• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぱーの"よっプリ号" [日産 プリメーラカミノ]

浅間山でパワーをもらうのだ! 突然の一人旅(その2)

投稿日 : 2009年02月15日
1
どもども。

悶々としたまま、後半戦に突入となりました。
さて・・・
サンラインを東へ走ると、やがて国道18号に合流します。このあたりが「追分宿」があったところで「信濃追分」と今でも呼ばれているところです。
ここら辺の標高、1000m
先週訪れた、三峰神社とほとんど変わらないんですね~。
2
標高1000mでも、雲は晴れてくれません・・・。

これで浅間山の姿を拝めなかったら、僕は本当に普段の行いが悪いということになってしまいます。

確かに否定はしませんけど、それにしてもちょっと・・・・・。
3
追分の国道18号にてこんな看板を発見!

昔、フジテレビの某女性アナがとんでもない読み方をして、視聴者をフリーズさせたといういわくつきの・・・。
4
中軽井沢の街に差し掛かってきました。
別に・・・
中軽井沢の街を見るのが目的ではないんですけど、まあ、ちょっと寄り道してみようかな~~~。

まずは町内の看板その1
5
続いて中軽井沢の駅にて・・・
6
そして町内の看板、その2・・・

そうでした。
この地域は、かの「省エネルック大好きおじさん」の選挙地盤でした~~~。
7
さて、いよいよ浅間山目指して進路を切ります。
ナビでの表示はこんな感じです。
これより・・・国道146号線にて高度を上げてゆきます~~~
8
どんどん分け入ってゆきます。
ここ数日の陽気で、日陰のごく一部にしか、雪の姿を認めることはできません。
表の気温は氷点下1度前後・・・
これなら、1月のさいたま市や戸田市の朝の気温より暖かいくらい・・・。

やがて、地図(画像)のポイントに差し掛かってゆきます。
ちょうど「146」と青で「国道マーク」が表示されているあたりと思ってください。「万山望」という地点です。

あらら・・・
もう「8」だわ。

どうやらもう一つフォトギャラが必要ですねえ(爆)
「その3」行きますか(爆爆)

つーことで、もひとつお付き合いいただきたく~~~

その3に続きます~~~

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Toshi@FHP11 <<んだすべ(笑)」
何シテル?   03/03 02:27
酒好き!歌好き!旅好き! はじめまして、よっぱーです。 大好きな日産プリメーラの動態保存をやってます♪ よろしくっ! えー・・・ 旅は下道! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全国プリメーラミーティング2011 
カテゴリ:全国プリメーラミーティング2011
2011/10/22 06:43:46
 
プリメーラ20周年記念 全国ミーティング 
カテゴリ:プリメーラ20周年記念 全国ミーティング
2010/09/20 13:00:09
 
いいでば!英語塾 
カテゴリ:語学のお勉強(爆)
2010/02/22 21:21:21
 

愛車一覧

日産 プリメーラカミノ よっプリ号 (日産 プリメーラカミノ)
福岡県行橋市のカッパツさんでチューンしてもらいました。(2回) 2011年11月06日 ...
その他 その他 その他 その他
普段はよっプリ号のトランクにおります。 08年の5月に、当時所属していた「PRI-WE ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
かつて友人だった人物から譲り受け、「よっプリ2号」と名を改めたマシンです。 98年式のH ...
その他 その他 その他 その他
よっプリ号が栃木県の某工場(前職ね)に入場するとき、決まって代車(つまり臨時よっプリ号) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation