• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

悩んだ時は

悩んだ時は リセットすることが大事ですねェ


仕事も

家庭も

遊びも




あれこれ悩んで訳分からなくなった時は

しばらく間を置いて考えることも良さそうです。

半年ぶりにクラブを握ったら、ネット上段連発。
やっぱり練習しないほうがよいのだろうか?







近いうちに以下のパーツ放出します。

フロントパイプ
メタルキャタ
センターパイプ+リアサイレンサー

適合は147GTAですが、FP・キャタは156GTAもOKです。


仔細お問い合わせご希望の方
12月くらいまで待てるよ、という方

みんカラメールにてご一報くださいませ。
家のメール調子悪いんだニャー








間もなく人生の転機を迎えようとしております。






いろんな意味で( ̄~ ̄;)


ブログ一覧 | 駄ブログ | 日記
Posted at 2010/10/25 23:38:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーターショーといえば やっぱり…
THE TALLさん

2025年11月7日(金)
ハチナナさん

これがドライビングシューズ?
のうえさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

愛車と出会って30年!
別手蘭太郎さん

気になる車・・・(^^)1491
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 0:08
そ、そんなに飛ぶんですか?
羨ましいです~!!

フロントパイプよりそのドライバーに興味あります。
コメントへの返答
2010年10月26日 23:36
力みすぎでした。
メチャクチャ筋肉痛です(T.T)

ず~っとテー〇ー派です。
2010年10月26日 0:20
ケセラセラでファイトだにゃ~猫
コメントへの返答
2010年10月26日 23:37
オトナの世界ってものがあるんだね。
2010年10月26日 0:29
リセットリセット♪

ご家庭だけはダメですよ~
コメントへの返答
2010年10月26日 23:38
大丈夫です。

尻に敷かれているうちは。
2010年10月26日 8:24
悩んだときはいつも、打ちっぱなしの隅っこで左打ちの練習しました。
もしかしたら本当は左利きなんじゃないかと思って。
コメントへの返答
2010年10月26日 23:40
バッティングセンターで同じことをやって
負傷したことがあります(ToT)
2010年10月26日 8:38
息子(高校生)が女房のお腹の中にいるときゴルフ止めちゃいました。

100切ってたんだけど、その後全然やりたくならないから、好きじゃなかったんですね。

人生の転機っていろいろあるけど、おめでたい(?)ことならね。
何かガマンしなくちゃいけないものも出てくるし。
コメントへの返答
2010年10月26日 23:42
仕事でやむなく始めたゴルフでしたが、10年ほど前にはハマリにハマって年間30ラウンドくらい行ってました。

何事もほどほどが楽しいんでしょうね。

仕事以外は。。。
2010年10月26日 9:13
イロイロあるのが人生ですから、身体に気をつけて乗り越えましょう♪


イロイロ有りすぎた男より
コメントへの返答
2010年10月26日 23:44
基本、面倒くさがりなんですよね。

性格とか能力は簡単には変えられないって本で読んでから、何となく楽にはなりましたが。
2010年10月26日 11:26
うちも色々です・・・。
お互い無事産まれてくれることを祈るのみです。男は(汗)

そいえば、僕もしばらくクラブ握ってない・・・。
コメントへの返答
2010年10月26日 23:45
どうですか?予定通り?

ウチはほんの少し遅くなりそうです。


落ち着いたらラウンドしましょうか?
2010年10月26日 12:41
右のネットに打ち込むの、得意ですw

みなさん、色々転機なんですねぇ
でも麺は継続してくださいw
コメントへの返答
2010年10月26日 23:47
直下に叩きつけるのも得意ですよ。

麺食ってる時間もないです。
ああ一日が30時間くらいあればいいのに。
2010年10月26日 13:47
ワタスも 来年は転機(^-^ゞ

お互い がんばりましょ♪
コメントへの返答
2010年10月26日 23:48
頑張りましょう。

来年か~
ある意味それも転機だなあ
2010年10月26日 14:01
何事も上手く切りかえれるといいのですが

なかなか^^;
コメントへの返答
2010年10月26日 23:49
いっぺんに色んなことをやるのは無理な性格でして。

ここいらで何か犠牲にするのも必要かと・・・
2010年10月26日 15:44
転機を何度経験したことか、、、
今となっては思い出になりました。
コメントへの返答
2010年10月26日 23:50
人生楽ありゃ・・・って言いますけど

苦なんて無かったのかなぁ
と思います。
2010年10月26日 20:40
詳しく言えませんが、共感します。
コメントへの返答
2010年10月26日 23:50
悩める年頃だね
2010年10月26日 22:20
嫌な

悪寒

予感

コメントへの返答
2010年10月26日 23:51
ダイジョブ、ダイジョブ


ネタ、ネタ♪
2010年10月26日 22:44
転機…
踏み出す一歩がイイ方へ向かうコト祈っておりまつ。
コメントへの返答
2010年10月26日 23:52
踏み出さずとも
背中を押される感じっていうんですか?コレ

プロフィール

「2024年 生存報告 http://cvw.jp/b/308836/48015973/
何シテル?   10/08 22:00
アルファはサーキット専用機です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マルチメディア工房メディモ 
カテゴリ:DIY
2010/10/11 23:03:40
 
タイヤWEBサイト 
カテゴリ:Alfa Romeo
2010/10/11 22:58:36
 
(株)二六製作所 
カテゴリ:DIY
2010/10/11 22:55:40
 

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
キャンプに重宝しています。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
富士 1.58.44
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
無駄に大きなアシ車。 買い物、ゴルフ、子供の送迎に大活躍。 御ベンツ様と言えども所詮は商 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
初代ミカンせいじん 家族用として導入しました。 サーキットはアッチに任せて、とりあえず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation