラスミニバン???? 8人乗り!
続きを読む
Posted at 2009/08/11 00:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2009年08月10日 イイね!

conclusion

120mmの電動ファンを適当に付けたのでは効果が感じられませんでした Y2さん・せぶらさんのアドバイスを元にまとめてみると ①冷たい外気を吸気する ②エンジンルームの熱を受けないようにする ③インタークーラーで確実に冷す ④エンジンルームの熱気を抜く 大雑把には、こんな感じではないかと ①はジ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/10 09:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2009年08月10日 イイね!

電動ファンを追加した月曜日

今朝は予定より17分遅れて出発しました 雨なので気温が26℃と低いです 前半は軽めの渋滞 中盤は快適 後半は通常の渋滞 平均速度 約27km/h 外気温度 26℃ 吸気温度 27~41℃ やはり120mmの電動ファンでは効果が無い気がします
続きを読む
Posted at 2009/08/10 08:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ
2009年08月09日 イイね!

reconsider

[エアクリ]← ++ |  | |パ| |イ|← + |プ| | | [タ ービン]← +++++ | | | | [インター]← ----- [クーラー]← + | | | | [インマニ]← + 再度、吸気温度の問題を1から考え直してみました まず、何故吸気温度が高いのが悪いかです 温度 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/09 20:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX-7 | クルマ

プロフィール

「さすがは中国3000(送料込み)円の製品だ」
何シテル?   04/19 10:51
岡山のCX-7乗りです JAGDはヤクトと読みます みなさん、宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニューテック 
カテゴリ:クルマ
2007/09/29 15:30:53
 
FUJITSUBO 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:57:14
 
柿本改 
カテゴリ:クルマ
2007/09/24 11:53:49
 

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
初めてのマツダ車ですが楽しいですね クルパケ BOSE 4WDです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation