• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sansinの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年7月31日

ドアロックでミラー連動するようにしました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンスターター購入後、鍵がかかってるのかどうかがわかりにくく、ネットで調べてこいつを知りました。回路図もあったので自作しようかとも思いましたが、安心をとりました😅
3370円でした。ポイントもそれなりについて良かったです。
2
まずはピラーのカバーをパコッと外します。使う道具は内張外しとプラスドライバーくらいかな?
3
ドアノブのネジと
4
このネジ二本を外します。
外れたら下からばこん!と外してやりましょう。
ウインドウユニットのカプラーを外してやります。
5
まあなんせきちゃないので😭洗ってやります。
こんな時こそマジックリン!できる子です。
6
ドアポケットから前オーナーの忘れ物?板ガムが出てきましたよ😇小さい子が乗ってたんだろうなあ。
7
さっきまでネジが刺さってたステーを外してやれば、ビニールがフリーになるのでブチルゴムに気をつけて、配線を探ってやりましょう。私のは説明書通りでした。
配線の皮膜を剥き、新しいのを割り込ませてはんだ付け。跡地はダイソーの自己融着テープでまとめてやりました。
8
後は配線まとめてやって元に戻すだけ。何より内張がきれいになってうれしい😊ロックでミラーが連動しました。良かった良かった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアノブパネル貼り替えます

難易度:

クルコン付けました🤗

難易度:

エアークリーナー交換

難易度:

ナンバー灯交換しました🤗

難易度:

燃料キャップ紐のクリップ復元

難易度:

シフト延長購入致しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大佐。 なんと…」
何シテル?   12/07 12:06
ESAHにいます。 2007年から更新してなかったので、 15年ぶりに更新します。 まず、私は車屋さんではありません。 整備士でもありません。 工業高校電気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

~バーキン系統別配線図集~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 23:25:34
クラッチ周りのリフレッシュ(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 12:53:41
ヘッドガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 16:52:04

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
panda1.1 141AKAです。 インジェクションで一生懸命走ります。 これまでたく ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
スミスメータ&モトリタ&バグアイです。 ESAH3代目の会長をさせていただいてます。 姫 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ついに私もアルファード転がすことになりました。でっかい!ひろい!すごいくるまだなあ…
ウエストフィールド その他 ウエストフィールド その他
1985年製のウエストフィールドです。 創始者の息子さんによると、 Ple-Litモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation